【エネ】エネルギー革命 日本だけが置き去りに

1: 海江田三郎 ★ 2016/06/18(土) 16:43:32.25 CAP_USER.net
http://www.tokyo-np.co.jp/a…icle/column/editorial/CK2016061802000136.html 「われわれの既存電力は再生可能エネルギーのバックアップのためにある」。ドイツの大手電力会社幹部は言い放つ。 欧州、中国、中東さえ、世界は変わり始めている。ためらう日本を置き去りに。 昨年ドイツでは、総発電量に占める再生可能エネルギー(水力を含む)の割合が30%に到達した。 二位の褐炭火力は24%。風力、特に洋上風力の増設が目立つ。 日本では12・6%(二〇一四年度)。うち8・2%が水力だ。 ドイツは3・11を教訓に、二二年までの原発廃止をめざし、再生エネの割合を80%以上にするとの目標を掲げている。 ことし元日、ドイツ(欧州)最大手の電力会社「エーオン」が、売り上げの大半を占める石炭火力部門などを「ユニパー」という新会社をつくって切り離し、再生エネ中心の会社に…変わった。 エネルギーの未来を見据えたこの大胆な改革は“エーオン・ショック”と呼ばれている。 ドイツは特別な国なのか。 自然エネルギー財団(東京)によると、今年第一・四半期の米国の再生エネ導入量は、化石燃料の七十倍以上も増加した。 中国の研究機関は昨年、二〇五〇年までに電力の85%を再生エネで賄うビジョンを公表した。 産油国のドバイでさえ、太陽光による電気の売値が、わずか一年半で半分に値下がりした。それだけ増えたということだ。 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、今後十年で太陽光の発電コストは59%、洋上風力は35%、削減可能と予想する。 一方、原発の建設コストは3・11以降、安全対策の必要性から高騰を余儀なくされている。膨大な廃炉コストも経営の重荷になる。 英南西部で二五年の稼働をめざすヒンクリー・ポイント原発は、当初百二十億ポンド(約二兆円)と 見込んだ事業費がすでに一・五倍に膨らんだ。「原発は割に合わない」。もはや世界の常識だ。 膨らむ再生エネ市場には、毎年三十兆円の資金が流れ込んでいる。ドイツの狙いはそこにもある。 3・11や温暖化対策だけではない。 コストと投資。資金の流れがエネルギー社会の基盤を根底から変えつつある。 原発事故に膨大なコストを費やしながら、ウランや化石燃料への依存から逃れられない日本こそ、特別な国とは言えないか。 風向きではなく、時代が大きく変わる。乗り遅れてはならない。


31: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:09:33.37 j7EvIdVd.net
>>1 置き去りにされたのなら 自衛隊演習場へ行けばいい。

6: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 16:49:04.54 brKyBT4+.net
あれドイツ、太陽光発電の固定買取制度、来年から廃止じゃなかったけ。

155: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:40:58.78 31KXPa6z.net
>>6 確かそうだったな

9: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 16:52:06.59 yjW6Yuy2.net
中国の研究機関の「お手並み」を拝見しましょう 当然、出来て当たり前だからさwwwwwwwww

10: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 16:52:13.35 1x9YSGys.net
国外で石炭燃やした電源を買って、大きな口たたくドイツ。一方ではフランスからは原発由来の電気買ってるんでしょ。太陽光分の高額買い取りは終了したみたいだし、ゲルマンにはお好きにどうぞ、としか言えないな。

17: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:01:01.98 nbQo+NsN.net
創造主の発明した天地(電池)こそ最高のエネルギー! ということで俺たちも創造主に見習って この天地からエネルギー吸い上げるぞおおおおおおお

18: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:01:02.51 alIqSOGH.net
褐炭なんて石炭の低品質品やんけ。

20: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:01:29.94 xcyu4mCV.net
日本は波力や地熱を開発しろ マイクロ水力発電もまだまだ開発できるだろ

22: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:03:48.76 Lz3Fek8C.net
外国の事なんかどうでもいいけど、日本の賦課金制度止めてくれ。

26: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:05:20.28 Xy9JC5Tq.net
ITに乗り遅れ、エネルギーにも乗り遅れる日本

28: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:07:33.84 dv0e+E0z.net
再生可能エネルギーの光も風も水もどれも設置に広い土地が必要だから 平野が少ない日本とは相性が悪いんだよね

30: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:09:15.37 DzRf+b3f.net
自然エネルギー財団のステマかよ。 高コストの低効率でもありがたがる宗教やめろや

35: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:13:16.41 cB/045s1.net
地熱 立地が悪い、温泉がある。 風力 台風が多い

37: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:15:01.23 yjW6Yuy2.net
>原発事故に膨大なコストを費やしながら、ウランや化石燃料への依存から逃れられない日本こそ、特別な国とは言えないか。 有名な大学、研究所へ勤める優秀な人材へ直接申し出ろ

43: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:16:46.94 kn/JAGJY.net
原子力電気をお買い上げいただきありがとうございますw フランス

46: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:20:47.73 Y951uAtX.net
エネルギーに関しては「徳川家康」戦略で良い 「関ヶ原」まではあれこれ勝手に試行錯誤してるのを見とけばいいじゃない

54: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:28:30.56 yjW6Yuy2.net
さらりと 燃料電池の結合方法を間違えてたような気がします 後日どこかで、図を書いて説明します

57: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:31:44.38 534bcqOE.net
再生可能エネルギーって補助金を貰えることが前提で会社一杯できて 採算合わなくて世界中で一杯倒産・廃業してるのにか それから進展あったのか? うん?

64: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:38:42.04 C8k+78HD.net
はやいとこ、核融合いきましょう。

72: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:47:09.11 mj6pqqG8.net
理想と現実がかけ離れてるんだろ

74: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:52:45.82 TlfgTocD.net
日本は台風発電やってんだぞ これできると ジェット気流発電の足掛けになるから エネルギー革命だぞ

78: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 17:56:08.12 1sYGSqZE.net
年間20兆円もの燃料を輸入に頼っている日本、食料も40パーセント以上 輸入(水を買って居ると同じ事w)しているが、此れはアメリカ様の意向に により決定される。まぁ米国の植民地と言っても過言ではない! 何でも米国にお伺いを立てないと決められないと言う事、原子力もwww 意向に逆らうと田中角栄の様になる。昔のGHQ今のCIAに睨まれたら敵わないwww

83: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:00:55.92 wLVJFryV.net
でもドイツ電力は破綻したよね

86: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:03:32.67 Y951uAtX.net
自然エネは、電力会社と化石燃料関連の会社に任せたらどうかと思う ある人達にとっては「罪滅ぼしも」にも見えるだろうし そもそも原発や化石燃料で得た潤沢な資金を使えば規模も内容もそれなりのものができるだろうし 上手く行けば次世代の「儲け先」にすればいい。 うまくいかなかった場合は「やっぱり自然エネはダメだ!やっぱ石油だわ!」と大声で言える

91: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:15:17.02 6Z3Fh+x8.net
たしかに311当事国のくせに喉元過ぎればで既に変えてく気配も気力もない ただ左寄り新聞が書くと一気に胡散臭くなるw

106: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:29:43.93 iim06w3u.net
石炭を別会社に切り離しただけですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:30:53.92 iim06w3u.net
おいおい80%は目標で達成してないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:35:06.18 pfpmHOQ8.net
パヨチン東京新聞www

122: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:46:01.18 IaIzXRjt.net
>風向きではなく、時代が大きく変わる。乗り遅れてはならない。 最後の行だけ読めばいい。信じてあげる価値はない記事だとわかる。

128: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 18:56:23.05 AHa5yGC3.net
実はサンシャイン計画は2つあって一向は原発、一方はソーラーだったんだよね。 で日本は原発を選んだ。 一方ドイツはカーボンビジネスのためにソーラーを利用した。今じゃノウハウ輸出国。 破綻したQセルも韓国に売り付けたし。

134: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:02:53.21 3o6kpTvP.net
いやいやw そのうち原発なんて後進国のエネルギーになるのは目に見えてるぞ。

136: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:05:21.84 5D4ukyhw.net
日本はガラパゴス国家だからいつも置き去りだよなw

138: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:06:17.23 9DFdBGax.net
あの後早々に脱原発など諦め再稼働し、買い取り制度も辞めた独に学ぶとしよう ヒステリー政策に従ったおかげで 高くなった日本の更に倍にまで急騰してもはや破綻寸前、日本も他人事じゃないな

139: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:07:09.44 KMNSBlW1.net
日本は電力利権がな・・・・・実質独占状態だし 発電と送電を切り離して完全な電力の自由化しないとダメだと思うよ

149: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:27:04.97 +gYWktkq.net
相手にするな。 それぞれの国で事情が異なるのに 安易に他国を批判する愚かな議論。 エネルギーを食い潰す自動車数を 世界で100分の1ぐらいに減らせ。

150: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:27:25.85 ZSZyXZ+O.net
買電しなくて良いくらいに頑張ってくれるなら再生可能エネルギー検討しても良いよ。

153: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:33:03.30 x8w4oakg.net
>総発電量に占める再生可能エネルギー(水力を含む)の割合が30%に到達した。 総消費電力量に対する割合で語れよ ドイツみたいに電力輸入をしている国は

154: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:39:52.62 5Pkyxujk.net
インドで原発がPL法適用対象になった途端に インドでの原発建設をおこなわない事を表明したGE社 日本でもPL法適用対象になった場合、原子炉を造る会社は有るのでしょうか?

156: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:41:49.80 31KXPa6z.net
たしかドイツは、フランスの原発で発電した電力を輸入してるんじゃなかったっけ?

160: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:44:45.05 y+1rhcfL.net
>>156 電気は発電ロスがあるから国境関係無く近くの発電所の電気引いてるだけ 発電能力ならドイツはフランス以上

163: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:48:28.02 1C+Jz22A.net
こんな不安定な電力 それにみあった蓄電能力が無かったら 使い物に成らないよ 今はまだ発電量が少ないから何とかなっているだけ

164: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:49:24.46 G2UzklG8.net
ドイツ・フランスで震度7の地震が頻発する地域じゃないでしょ 日本は3.11以降も震度7や6強何回起こったんだよw

165: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:49:58.14 AHa5yGC3.net
再エネは省エネ組み合わせてつかうんでどうしても既存電力の敵。 原発は国民には安心安全といいつつ 費用は安全には金かかるとボッタクリしておきながら事故起こしたからね。

167: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:53:53.46 TLJsTq+n.net
再エネ業者は嘘しかつかねえからなぁ 国々を転々と、まだ騙せていない所に取り入っては癒着して荒稼ぎしている ほんとろくでもない

168: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 19:55:16.49 y+1rhcfL.net
それ再エネの所を原発に入れ替えた方が現実反映してるね

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1466235812/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ