【学歴】なぜ創業経営者は低学歴なほど成功しやすいのか?

1: 海江田三郎 ★ 2016/06/18(土) 20:03:41.53 CAP_USER.net
http://diamond.jp/a…icles/-/92973 今回は、ベンチャー企業(正社員数400人)の執行役員に「創業経営者と学歴コンプレックスの関係」について話を聞いた。 取材した役員は、現在40代後半の男性。20代後半に金融機関からベンチャー企業に転職した。現在までの約20年間で3つのベンチャー企業で働いた。 営業に一貫してかかわり、多くの経営者と接してきた。 ベンチャー企業を創業し、一定の成功を掴むのは難しいことだ。過酷な道のりであり、多くの人が挫折する。そのとき、 「学歴や生い立ち、家庭環境などに強い劣等感を持つ経営者ほど、苦境を乗り越えることができる」と、筆者はこれまでの取材で度々耳にしたことがある。 果たして、それは本当だろうか。事実であるならば、なぜなのか――。そうした問題意識を持ち、取材を試みた。取材対象者を仮にA氏とし、 インタビュー形式でお伝えする。 自己中心的で自己顕示欲が強い 成功したベンチャー創業者の共通点 A氏 私が前職で仕えた社長(50代後半)は創業者です。その後退職し、入社した今のベンチャー企業の経営者(40代前半)も創業者。 この十数年で、営業で知り合ったベンチャー企業の経営者のほとんどが創業者です。合計で500〜600人にはなるかと思います。 会社を上場させた方もいるし、倒産させて行方不明になったと噂される人もいます。彼らの年齢は30代後半から40代半ばが多く、 大半が男性。女性は依然少ないですね。 筆者 知り合ったベンチャー企業500〜600人の7〜8割に共通しているものはありますか。 A氏 世代により多少の違いはありますが、性格や気質は似ています。自己中心的で、自己顕示欲が強い。 常に自分が組織の中心にいないと、気が済まない。側近や部下には、イエスマンであることを求める。逆らったり不満を言ったりする者を許さない。 …や地位、権力、権威、名誉などへの執着が、平凡な会社員よりははるかに強い。それくらいでないと、ベンチャー企業のトップとして、成功はまずしませんよ。 筆者 …育った家庭や環境などは、どうでしょうか? A氏 全員の生い立ちまでは正確には把握できていませんが、成人するまでの間に、何らかのトラウマ(心の傷)を持った人が少なくないことは間違いない と思います。たとえば、親が離婚したり、死別したり、家庭内不和が繰り返されていた家庭で…育ったケースです。 だから、彼らは猜疑心が強い一面があるかもしれませんね。人を疑うからこそ、成功できるとも言えるとは思います。 今の30代半ばは、やや違いますね。挫折や屈折したものはなく、軽い思いで起業したりしています。その柔軟さが、 厳しい時代を生き抜くことができる理由の1つなのかもしれません。 普通レベルの大学卒が多いからこそ 経営者たちは「自己演出」に走る 筆者 500〜600人の創業経営者の最終学歴は、どうでしたか? A氏 全員を把握しているわけではありません。150人〜200人くらいしかわかりません。なかには東大・京大などを卒業した人もいましたが、 それはごく少数。多くは、普通のレベルの大学とか、高卒や専門学校卒が多い。まれに中卒もいます。創業経営者は、 ある程度の成功を掴むとセルフブランディングをする傾向があります。ほとんどの人が程度の違いはあれ、自己演出をしているでしょうね。 それこそ週刊誌で報じられ、話題となったあのコンサルタントですよ。「学歴、経歴詐称」ということで騒がれていましたが、 似たようなことをしている人はベンチャー企業の経営者はたくさんいます。 筆者 出版界にもそういうタイプの人はいます。自分で本を書いていないのに自分で書いたとPRしたり、「記者」とは言い難いレベルなのに 「報道機関の記者」のようにふるまったりする編集者もいます。今の自分に自信がないのだろう、と思います。 新卒時などの労働市場で認められなかったというトラウマや劣等感も強く影響している、と私は観察しています。


35: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:37:09.08 Q87dk+qH.net
>>1 頭でっかちでなく純粋に努力するからだろ

233: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:41:30.40 ZzeTDZ4+.net
他人の評価をするときに「あの人は学歴が低いのに成功している」などといちいち考えてしまう人は学歴コンプレックスの虜 >>1この人たちみたいにね ストレスで生きるのがつらそう

6: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:10:07.88 zgdUIip1.net
実際その傾向があるとしたら高等教育が足引っ張っているとしか

7: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:10:09.00 QWwRwxf5.net
高学歴や高待遇に満足してるような小者にはイノベーションは無理。 それだけのこと。

10: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:13:03.69 6HwOdRh2.net
こんな文章で食ってるやつがいるのか、恥ずかしいな。 子供に言えないだろ、これパパが書いたんだよなんて。 それにしても、ダイアモンドってホントにくだらない雑誌だな。 実話かアサ芸並み。

12: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:17:06.24 vUkjqrqt.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索しよう

22: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:26:58.20 UNclqoSF.net
日本の大学は元々官僚育成目的がベース どの大学もそれらの大学を参考に設立された派生だから 与えられた事を処理する教育は散々受けているが 自ら創意工夫して切り開く教育は一切されていない

27: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:31:12.37 kX8q6JwU.net
駄文が長いのぅ・・・高学歴で優秀だと、大手のリーマンになるからだよ。 高学歴で、組織に馴染めない奴だけが起業する。 そりゃ、余程な「なにか」を持ってないと成功しないさ。

45: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:49:22.36 SlH5kiVk.net
起業者全体を見れば低学歴者が多いとか 低学歴者は若くして世に出るので起業年齢が若く 再チャレンジが容易だとか まあ、それだけの事だろう。

47: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:50:33.85 Vs9HGoXz.net
挑戦しやすいからじゃね

49: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 20:51:38.98 VxLoy5ho.net
エリート層は大企業に寄生するためだけに大学まで頑張って勉強するからな 会社経営するならぶっちゃけ大学なんて全くいく必要ない

60: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:00:05.34 yjW6Yuy2.net
経営力は、直感と洞察力でしょ 高学歴側は、間違った知識を詰め込む為、失敗し易い

67: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:14:55.11 Le0TTYDA.net
低学歴だと閉塞感から一発勝負に走るんだよ たまたま成功すると目立つだけで 周りに借金して迷惑かける率も高いよ 迷惑掛けても平気で逃げ回れるのも低学歴の特徴だな

69: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:18:58.77 DLI6HFqv.net
舛添を見習えよw

70: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:19:20.04 gZV3pHft.net
日本の起業はリスクが高いからでしょ 東大行けたなら、商社なり研究者なり官僚といった道に進んだ方が安定して稼げる

77: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:32:24.64 heH+sJ3p.net
高学歴はリスク抱えずに官僚になれる 学歴はリスクが無いから、チャレンジ出来るだけ。

83: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:41:16.69 VRxN6n6W.net
起業家は低学歴が多い→低学歴ほど成功しやすい、と解釈しちゃうとか どんだけ頭悪いんだよ

94: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 21:58:05.38 WoWFkDmA.net
米国だと高学歴のやつらが起業して億万長者になるけどな

99: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:01:38.20 l7qFaVKw.net
有能な奴は何が必要で何が不要かちゃんとわかってて なおかつそれを実践できるというだけだろ

102: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:04:22.79 l7qFaVKw.net
なぜ漫画家は低学歴なほど成功しやすいのか? なぜ野球選手は低学歴なほど成功しやすいのか? 要するに事業のトップの能力に 大学レベルの学問は不要ということだわな

110: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:09:03.58 mVLQ856x.net
東京にいる連中が トヨタやアップルを、いずれつぶれるだろと笑ってみてるやつが大半というこの現状 LINEやコメダの上場も笑ってみてるし この寄生虫さんたちを東京から、ど田舎にとばしてやらないと 日本は復活できないよ

111: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:09:41.77 xT/t0Eg3.net
学歴なんざ金さえあればどうとでもなる 金がなくても頭の良くて さらに底辺から這い上がる根気があるやつが 結果として生き残るだけ

113: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:12:02.74 dgm5KaTE.net
>>111 学歴こそ 根気だと思うが… いやなんでもない

112: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:10:44.65 GfdGhHe7.net
暗記大会で優勝すれば 学歴という虚構のカーストピラミッドが キミを一生守ってくれるよ

124: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:25:23.58 xT/t0Eg3.net
>>113 学歴に根気が必要なら、小保方なんて存在しないよw 金さえあれば学歴なんてどうとでもなる 九九できないやつが大卒つけれる時代だぞ

115: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:13:57.15 uUnbA8Cx.net
成功者の陰には累々たる敗残者がいるでしょう。 起業に失敗した人は逆にどうだったのかも知りたい。

121: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:21:56.62 A5ihueBr.net
学歴なんてどうでもいいよ。 上場時、社員にもちゃんとストックオプション行使させてくれりゃなんでもいい。

134: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:41:30.60 GfdGhHe7.net
カーストピラミッドの堅牢性マジパネェw

146: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:49:15.74 fvnoMxN4.net
賢い奴はリスク考えすぎて身動きが取れないだけだろ

147: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:49:19.88 XvMnSw1i.net
高学歴を自慢するやつは確かに空っぽなやつだけど、低学歴なやつが高学歴のくせにーって言ってるのを見ると、ね…

149: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:50:18.37 oFooF4Ma.net
コンプレックスが強いかねぇ 劣等感が強いから学歴にこだわる 自身の身の程を理解して労働者の立場を受け入れろよといつも思うわ

157: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:52:48.26 BudXBnW4.net
>>149 高卒の職場なんて罵声だらけですよ? 労働者じゃなくて893の下っ端になった気分です

162: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:54:36.68 67xmFyQ3.net
中卒だけで設立した一部上場企業が成功するなら信じるわ

166: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:56:13.87 GfdGhHe7.net
高学歴という村社会の貴族同士で金を回し合う日本の企業体の中で生き抜くには貴族身分であることに越したことはありません

172: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 22:59:56.99 t036cFr7.net
高学歴の連中は中学か高校から偏差値65以上の学校に行くのが普通 でも偏差値65以上の人間なんて社会全体からみたら少数派 一番多いのは偏差値50前後の人間 つまり商売ってのは彼らの共感を得るものを作れる奴が一番成功するってこと 65以上の奴は65以上で固まってしまって、50前後の奴らの住んでる世界がわからない

174: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:02:28.19 oFooF4Ma.net
日大中退のBNFが200億稼いでる一方で 前に東大生がFXしてたら破産してただろ

191: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:11:22.10 ENZslaNt.net
どっちかというとガリ勉系のサラリーマンや公務員の方がサイコパス多いけどな。

202: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:18:20.77 AUTZqBJo.net
芸能界と同じで 人に強いやつや 手段を厭わんやつや 仲間やバックがしっかりしてないと 起業なんてミリ 高学歴は理屈で考えちゃうからね

205: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:24:48.51 tGTqynTt.net
自己中心的で自己顕示欲が高いってまんま高卒団塊ジュニアの特徴じゃんw

212: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:29:42.37 LVcVKlVW.net
学問と商才は全然別だろうに。比べるほうがおかしい。

221: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:32:45.59 ZzeTDZ4+.net
コンプレックスとは単純に劣等感のことを言うわけではないよ 強い感情やこだわりをもち、ふだんは意識下に抑圧されているもの 相手の学歴で態度を変えるのもまた学歴コンプレックス 自分の学歴が自尊心を補強し、他者を見下して慰みを得るのもまた学歴コンプレックス 高学歴貧乏はストレスが大変そう

222: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:34:01.36 s+W+Br6A.net
失うものはないっていうよりも、切り開くって意識が強いと思われますね だから組織内でも進んで新しいことに手を挙げます 何よりもレールから外れることを恐れる人は手を挙げませんw

227: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:38:08.38 J5msMJV8.net
単純に低学歴の方が高学歴より多いからでね

230: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:39:35.17 fFqOOREa.net
会社経営者の資質として人に使われるより人を使う方が性に合うとか、決断が苦にならないとか あるからあんまり学歴は関係ないかな 人に使われて有能な奴が人を使うと無能なケースとか普通だし 逆に人を使うのがうまい奴が人から使われると態度悪すぎで使えないとかあるしな

238: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:45:38.99 QwvQV1Km.net
学歴無くても誰でもなれる職業が社長だからやろ

239: 名刺は切らしておりまして 2016/06/18(土) 23:46:27.64 fFqOOREa.net
周りから嫌われないようにする意識が強いのは公教育の洗脳の結果だしな 良質の文句言わない空気読む労働者生み出すための国策 それが絶対正義とは思わない方がいい 周りが間違ってることもある

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1466247821/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ