【調査】20代の3人に2人は貯蓄ゼロ、このままで老後は大丈夫か?

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/05(火) 23:34:00.61 CAP_USER.net
http://news.myn…i.jp/a…icles/2016/06/11/cyochiku0/

新年度がスタートして既に2カ月。夏のボーナスの時期でもあります。新年度にあらたに「…を貯めよう」と 決意する人も少なくありませんが、もしもうまくいっていないなら、ボーナスのタイミングで、改めて家計と 貯蓄の見直しをしましょう。特に20代、30代の若い世代は、今、貯蓄グセを身につけておくことが大事です。 20歳の貯蓄…率は60%を超える! 「…を貯めようと思ったら、いつでもできる」とタカをくくっていると、10年後、20年後も同じことを言っているでしょう。 年収が少ないからと言い訳している人も同じです。貯蓄は年収の多い少ないが問題なのではなく、 …を貯める意思が継続しないことにあります。若いうちに貯蓄グセを身につけておかないと、いつまでたっても…を貯められるようにはなりません。 2015年秋に発表された『家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]』(金融広報中央委員会)のデータによると、 20代で金融資産を持っていない貯蓄…の割合は、62.6%。3人に2人は貯蓄…と回答しています。 30代で45.3%と下がりますが、40代で44.9%、50代でも43.5%と半数近くが貯蓄…という実態が明らかになっています。60代になって34.9%と下がりますが、 これは定年退職時の退職金や住宅ローン返済が終わり、ようやく家計に余裕ができたため、貯蓄できる世帯が増えたとも考えられます。 それでも、貯蓄…の世帯が約35%というのは、かなり高い数値と言えます。老後資金がなく、果たして年金だけで生活できているのでしょうか。 まさに老後破たんと言わざるをえません。 当然、データは同一人物の追跡調査ではないので、若いときに貯蓄…の人が高齢者になっても貯蓄…であるとは言い切れませんが、 各年代で貯蓄…の世帯が半数以上あるわけですから、一刻も早く、貯蓄…から脱出しなければ、悲惨な老後を迎えることになっていまいます。 30代で差がつく貯蓄額。早めの対応が不可欠 年代別の保有金融資産額の平均値と中央値を…たのが、次の表です。 20歳代で金融資産を保有している人だけの中央値(上と下から順次人数を置いていき、ちょうど真ん中に当たる数値で、 平均値より、実態に近い)は180万円。これが金融資産…の人を含むと中央値は…。62.6%もの人が貯蓄…なので、 当然中央値も…になります。20歳代で…と180万円。既にこれだけの差がついているのです。 30代ではその差は更に開き、きちんと貯蓄できている人は500万円まで増やせています。40歳代、50歳代と出費がかさむ時期であっても、 貯蓄できている人は、着実に貯蓄額を伸ばしています。 いかに若いうちに、貯蓄グセを身につけておく必要があるか、ということです。 長く続けられることが大事。無理のなり金額からスタートを 今年の夏のボーナスは、平均35万8409円で前年比0.5%UP、2年ぶりの増加(三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査による)との見通しも出されています。 昨年の円安・株高で好業績だった企業が多く、それが反映されていると思われますが、今年に入って一転、円高・株安で今年の冬のボーナスは 思わく通りとはならない可能性もあります。 こうしたことを踏まえると、貯められるときに貯めることがベストですが、好調なときをベースに貯蓄プランを立ててしまうと、思うようなボーナス額でなかった場合に、 貯蓄プランがとん挫し、…を貯める意欲がそがれてしまいます。 これから家計・貯蓄の見直しをしようとするなら、まずはムリのない金額からスタートさせるべきです。家計の節約も無理が続くと節約疲れをおこし、 リバウンド家計に陥ってしまいます。貯蓄も背伸びし過ぎると、結果的には貯蓄の取り崩しをすることになり、貯蓄の負のスパイラルに。 まずは半年、1万円でも2万円で…を継続して貯めること。それで家計に無理がなければ貯蓄額を増やしていけばいいでしょう。 貯蓄…の人は、最初の一歩を踏み出すことが、何よりも大切です。


108: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 01:32:14.29 jFCN+fhY.net
>>1 携帯使うの止めたら? 月に1万は浮くぞ

112: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 01:45:12.71 cDBhM491.net
>>1 20代・・・62.6% 30代・・・45.3% 40代・・・44.9% 50代・・・43.5% ようやく実態に近い調査結果が出たな これが非正規も含めた全体の数字で、 正規限定だと各世代10%くらい下がる感じだろう

3: 名刺は切らしておりまして 2016/07/05(火) 23:35:55.18 162h3XKd.net
20代で金ためようなんて思考する奴が愚か。

19: 名刺は切らしておりまして 2016/07/05(火) 23:52:13.37 eoxdoHNV.net
20代なら大丈夫だろ。

48: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 00:09:00.51 ISuWBZr3.net
5年無職でも生活できるくらいの貯金が無いと不安だわ。 だから金融資産800万円確保してる。

69: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 00:27:20.92 FQ4OsndT.net
実家暮らしと一人暮らしでは、貯蓄の額も大きく変わってくるんだろうな。 というか、後者だとどうやって貯蓄するんだという感じw

75: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 00:30:55.72 LD86Tko2.net
物価が上がって税金も保険料も上がってるから 普通に生活してたら貯金なんかできない 税金も保険料も安かった20年前とは違うのだよ

81: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 00:41:18.87 YUai0HEB.net
自分の老後より、上の世代の老後(今の老人)に貢いでるから、自分の老後のために貯めるなんて無理だよ

102: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 01:21:28.57 GOdD1yAJ.net
20才台など、貯蓄などより仕事に身を入れろ。 一人前の仕事が出来る様になれば金は自然に付いて来るよ。 金を貯めるより、稼げる能力や知識を身に着けろ。 金は使えば無くなるが、能力は使うほど向上する。 こんな暇人がやる調査など相手にするな。

110: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 01:39:28.61 fAA/6hN9.net
大半が 親が金持ってるから 大丈夫だよ

124: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 02:53:31.07 6s5Att8y.net
長生き出来る自信もない

125: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 02:57:00.49 p/7Q2BuC.net
ぶっちゃけ数百万くらいの貯金なら意味無い。病気になったらすぐに溶ける 数千万ならともかく、小額なら使えるうちに使え的な

128: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 03:09:22.47 f7FPfddq.net
俺いろんなところから遺産がまわってきて 2億こえてるわ 当然仕事してない ハイパーインフレとかなったら生活保護受けるしかねえ

132: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 03:17:48.64 9YIPFu58.net
若い世代の非正規雇用を約5割に増やして犠牲にし 経団連の傀儡となった自民党だけは許すな

136: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 03:25:47.77 KGS9xU96.net
40年後は間違いなく預金閉鎖にインフレで貯蓄が無くなるから問題ないだろ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467729240/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ