【動画配信】Netflix CEOが衝撃予測「テレビ放送の寿命はあと10年から20年」

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/06(水) 15:59:51.68 CAP_USER.net
http://unyoo.jp/2016/06/year2030-5g-mobile/ 「テレビメーカーさんが4K・8Kに対応したテレビ受像機をどんどん売り出して来るのが不思議なんだよなぁ」 これは、大阪の朝日放送(ABC)で働く私の大学時代の先輩の言葉だ。昨年末(2015年末)に大阪出張した際に、朝日放送にお邪魔した。 朝日放送でも4Kに対応したカメラを持っているそうで、4K対応の映像が少しずつ増えているらしい。ただし、地上デジタルテレビ放送が4K・8Kに対応していないし、今後も当面は対応できないというのが放送業界では常識になっている、と聞く。 つまり、一般の地上デジタルテレビ放送で4K・8Kという綺麗な映像を見ることはできない。 「地上波が対応しないのに、4K対応カメラで映像を撮りためても使う機会がないんだよ。今後、どうなっていくんだろうか?」 彼は素朴な疑問を投げかけた。BSなどの衛星放送は2020年までには、4K・8K放送に対応してくる予定だ。 しかし、地上デジタルテレビ放送にはそのようなロードマップがあるとは聞いたことがない。 地上波しか持たないローカルテレビ局、大阪の朝日放送としては、4K対応映像を撮りためておいても、どこにも「放送する」場所がないのだ。 (もちろん、Netflixのような4K対応の…サービスなどを開始すれば、朝日放送も4K映像を「配信できる」かもしれない。 ただし、これはいわゆる「放送」ではない。ちなみに、キー局5社にはBS放送のチャネルがあるが、朝日放送などのローカル局はBS放送チャネルを保持していないらしい。) テレビメーカーは地上波のことは考慮していない そこで、年明け(2016年1月)に、ソニーで働く知人にこの質問をぶつけてみた。 「なんでテレビメーカーは4K・8Kテレビ受信機をどんどん売り出すんですか?」 すると、こんな返事が返ってきた。 「2020年までに、BSなどの衛星放送が4K・8Kに対応してくるし、Netflixなどの…配信サービスが4K映像に対応してきた。 地デジが対応してもしなくても構わないよ。それに、他のテレビメーカーに遅れをとる訳にはいかないでしょう」 つまり、テレビメーカーは、最初から地上デジタルテレビ放送を相手にしていないのだ。相手にしているのは、衛星放送とNetflixなどOTTのインターネットなのだ。 地上波は技術的劣位になる 総務省のウェブページにある4K・8Kロードマップにも、地上デジタルテレビ放送は、2Kのまま継続と記載されている。 このままでは、地上デジタルテレビ放送は、衛星放送やインターネットに比較して、技術的劣位になるかもしれない。 つまり、高精細で綺麗な映像コンテンツを地上デジタルテレビ放送では楽しむことができない。ある意味で、「時代遅れのサービス」になってしまうかもしれない。 そのことについて、東京のキー局の知人に意見を求めた。 「でも、4K映像は50インチ以上の大型テレビで見ないと、その画質の良さが一般の人には分からないよ。だから、そんなに普及しないんじゃないか?」 この認識を聞いて、「あ、そうなんですね。じゃ、そんなに心配しなくてもいいのですね」とその時、私は答えた。 50インチ以上のディスプレイじゃないと4Kの良さはわからないのか? だが、その後で気づいたのだが、「そういえば、MacのRetinaディスプレイって4K対応だったような、、、」。 そう思って確かめてみると、「21.5インチiMac Retina4Kディスプレイモデル」となっている。 50インチよりぜんぜん小さい、そして、4K対応だ。 そして、多くの人が気づいていると思うが、iMacのディスプレイはテレビよりも圧倒的に綺麗だ。 実際に銀座のアップルストアでディスプレイを見てみたが、私のような一般の人が見てもすぐに分かる。 おそらく、Appleも普通の人が違いを認識できるか実験しただろう。そして、その違いが一般の普通の人でも分かるから、21.5インチで4Kディスプレイ搭載モデルを商品化したのだろう。 アメリカではやはりNetflixが先行している さて、デジタル先進国であるアメリカの状況も調べてみた。 アメリカの4K映像については、 Netflix が先行しているようだ。 Amazon Prime Video も4K配信を始めているようだが、Netflix は2014年から4K配信をスタートし、そのオリジナル番組のほとんどは4Kになっている。現在は18のシリーズを4Kで配信しているらしい。 このNetflixの4K映像を楽しむためには、基本的には、テレビ端末をインターネットに接続することになる。


12: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:10:19.45 dRYPb76Y.net
>>1 「テレビ放送の寿命はあと10年から20年」 まだそんなにあるのかよ、あと2〜3年で消えてほしいな。

13: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:11:21.38 Uciz8ukl.net
4Kの映像をネットを通して見たくても うちの地域じゃいまだにADSLなんだが。 光回線まだですかNTTさん?

17: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:15:59.84 p9SPi/oB.net
>>13 光回線でも時間帯やプロバイダによっては厳しい

24: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:22:31.12 urLUj5/z.net
ネットフリックスの日本での失敗の原因はなんだと思う?

27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:25:59.14 cLJlOZtw.net
もうじきわかるよ WIN10がなにをやろうとしているのかが

32: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:32:59.83 SV3kYr2E.net
また、白々しい話をしてるなw 地上波テレビのビジネスモデルとしての優位性は広告媒体としての代理店の取り回し易さ、その一点なんよね。 エリア人口×視聴率、で広告枠代を稼げる、実際の視聴者数や視聴者の要望を反映するなんてメンドクサイことせずに、代理店担当者の舌先三寸で億単位で稼げる。

38: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:44:07.66 7JvW3BuD.net
地上波テレビが消える訳ねーじゃん ラジオですら残ってんだぞw ネットと違って「人の嫌がるものでも垂れ流せる」というメリットが消えない限りTVの天下は揺るがない ネットは気に入らない物は遮断できる故に広告塔としてはTVに勝てないんだよ

42: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:46:18.18 zAm44uoo.net
>>38 おまえんちのテレビはスイッチやチャンネルがないのか

52: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:58:38.15 8rRrF8ER.net
10年から20年後に買い換えればいいのか

54: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 16:59:52.03 RayD0uSP.net
、 アメリカの地上波はほぼ再放送で報道はSNSを意欲的に取り込みネットライブ配信に切り替えて生き残りに必死だよ 日本ぐらいだよ地上波のチャンネル数がこんだけ少なくて利権まみれでCMだらけなのは 、

64: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 17:12:33.90 IBph9WVK.net
20年前は東京、大阪のキー局に集約されて、地方は配信に専念 全国どこでも同じ放送を平等に見れる当たり前の時代が来る….なんてのがあった 結果はあいも変わらずのタイム・ラグ、地方で見れない番組は膨大 優れたコンテンツも再放送はされず消え去るのみ

66: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 17:28:38.09 A+11SSPG.net
>>64 コンテンツの地方へのトリクルダウン 効果はなく、格差が拡っただけ。 ということでしょうか。 ハテ?どこかで以た話があったような。

69: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 17:47:11.28 lGTlmkUi.net
テレビは日替わり定食 当たり外れはあるけど栄養バランスは良い ネットはビュッフェ 好きな物を好きなだけ食べられるけど栄養が偏りがち って誰かが書いててなるほどと思った

72: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 17:49:27.15 RRw+W6jr.net
20年前に孫がテレ朝を、10年前に堀江がフジを三木谷がTBSを 買っていたら時流は違ったかもね こんな同じ顔が同じような雛壇並べて、大きい裏方が考えたものを 再放送のように垂れ流し続けるほど澱むことはなかっただろう

79: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 18:19:20.98 7WraoXSG.net
サッカーとか、50インチ以上で見ると、迫力あるよな。 高校野球も、甲子園暑いから、冷房効いた部屋でTV見る方が楽

91: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 19:18:05.21 LtgJvkk1.net
ホリエモンも同じようなこと言ってた

96: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 19:34:27.75 2Pn2O8vr.net
広告収入減→コンテンツ劣化→視聴率低下→広告収入減…で泥沼だろうな

99: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 20:04:19.80 trhugRS0.net
マジでテレビは滅びたほうがいいよ もうすでに視聴層は貧乏人だけらしいけど

106: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 21:13:54.31 Gli2N6g6.net
数か月前、お試し登録して一か月内にキャンセルしたのに視聴料請求された 請求日見たら、しっかりお試し登録日だった 何の手違いかはわからんが、フジ系は怖いよw

109: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 21:20:41.38 /mOtOVs1.net
日本アニメにどんどん出資してくれよお

128: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 22:36:22.83 0NlzPAXN.net
TVをなんとなく着ける習慣が無くなって10年以上 たまに録画見るくらいだな 無くなりはしないだろうけど 何かのメディアの触れるメインはスマホとPCになってるわな 10年、20年で世代が入れ替われば尚更

139: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 23:19:57.23 g09aXryq.net
ラジオスターの悲劇ってあったな

143: 名刺は切らしておりまして 2016/07/06(水) 23:46:14.70 kDbeoPpM.net
>>139 あわあわ あわあわ

154: 名刺は切らしておりまして 2016/07/07(木) 02:19:49.83 Lnr+n/M8.net
PCにUSBワンセグチューナーで見ている。大した不満はない

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467788391/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ