【技術】Google、オラクルなどがARM並の省電力で動作するオープンなRISCプロセッサ用命令セットを開発を目指す団体「RISC-V」に参加へ

1: スターダストレヴァリエ ★ 2016/07/18(月) 16:18:58.12 CAP_USER.net
ARM並の省電力で動作するオープンで新しいRISCプロセッサ用命令セットの開発を目指す団体「RISC-V」(リスクファイブ)に、Google、オラクル、ヒューレット・パッカード・エンタープライズなどが参加することが、米EE Timesで報じられています。 fig RISC-V まだRISC-Vからの正式発表は行われていませんが、RISC-Vの公式ツイッターアカウントがEE Timesの記事を紹介しています。 …する RISC-V @risc_v Really looking fwd to the 3rd @RISC_V workshop sta…ing on Tuesday. Thx to @Oracle for hosting!! @rickbmerritt http://www.eetimes.com/document.asp?doc_id=1328561 … 2016年1月4日 10:23 Photo published for Google HP Oracle Join RISC-V | EE Times Google HP Oracle Join RISC-V | EE Times The RISC-V open source processor core is rising as an alternative to ARM with suppo… from Google Hewlett Packard Enterprise and others. eetimes.com 9 9件の… 8 いいね8件 また、1月5日に行われるイベント「3rd RISC-V Workshop」は、オラクルがホストとして会場を…し、アジェンダの中にGoogleやヒューレット・パッカード・エンタープライズなどのセッションがあることが確認できます。 おそらくこのイベントで、これらの企業の参加が発表されるものと予想されます。 プロセッサのオープン化は進むか? RISC-Vはカリフォルニア大学バークレイ校のコンピュータサイエンス科が開始したプロジェクトで、創立メンバーにはRISCプロセッサの基礎を築いた計算機科学者のデイビッド・パターソン博士らがいます。 パターソン博士が主導して開発した「バークレイRISC」は、その後サン・マイクロシステムズが「SPARCプロセッサ」として商用化しました。 RISC-Vは当初は教育に使うための命令セットとして始まりましたが、現在ではRISV-V Foundationの下で商業用プロセッサの命令セットの開発を目指しています。 RISC-Vの目的は、完全にオープンで自由に使える命令セットアーキテクチャの開発です。命令セットはBSDオープンソースでライセンスされます。 この命令セットをx86やARMの実行速度と比較した場合、実装に依存するとの断り書きを加えつつも 「We believe there are no fundamental reasons that a RISC-V implementation should be less efficient than x86 or ARM」(RISV-Vの実装がx86やARMよりも非効率になるだろうという根本的な理由があるとは思えない)とし、 電力効率においてもARMプロセッサに劣らないものが実現できるとFAQで説明されています。 プロセッサのオープン化は進むか? オープンなプロセッサの開発は、POWERプロセッサをベースにし、IBM、Google、NVIDIA、Mellanox、Canonicalなどが参加する「OpenPOWER」や「OpenRISC」などがあります。 GoogleはOpenPOWERへも参加しており、x86以外への関心を絶やさないように動いているように見えます。ヒューレット・パッカード・エンタープライズはかつてPA-RISCプロセッサを開発し、 現在ではインテルと共同開発したItaniumをPA-RISCの後継として抱えています。オラクルはサン・マイクロシステムズを買収し、現在でもRISCプロセッサの代表的存在と言えるSPARCを作り続けています。 現時点でこれらのベンダがRISC-Vへの参加を表明したことは、今後のRISCプロセッサの動向を見る上で興味深い動きだと言えるでしょう。 OSやミドルウェア、クラウド基盤ソフトウェアなど、ソフトウェアの分野ではオープンソース化が進むなかで、プロセッサの分野は企業独自のアーキテクチャが主流です。果たしてこの分野でのオープン化は進んでいくのでしょうか? http://www.publickey1.jp/blog/16/googlehpriscrisc-v.html


66: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:01:14.76 c162DBtl.net
>>1 1月の記事。

67: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:02:27.11 c162DBtl.net
>>1 >>65 それ

130: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 22:11:32.16 jtApbrjE.net
HPやOracleはItaniumやSPARCが死に体 Googleはかつては世界で一番Intelからサーバ用CPUを買っていたって揶揄されるくらい 自社のデータセンタでIntelのCPUを使っていたが、近年はPOWERベースのサーバ用CPUを採用を検討してたり 脱Intel化をすすめている >>1の記事はARM対抗なんかじゃなく、IntelのXeon対抗

8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 16:26:19.51 vYgmO12h.net
softbank「えーーーーーーーっ!」

13: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 16:28:50.44 aPXrhW9N.net
なんで半年前の記事とか持ち出した?

27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 16:39:23.30 f87s326g.net
かつてのPower陣営のようだな。 インテルには勝てないよ

102: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 19:37:44.99 /cfqQX0m.net
>>27 インテル終わりかけてるんだが?

35: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 16:48:31.55 7X7GIpSr.net
. うーん、仕様を見せてくれ。 そこまで、自己仕様にできるのか、ライセンス料はいくらなのか Oracle Googleだけで、力の入れようが分かるね。 安いARMを買って、ソフトバンクがどう戦うかだな。

41: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 16:57:48.21 RE/UVt6/.net
禿に付け回しをしている時点でお察し

50: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 17:20:22.58 46Db6UmK.net
RISCは結局CISCに近づいて行っちゃってIBMが開発やめちゃったのに・・・ そもそも、今更RISCで省電力とパフォーマンスの両立は無理だろ

53: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 17:27:42.62 9FANHX3q.net
Android動くの?

56: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 17:29:45.43 TEDjxKD7.net
古い記事だなぁ

58: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 17:35:38.27 Jz4z7zor.net
インド人「にやり」

59: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 17:36:34.72 275UC491.net
CISCのRISC化じゃなかったっけ? 複雑な命令を分解してパイプライン処理すんでしょ?

74: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:09:19.62 vhAIn7wO.net
今後のスマホはこちらが主流になるんか?

77: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:18:59.74 7e0F1XcQ.net
余命半年 http://goo.gl/83gEQc

78: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:26:17.80 DPlEGoEm.net
itaniumはどこいったん?

86: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:49:18.72 cmO0Diik.net
このタイミングでwwwww ソフトバンクwwwww

88: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:54:51.11 pRrr6lSW.net
SBの買収は東芝の英傘下WH買収と同じやん 高値でババつかまされてる スプリントといい、 核心企業をおいしく買収なんて話は最初からないのに何度騙されてるんだろ

89: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:56:21.18 u99ZvHrP.net
ソフトバンクはわかっていてARM買ったのか? 勝ち目あるんかいな・・・

91: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 18:58:23.18 DRiyxfFw.net
Googleがいなかったら何の問題もないのに

94: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 19:11:46.35 Kovtbn/g.net
google、oracle、HPか。 こりゃARMを超えるものは無理だろうな。 intelのほうがまだ可能性がある、あった。

97: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 19:18:34.45 vSXcVAs4.net
(´・ω・`)ソフトバンクをぶっ潰す!

99: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 19:30:05.08 kpAeKDL7.net
銭ゲバオラクルが入ってなけりゃ期待が持てた

115: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 20:52:07.63 WrgZpzPI.net
あれ…禿がARMの買収をしたけど、どちらが将来性あるんだろ?

116: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 20:57:33.52 lKCQoMfb.net
半年前の記事だからソフバンの件は関係ないか。

124: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 21:53:26.11 aPVYkpm9.net
この面子でなぜARM陣営に対抗しようと思ったのか…

133: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 22:27:56.80 iouPYATq.net
SoftBankマジでやばくねーか?

135: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 23:58:23.08 youWz2wU.net
まずこの地域の融和を図らないといけないんだろうけど、 そのために、ということかな。 なんにしても、日本が盟主になったとして、ついてくるかどうか、 ないんじゃないかなそれは。

140: 名刺は切らしておりまして 2016/07/19(火) 02:23:36.07 yWmpE1jY.net
Oracleが関わっていてさらにGoogleとセットという時点で成功する匂いがしない 最終的にまた訴訟でゴタゴタするんだろうよ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1468826338/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ