【対談】水素自動車は、実は大化けするかもしれない 「バカにされた技術ほど思わぬ化け方をする」

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/17(水) 18:51:40.14 CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/a…icles/-/131697 わたくし、TKO木本武宏が、複雑な現代の世の中についてその道のエキスパートに教えを乞う対談 。第6タームの先生は、瀧本哲史さん。京都大学で「意思決定論」や「起業論」の授業を行うなど、日本のこれからを担う若者たちの 教育に携わりながら、個人投資家として将来性のある企業への投資活動もしています。二回目は、世界を変えていく新しいモノとは…について伺いました。 (中略) 水素自動車は大化けするかもしれない 瀧本:いろいろ考えられます。まずパンで勝負してもいい。パンは工業化が進んでいて、工場でたくさん作って全国に配られている。 袋入りで、腐りにくくて食べやすいというのが特徴。もし、僕がパン屋なら逆の発想で、すぐに腐るパンを作ります。 衛生管理よりも手作り感を大切にしているので保存できません。買ったらすぐに食べてください。腐ることが我々のウリなんです、とアピールする。 じっさい、そういうこだわりのパン屋は成功している。機械化して安心して食べてもらう会社はそれが使命でいいのですが 、「シェフの気まぐれで毎日違うパンを作っているから、ここに来ないと買えませんよ」でも、じゅうぶん勝負できます。 木本:なるほど。人間のきまぐれを武器にすればいいわけですね。AI以外にはどんなジャンルに注目していますか。 瀧本:材料分野です。軽いんだけど硬い素材などは実用化されています。これは最先端科学の塊で、 これからはナノテクでいろいろな部品がプラモデルのように設計できる時代がやってくる。 今までの素材の常識が壊れていくので、どんどん新しいモノができる可能性があります。 設計するのは難しいのですが、ある法則を使うと分子が勝手に都合のいい並びになってくれる。 すると作るのがとても楽になる。そこを最先端科学は挑戦していて、今いちばん面白いですね。 木本:科学が発達すると、今後石油が枯渇しても、新しいエネルギーが…て心配がいらない時代が来るんでしょうか。 瀧本:その研究をしている人もいます。たとえば水素エネルギーは可能性があります。電気自動車やっているアメリカの テスラ・モーターズは「ありえない」といって、水素自動車をディスって(=侮辱して)いますが、トヨタは一生懸命やっていて、 もしかしたら大化けするかもしれないのが水素自動車なんです。 木本:水素自動車の「ミライ」ですよね。僕も福岡でトヨタが実用化しているタクシーに乗りました。 確かに速いし、なによりも運転手さんが、「すごいクルマに乗っている」とキラキラした笑顔で説明してくれました。 新しいものって人のテンションを上げていくんですよね。独特のエネルギーを感じました。 瀧本:新しいヘンなモノって、新しいモノに面白がって飛びつく元気な人たちがいるから成り立つんです。 こういう人達はやや軽率な人なんですが、そういう人たちがいないと新しいモノははじまらないんです。 木本:僕も、軽率な人間です。すぐ「いいな」と思って手を出しますね。試してダメな時もあるんですけれど。 瀧本:クラスに2、3人はヘンな人間がいるじゃないですか。調子に乗ってケガするヤツとか。でも、「ファーストペンギン」といいますが、 最初に海に飛び込む人が世界を変えてきたんです。 木本:僕はそういうタイプでしたね。ということは、世界を変える可能性は…ではない? 瀧本:そうです。たとえば、スマホで見られるテレビ番組には、明らかにミライが来ているわけです。振り返れば、 テレビだって最初は…にされていたんですよ。娯楽の王様は映画で、「テレビなんて誰も見ないし、広告も入らない」といわれていた。 一流のスターは出演しなかった時代があるんです。仕方ないから新人を使っていたら、次の時代にはその人たちがスターになっていった。 (続きはサイトで)


160: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:06:56.67 9Cvl6+XI.net
>>1 などと意味不明な供述を繰り返しており(ry

3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 18:56:03.53 lPy6OUMV.net
何言われてもいいと思うよ、正しいってわかっているなら。 何十年もたったら普通。今時誰も蒸気機関を主力に頼っていない。

99: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:12:31.14 8TPybucx.net
>>3 お前が使っている電気の大半は その蒸気機関で作られたものですが(´・ω・`)

197: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:12:19.10 2Jg1PWCf.net
>>3 原発も火力発電も蒸気機関なんだがw

4: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 18:56:20.00 tKcRZJht.net
可能性がないものはない が 極めて低い ミライはミイラ

6: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 18:56:31.40 xY0jjUWu.net
水素自動車なんて、燃料電池とEVが合体しただけで 技術的には、ほとんど新鮮味がないと思うけどな。 クルマ自体より、水素の製造や供給に関わるインフラのほうが、 ビジネス的には面白いじゃないの?

7: パナマ 2016/08/17(水) 18:56:52.50 0fBZHVy5.net
各人各様は当たり前の人間社会 しかしそれを矯正し同じ人間を造る教育が日本 落ちこぼれていいのだが 一度落ちこぼれると永遠に日の目を見ない制度が日本

11: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:01:45.32 YN++RR0n.net
FCVは トヨタ主導でまず傘下の日野と提携先のいすゞによって燃料電池バスを生産 都バス、路線バスを燃料電池バス化にする インフラ整備はバス車両基地に水素備蓄をする まずは東京オリンピックまでに都バスの整備をしてから 全国へ普及でよぐね?

14: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:04:31.69 3beZLIzc.net
触媒技術で大量につくれるならともかく

19: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:07:17.25 O/QaEmoi.net
太陽光発電から水素酸素製造供給へ持って行きたいんだろwww

20: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:08:30.87 gtOyxQTJ.net
自動車だけでは足らないわな ガソリンの使われてるあらゆる動力に 採用されるようじゃないと大化けしなさそう

26: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:16:09.43 +jUfEu4S.net
水素は事故が発生して廃れるから今後はヘリウムで発電が流行るはず

34: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:24:02.32 wPY7hkvg.net
個人的にはディーゼルエレクトリックベースのHVが勝つと思うんだが

38: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:28:09.23 j/Zb9WfL.net
で、この人トヨタから幾ら貰ったの?

42: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:30:01.14 L9z/XE3o.net
水素は自動車の直接の燃料だけでなく、 太陽光発電→水素を作って蓄積→発電 という研究も進められている(太陽が出ていないときも電力供給できるように)。 国も支援しているようだし、原発を減らす技術になるかもよ。

61: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:46:35.81 D2Ej/Blr.net
>>42 日本みたいに不安定な気候でやっても意味ねー 中東みたいにオイルマネーですぐインフラ整備 出来るのならまだ分からんが。

44: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:33:45.64 zuU8Au9p.net
. とにかく、内燃機関は回転させないとトルクがでないから、ギアでトルク制御を する必要性がある。 ところが、モーターは止まっているときがトルクが最大になる。だから、ギアが 要らない。機械工学的には、モーターで回した方が簡単になるだろうな。 VHSと光ディスクぐらいの差はあるんじゃない。

48: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:35:09.50 xz53L+zV.net
マスクが涙目で間違いを認める なんてね

54: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:40:50.85 an5ZcWAa.net
昨日ミライが走ってるのはじめてみたわ

56: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:41:48.17 vJITs5Mk.net
これだけは誰にも分らない。 2ちゃんでもiPhoneなんて売れないって言ってたヤツが大勢いた。

64: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:47:47.05 8w/BVoki.net
石油の無い他の星で夜間に使える技術かな

68: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:49:12.68 eyUHxyCz.net
電気をどうやって貯蔵運搬するかってこと 水素 コスト バッテリー 重量 キャパシタ 危なすぎる 他 実用化の域に達してない

71: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:52:19.48 0EmhPo+k.net
日本は老害が酷いから当分は浮上できないよ。 既得権益は金の面だけでなく、規則や慣習やイデオロギーにもあるから。 老害、つまり団塊世代がほぼ完全に死に絶える20年後からようやく上を向き始めると 思う。

72: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:53:35.35 IHb5HXVf.net
燃料電池は管理が難しいのだよ。 テロには格好の動く爆弾!

76: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:55:24.78 /SB6gWot.net
再生エネで余剰発電された電気を水素にして水素ステーションで蓄えるならええかもしれんな そしたら運搬の手間もいらない でも現状のインフラとコスト見てたら電気自動車の方が圧倒的有利。

78: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:55:49.18 OMkOjCRH.net
スタンドが爆発しそうで怖い 真夏にガスケットがいかれて水素漏れとか アクセルとブレーキを踏み込んだおばさんがタンクに突っ込むとか 所有者宅が火事でドーンとか

79: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:56:17.03 E9NlYj6v.net
「じっさい、そういうこだわりのパン屋は成功している。」 妄想性障害ですな

81: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 19:57:36.96 PKjIpSfG.net
ガソリンって何だかんだ言いながら掘る技術が革新していって 当面無くならなそうだし

89: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:05:49.41 mF4eZpSC.net
水素は天然ガスから取り出してると聞いてこれはダメだと思った そのまま天然ガス車にした方がエネルギーロスがない

91: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:07:32.77 +AEIkcuC.net
家庭用の発電機にもならないかなあ?

93: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:08:27.89 E9NlYj6v.net
水素はおからみたいなものなんだよ 豆腐屋さんでは大量のおからが出て産業廃棄物として金を出して捨ててるけど 実は少し工夫するだけで、おかずの一品が作れる。 でもおから自体は大量生産されるものじゃないので絶対に主食になれない。

101: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:13:55.82 woiO6b0J.net
燃費がガソリンの半分とかじゃないと魅力ないな

103: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:15:12.66 +AEIkcuC.net
これでヒートアイランド化が緩和されるの?

106: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:16:55.00 8w/BVoki.net
こいつのエンジンでレトロカー復活させりゃあ排ガス規制クリアぐらいか

107: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:17:55.87 C2OugBtE.net
こんなもんに投資する会社はどうかしてる 日本ならともかく、アメリカやロシアのような広い国で 広まるわけがない。絶対に不可能 きれいな水がどこにでもあると思ったら大間違い

108: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:18:30.29 E9NlYj6v.net
日本でも北陸、長野、東北、北海道ではFCVは普及しないか 普及したら道交法で必ず禁止される。 冬場に水をまき散らしながら走る車が数十万台も道路を走る姿を想像すればいい。

113: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:22:21.95 kJW3+xip.net
戦後の日本車種、ほぼ全部言えるくらい 車好きだったけど もう、車乗らねぇし、好きでもない 勝手にブンブンしろ!振動音が、うるせぇんだよ!

121: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:31:23.74 2ymEP16V.net
水素社会はもう確定してる 工場とかどんどん水素化してるからな 車も時間の問題だよ

124: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:33:39.60 d9pJrvv9.net
電気自動車の弱点は充電時間だから、考えは良いんだよ。

130: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:37:31.71 Qm+c/hVn.net
世界のトヨタの超エリート社員が決めた方針を何で2ちゃんねるのカス共が批判できるんだ?

131: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:38:02.67 E9NlYj6v.net
水素は現在無駄に捨てられてるから それを有効利用しようという方向は正しいんだけど 絶対に大量生産不可能な物質だと知るべき。 水を電気分解して作るとコスパが悪いし 天然ガスから抽出するくらいなら、そのまま発電所で天然ガスごと燃やす方が良い

146: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:51:31.09 9gxUIdsd.net
わろた ガソリン車だってマフラーから水がでる 触媒の還元反応 ようは触媒の還元反応を使えば水素は自由自在で安全 ただ触媒に使う白金が足りないけどね 地球上にない

148: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:53:18.51 2BIu2rcp.net
原油の精製過程からしたら水素なんてタダみたいなもんだけどな 量産出来るようになって間もないから高コストなだけで

153: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 20:55:55.30 qbTnBy9m.net
水素フォークリフトとか水素運搬車とか 今の電動キャリアの代替に良いと思う 7気圧タンクで5kmぐらい 劣化バッテリーの廃棄が無くなる カセットHを装着して1時間稼働

162: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:08:40.90 0w3iYS/n.net
願望だけじゃどうにもならんよ

163: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:09:08.90 cXm9W3k2.net
プリウスも通産省の事業で企業にあげてたんだよ 電気自動車のバッテリーの容量なんて今後100年は変わらないぜ

176: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:36:01.19 KENzU3+q.net
>>163 ナトリウム電池を実装した車輌が去年のモーターショーに出てましたが… EV向け空気イオン電池普及が2025年目処だから100年は待たなくていいよ

175: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:35:04.16 8h5ITU0N.net
完全に電気になると思ったけど意外と企業が水素力入れてんのよね どう転ぶか楽しみ

179: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:39:21.28 bQDFLQOu.net
既存インフラを利用できるEVとインフラの新設が求められるFCVじゃそりゃあ勝負にならんよ

181: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:42:36.98 1iSPAGS4.net
水素自動車が大化けwwwwwwwwww 1 0 0 % な い

182: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:44:11.02 385wgtg1.net
水素製造技術が先か、電池製造技術が先かだけの問題。 両方来ないかもしれんが。

183: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:45:48.94 5mRZdYwa.net
水素に関してはミライやクラリティみたいな燃料電池車より マツダの水素ロータリー発電のシリーズ式ハイブリッドみたいな 効率悪いし面白みがない技術が案外覇権を取るかもね βより劣ってたVHSが勝ったみたいに

184: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:48:43.96 /SB6gWot.net
水素自動車というか燃料電池と水素貯蔵技術と水素精製技術が大化けする可能性なら十分あるけど 水素自動車なんて燃料電池の用途の一つに過ぎない

190: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 21:58:37.35 fadd3SoF.net
宗一郎あくしろよ

194: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:09:14.61 peMM1RYc.net
何この対談?w凄いなら凄い理由書いてよ。。 ディスられたら凄いとか、意味不明。 なんかヤンキーがちょっと電車で席譲った凄い的な。

214: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:28:12.56 peMM1RYc.net
未来なんて分からないから、どっちが勝つか言っても意味ない とか、ごまかしても無駄。 何も分からないという意見しかないなら、 意見しなければいい。

222: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:33:17.81 peMM1RYc.net
FCVに出す税金と利権があるなら、 EVに金出すべき。

234: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:46:38.61 GCWfzJHw.net
{PR} {AD}

243: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:55:22.53 ZqBany/m.net
水素が大化けして常温常圧で液体になれば普及すると思うわ

244: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:55:53.80 QWYn/zOU.net
実力以上に持ち上げられた技術ほど期待通りのこけ方をする

253: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 22:59:34.05 peMM1RYc.net
水から無エネルギーで水素にできればいいんだけどね。 電気使うみたいだね。

260: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:04:08.95 peMM1RYc.net
まあ、自動車では水素技術が使えないってだけで、 他に使えるかもしれないから研究は細々とでも 継続はした方がいいだろうね。 トヨタの体力なら全く問題ないだろう。 まあでも、税金は使うな。

281: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:12:12.03 peMM1RYc.net
ゴリ押しされたら、そのまま疑問もなしに受け取る 脳みそをお持ちでしたら、ミライの未来に賭けるのも いいかもね。

288: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:20:42.06 peMM1RYc.net
USB3.1でPCによってはPC自体も充電できる規格になったけど、 USB10.0ぐらいになったら、車も充電できたらいいね。 まあ、夢物語か。 でもLeafの次期モデルでは、USB type Cの端子ぐらいつけてくれ。 あったら結構便利だと思うんだよね。

293: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:25:06.74 5utgl592.net
これ ドクター中松に対する嫌味

295: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:27:18.20 peMM1RYc.net
以前電車に乗ったときに、電車内広告で 水素社会の宣伝してた。 広告主はトヨタではなく省庁。 アレを見て、違和感を感じたなぁ。

296: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:27:27.99 GGyGSSzN.net
車は水素と電気の二極化となって行く 電気は中華車が台頭してくるから、日本は水素でしか生き残れない トヨタはそれをわかっているから、テスラと提携したり水素の特許公開している 東京五輪時水素車が東京の街を走り回り、水素バスで選手送迎と言っていたが… 無理だろうねw

303: 名刺は切らしておりまして 2016/08/17(水) 23:29:57.30 LuccWReH.net
政治的・経済的な邪魔が入るだろ 水素は生産できるからな 安く掘り出して、高く売る これが出来なくなると困る国があるだろ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471427500/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ