【鉄道】バブル期の都内地下鉄車内は"熱地獄"だった 電車の冷房はいつから当たり前になったのか?

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/23(火) 10:22:04.58 CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/a…icles/-/132629 うんざりするような暑さが続く夏。混み合う朝晩の通勤電車になくてはならないのが冷房だ。 強い日射しが照りつけるホームから冷房の効いた車内に入るとほっとする、という人も多いだろう。現在では都市部の通勤電車は冷房付きが当たり前となり、 全国的に見てもエアコンのない列車はわずかだ。 だが、首都圏でも1980年代までは、冷房のない電車がまだまだ走っていた。初夏になると、かつては新聞に 「電車の冷房化率」の記事が掲載されていたことを覚えている人もいるのではないだろうか。酷暑の東京でも、 地下鉄が全て冷房車になったのは今からちょうど20年前の1996年。首都圏で育った人なら平成…でも「クーラーのない地下鉄」の記憶があるかもしれない。 東京でも20年前には「非冷房」 東京の地下鉄で最後まで残った冷房のない車両は、この7月に譲渡先のアルゼンチン・ブエノスアイレス地下鉄から里帰りを果たした 丸ノ内線の赤い電車だ。最後は中野坂上〜方南町間の支線を走っていたが、1996年の7月にエアコン付きの新車と交代して引退し、 東京の地下鉄は全て冷房車両になった。 1990年代半ばといえば、家庭ではすでにエアコンが一般化していた頃。内閣府の「主要耐久消費財の普及率」調査によると、 1996年度の一般世帯のエアコン普及率は77.2%だ。ちなみに2014年度には90%まで増えている。 では、首都圏で電車の冷房はいつから始まり、いつごろから当たり前になったのだろうか。過去の報道などをもとに探ってみた。 日本の鉄道に冷房車が初めて登場したのは、今から80年前の1936(昭和11)年。南海電鉄が、 大阪金属工業(現在のダイキン工業)製の冷凍機を使った冷房車を試作したのが最初だ。翌年には8両の冷房車が登場して好評を呼び、 冷房車に人気が集中したためかえって暑かった、といったエピソードも残されているが、1938年には日中戦争が勃発し、 戦時体制が強まる中で冷房車両は中止に。戦前の冷房電車は2シーズンのみで幻と消えた。 戦後、昭和30年代に入ると特急列車などでは冷房が普及し、1964(昭和39)年に開業した東海道新幹線は最初から冷房完備で走り始めたが、 名古屋鉄道(名鉄)が1959年から特別料金不要の特急電車に冷房車を導入したのを除けば、通勤電車の冷房は後回しだった。 東京オリンピックが開催された当時、首都圏の通勤電車には冷房付き車両は1両もなかったのだ。 では、当時の東京は今よりも涼しかったのか。気象庁のデータをもとに、昭和30年代(1955?1964年)の8月の平均気温を算出してみると26.7度。 一方、2005?2015年の平均は28.1度だ。猛暑の年もあれば冷夏の年もあるため一概には言えないが、 平均的に見れば昭和30年代の夏はここ10年よりも1度以上は気温が低かったことになる。


85: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:22:14.39 PvBwliKm.net
>>1 駅構内を冷房してトンネル内も一応冷やすてことになっていたからな。 それより地下鉄直通で地上に走るのが 地下鉄の電車だと冷房がないから最悪だったよw

121: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 13:52:08.92 Ux/tdBpA.net
>>1 それよりホームがモワッてしてて、なんとなく臭かったのが嫌だった

8: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:27:35.06 Ks3yebnp.net
扇風機が回ってるやつ見なくなったな

9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:28:38.57 GGEL7MOy.net
大阪金属工業ってダイキンなんだ。 ダイハツみたいな略しかたなのね

15: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:35:10.88 LdxhG1wL.net
ブレーキ抵抗が回生電力になって余ったから

17: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:36:51.56 Vy5JcIun.net
学校は冷房なんて無くて、前の席に座った女子のセーラー服が汗だくでブラが透けて見えていたのはいい思い出

23: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:43:11.93 yU1ZJOmr.net
新京成の扇風機がなくなったらさみしいなぁ

29: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:49:56.20 LdxhG1wL.net
夏場は 観光客 > 通勤通学客

33: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:52:03.46 J8N9mfVL.net
私が小学生の頃まで普通に山手・京浜東北・中央総武緩行線は冷房が 無かったけどなあ。

37: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:54:27.91 qgJTns/l.net
降りる駅のことを考えてホームで待つ。 すると弱冷房車が来やがる。おれって浅はかだ。

38: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:54:51.63 Vm4eeV6f.net
80年代後半じゃないかな? 田都がまだ半蔵門終点の頃バイトで夜遅く乗ると渋谷まではそんなに混んでないけど 渋谷で激混みになって地上に出る二子玉までの間が地獄だった 半蔵門線を表参道で銀座線に乗り換えて渋谷で下車 わざわざ切符買って東横で自由が丘経由の二子玉で田都に乗り換えしてたよ それぐらいあの渋谷二子玉間の地獄が耐えられなったw

40: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 10:59:10.07 dmY5yeiL.net
扇風機のみで満員電車に揺られ、休みは週1回。その休みも家族サービス。昭和のお父さんは頑張ったな

44: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:01:57.05 qgJTns/l.net
おれの母親だが、冷暖房の温度、風にやたらと敏感になった。 そしたら半年後は病院行きになったよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:07:01.76 /5E7mO1p.net
なにがいいたいのか? 携帯もパソコンもなく事務処理は女性任せ。 好き放題やってたやつらに昔ばなしで辛かったとか言われてもね。 お前らの無策でこの有り様。 さらに子供の世代はひどいだろうけど。

52: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:13:02.67 Hb0B1QAr.net
雨天だとラッシュ時の田園都市線は車内より外の方が涼しいけどな。

56: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:20:03.74 KERijrH1.net
扶桑にもついてたよ。 弾火薬庫を冷やさないといかんから 軍艦にはエアコンは割りと早く導入されてる。

58: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:26:54.26 orK0hXNB.net
>>56 見回りと称してよく涼みに行ってたよ

60: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:27:41.63 hm5tjr0K.net
銀座線や丸ノ内線は旧式路線で車高が低く小型のエアコンを新規開発する必要があったので、導入が遅れたと思ったが?

65: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:35:13.04 gsdxa8uL.net
デカイ扇風機だったので、髪型がグチャグチャになったなぁ。

68: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 11:40:56.50 RL3QXFQK.net
武蔵野線は山手線の旧車両のお下がりだから冷房なしばっかだったぞ それで高校に通った懐かしい思い出

78: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:05:43.02 RfMefijk.net
うん、 銀座線の赤坂見附駅がサウナみたいな状況だったな その後ホームにでっかいクーラーが設置されたけど 涼しくはなくて、暑くなくなっただけだった

79: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:06:28.75 miVsSyIQ.net
こういうネタになるとがぜん生き生きするヤツが出てくるな

91: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:29:05.99 DN1U9gkl.net
バブル期なんて 何もかもが地獄だよw だから景気よく感じるんだよ

93: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:30:08.27 xEAmj5B4.net
89年に上京したけど特に問題なかったような

100: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:43:44.91 X5Xtbcxf.net
霊亡前の車輛は天井付近に扇風機が付いてたわ 暑い風でも無いよりはマシ程度。

101: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 12:44:24.23 Ihwrj1Of.net
昔は今ほど暑くなかった

122: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 14:00:05.91 RRADmbsR.net
床がベタベタしてる車両思い出したわ

124: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 14:05:56.33 RRADmbsR.net
浅草地下の立ち食いそば文殊のあたりも 以前は変な臭いがこもってたけど 今は改善されたな

127: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 14:17:07.23 ybBTRu+m.net
節電のせいで最近の電車はエアコンついてるのかどうか分からんくらい暑い どうにかならんのか?

133: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 14:31:32.30 a4w3nHGh.net
抵抗制御マジで辞めろ

144: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:03:25.36 VhNYvghO.net
電車以前の蒸気機関車時代は大変だった。 トンネルに突入する度に窓を閉めなくてはならない。 誰かがうっかり窓を閉め忘れると窓から入ってくるススで顔が真っ黒になっていた。

147: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:09:11.11 l1ASg8TY.net
空いてる車両で扇風機回ってると、スカートがめくれそうになることもあった

153: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:14:15.70 EmxFiaDa.net
残業で11時に帰る生活だったから暑さもそれなりに収まってたよ

156: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:28:34.79 k/x7Mqar.net
日比谷線はドブ臭い匂いが漂っていて 窓を開けても閉めても地獄だった

160: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:42:57.84 Bs01R38I.net
ダイキンって大阪金属の略語だったのかwww

161: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 15:46:47.91 tXJqr5iS.net
郊外のウサギ小屋から社畜を運ぶ手段も改善されてきたんだな。

164: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 16:02:02.80 kuH89ne/.net
地下鉄ではないけど井の頭線はクーラーの導入が早かったから中古の車両が人気で、昔ながらのあの車両ど田舎のローカル線で達者らしい。上毛電鉄とか。

171: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 16:13:15.94 S6laVP90.net
大同沖縄信用金庫

174: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 16:20:38.10 n1BdKZpS.net
クーラーは人類最大の発明だな

192: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:30:23.33 hpIIl+tP.net
20年ほど前だけど上京した頃、 電車の天井に扇風機が付いていて笑ってしまった記憶がある ここは発展途上国かと

194: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:41:11.60 EKyPaL9h.net
>>192 ラインデリアも扇風機の一種だぜ。

196: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:44:39.82 ubU72veB.net
名古屋市営地下鉄黄電引退で冷房化100%

197: 名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:06:16.92 ync7Ftva.net
昔の地下は涼しかった 今は地下でも暑い

217: 名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 01:05:57.30 25WKYXDS.net
80年代までは東京もそれ程暑くは無かった。 しかし梅雨が酷かった。 銀座線と東西線で通勤してたが扇風機当たり前。 地下鉄ホームでは喫煙出来て、タバコが線路に沢山落ちてた。 今となっては幻のような景色。 どこ行っても駅は臭かった。 だが、あの頃の東京が一番好きだ。

218: 名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 01:08:15.12 A5dJ18Py.net
>>217 今時、喫煙してるのは余程育ちが悪い奴だけだもんなぁ(´・ω・`)

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471915324/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ