【PC】Macはもう不要! Windows10でLinuxコマンドが使用可能に

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/29(月) 15:14:58.42 CAP_USER.net
http://ascii.jp/elem/000/001/219/1219259/ Build 2016で発表され話題となった「Windows 10でネイティブ動作するbash」(「Windows Subsystem for Linux」)。 ベータ版という位置付けだが、先日Windows 10 Anniversary Updateに含まれる形で…が開始され、いよいよユーザーに身近な存在となった。 その概念から導入の実際、ネイティブLinux環境との違いなどについて、2回にわたりレポートする。 「Windows Subsystem for Linux」の… MicrosoftがWindows 10向けに…する「Windows 10 Anniversary Update」は、2015年11月公開の「Threshold 2」 以来10ヵ月ぶりとなる大型アップデート。生体認証機能をサポートする「Windows Hello」や音声アシスタント「Co…ana」など多くの機能が強化され 、規模としてはThreshold 2をしのぐといっていい。 そのうち本稿で採り上げるのは、UNIX系OSで広く利用されているシェル「bash」がネイティブサポートされたこと。 Ubuntu Linuxをサブシステムで動作させる機構が追加されたため、bashのみならずLinuxのコマンドをWindows(実際にはコマンドプロンプト)から 透過的に利用できるようになったのだ これまでもWindowsにはCygwinやMSYS2などUNIXシェルが動作する環境は存在したが、それらが依存するPOSIX互換レイヤーが オーバーヘッドを生じるうえ、ディレクトリ構造がWindowsともUNIXとも異なってしまうなど"クセ"があり、 WindowsでUNIX由来の機能/コマンドをスムースに利用する仕組みが存在しなかった。 一方、対比されることが多いOS X(macOS)といえば、ネイティブのBSDレイヤーを持ちSingle UNIX Specificationの認証を受けた「UNIX」であり、 LinuxなどのPC-UNIXとソースコードレベルで高い互換性を備える。LAMP(Linux+Apache+MySQL+{PHP|Perl|Python})という言葉があるように、 WEB…開発環境をLinux上で構築することが一種の…として存在するが、同様の環境をOS X上で構築することは難しくない。 Windowsでこれを実現しようとなると、仮想マシンを用意したりCygwinに手を入れたりひと苦労で、結構な数のデベロッパーがMacに移行したこともうなずける。 Windows 10 Anniversary Updateに含まれる「Windows Subsystem for Linux」は、まさにそこを意識した機能といえる。 仮想環境でもPOSIX互換レイヤーでもなく、サブシステムとしてUbuntu Linuxを動作させれば、ほぼネイティブに Linuxの機能(バイナリ)がWindowsから呼び出せる。Build 2016での発表以来、シェル「bash」がネイティブ動作すること…りクローズアップされているが、 bashはあくまで"窓口"に過ぎず、その本質はLinuxをWindowsサブシステムで動作可能にしたことにある。 繰り返しになるが、Windows 10上でネイティブ動作するbash、およびLinuxのプログラム(コマンド)を手に入れるには、 Windows 10 Anniversary Updateを適用し、その後「Ubuntu on Windows」のセットアップを行なうという手順になる。 誤解のないように補足しておくと、Ubuntu Linuxをネイティブ動作させるためのサブシステム(Windows Subsystem for Linux)は Windows 10 Anniversary Updateにオプションの形で含まれるが、Ubuntu Linuxのイメージファイルは後から追加することになる。 セットアップは若干煩雑で数回のシステム再起動を伴うが、いったん済ませてしまえば次回以降はコマンドプロンプトから「bash」を実行するだけで Linuxとしての機能を呼び出せる。まずは、作業を進めてみよう。


72: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 16:15:13.03 WakSsmtV.net
>>1 あんた何にも分かっていないでしょ? システムコールが完全対応していないから、手探り状態なわけ それなら、仮想マシンを使った方がましなんだわ 今時、マシンパワーは十分だし

3: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:17:29.17 dK50mfgq.net
ただ使えたらいいってもんじゃ無いんですわ

5: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:18:47.70 EmAhwkwj.net
ls しか使ったことが無いけど

8: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:22:05.14 gLDeMVPJ.net
まぁ、ここまでMSDOSに皮被せただけのOSセットってのも凄いけどな

21: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:35:23.85 KhYmTC7u.net
もとからリナックスだけでいいんじゃないですかね

32: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:43:20.92 6FkDG+gt.net
根本的に、間違っている。 Macはハード。 Macで動くOSに、Windows10や、Linuxもある。

37: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:46:43.34 W0Di+8D7.net
MacはってOS XはLinuxじゃないわけだが…

52: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 15:57:54.76 mdUlSS+a.net
win10でいいや、Macとかいらんわ。

65: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 16:11:14.74 tDrcEstt.net
ノングレアしか認めない

81: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 16:46:50.67 MpsWwLsT.net
Macユーザの何割がCUI使うんだろ・・・ なんか不思議ななんでもかんでも安倍批判みたいな記事

85: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 16:55:33.70 15zWKq0Q.net
速くなって軽くなって機能が増えてセキュリティ強化されました… 騙される情弱いるんだなw

97: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 17:28:37.03 A63u1saZ.net
一時プロファイルにしますぜーってこれまでの環境使えなくなったんだけど、同じ人います? すごく困ってます アップデートしたら、です

104: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 17:44:07.65 yvTFBOFi.net
http://i.imgur.com/WOEI3mB.png http://moebuntu.wiki.fc2.com/upload_dir/m/moebuntu/3e8031749e5a6456533d68b4e89278da.png http://moebuntu.wiki.fc2.com/upload_dir/m/moebuntu/f94ce297c74898bbb9dc65f88380019f.jpeg

112: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 17:53:03.89 PvU+pxxV.net
窓が元から全うだったら林檎なんて使わないww

114: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 17:55:18.63 JHVXyCpz.net
>>112 まるで真っ当だったことが一度でもあったような言い方だなw

125: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 18:17:29.05 ka4Z00Ye.net
現実にはMac買って割れWindows入れてる奴が異様に多い その言い訳として「MacならUNIXとの親和性がー」などの妄言 Macを見たら割れWindowsと見るのが正しい

128: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 18:21:39.12 JO4l0My2.net
MacはBSD系で、WinはSysV系になるってこと? 何にしてもアスキーの記事のレベルも低くなったなぁ。

137: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 18:39:12.86 gh9Q65+D.net
>Windows10でLinuxコマンド 素直にMac使えばいいじゃん

140: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 18:48:38.41 Nc0kN+xH.net
vi が無いじゃないか!

144: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 18:53:05.69 cjI/6adR.net
所詮どすぶい機。アイコンぐらい簡単に付けられるようにしろ。

147: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:02:56.63 8JC7b3yX.net
・ Bush、使うのにわざわざ windows トンネルさせてる?! みたいな 。これ意味ある訳? LinuxとWindws の 開発速度 そもそも違うし、Windowsが 開発で置き去りにされて そのまま パッケージは Windows だけど 実質 Linux みたいな。 それなら 仮想化ソフト使って使用したほうがいいし、カーネルレベルで LinuxとWindows がある程度連携してないと 意味ない。

148: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:04:07.36 NHE+7ip9.net
Vim wget 互換性通信簿3 npm 通信簿4 vimのプラグイン動かんってよ。

159: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:19:33.77 NHE+7ip9.net
現状ではコンパイル不要な標準的LL開発で廉価貧弱PCを活用するのに利用価値ありそうだね。makeコマンドの通信簿評価3。

165: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:32:44.52 R6eTVOE5.net
最初から仮装ドライバにUbuntu入れておいてくれればいいと思うんだw アプデも一緒にやってくれればよいしww

166: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:38:36.84 j2M7UEcQ.net
ここにきてMac不要とかって酷すぎるだろ 酷いインターフェースのWindowsに言われたらズッコケルw

167: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:39:09.75 15zWKq0Q.net
32bitは無償でいいよね

172: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:51:03.91 FgqjRHgG.net
GUIを追求すればよかったのにな

173: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 19:51:59.74 ySXKeS95.net
これ知ってる奴は40代以上のオッサン

176: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 20:08:13.61 bEnTX8N+.net
MACは要らない子

189: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 21:54:35.57 KBkU1hzK.net
使ってみたけど日本語がまともに使えないし微妙だった そんな中途半端なものよりもUNIXベースのWindowsを作ってくれよ

196: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 22:45:22.91 mE/T4OK/.net
>>ほぼネイティブ カネテツのほぼカニカマみたいなものか

198: 名刺は切らしておりまして 2016/08/29(月) 22:55:20.44 fDrg036z.net
ここまでするならUbuntuでよくないか?

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1472451298/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ