【教育】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に

1: 海江田三郎 ★ 2016/10/02(日) 22:39:29.01 CAP_USER.net
http://economic.jp/?p=66816 私大の定員割れ状況が改善しない。日本私立学校振興・共済事業団の調査によれば、 対象となった私大577校のうち257校(44.5%)で定員割れしていることが明らかになった。 定員割れの割合は去年に比べて1.3ポイント上昇しているとのこと。主な要因となっているのは、少子化で学生対象の 人数が減少しているのに対して大学の数が多すぎることだが、なかには入学定員充足率を伸ばしている大学もあり、 大学ごとでの志願者の偏りがあることがうかがえる。同調査結果によると、大規模校に学生が集中し、 小規模校では定員割れしているところが多い傾向があるとのこと。また、三大都市圏の大学では学生数が増加傾向にあるが、 逆に地方では定員割れをしているところが多いとのこと。学部の内容では、特徴がなく就職に結びつきにくい学部で志望者の減少が確認されている。 (以下略)


127: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:50:16.56 cHRpUgVz.net
>>1 偏差値50以下の大学は取り潰すべきだと塾講師が言ってたなあ

140: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 01:15:08.74 fzLJNxxR.net
>>1 地方の三流四流大学は潰してしまえ! 補助金の無駄! .

156: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 02:29:29.37 8On/4AhM.net
>>1 こんなの15年くらい前からさんざん言われてたろうに… 何考えとんかね団塊&ポスト団塊世代は、目先の補助金に踊らされて情けない

2: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:41:34.69 7FtoKuXP.net
少子化なんか何年も前から言われてるだろ

3: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:41:36.46 gHwFBsCx.net
;:⌒:; 8(・ω・)8 確かに地方の大学の偏差値の落ち具合がひどいよね

4: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:45:42.09 kUZBlM8h.net
私大補助金全敗でつぶせ

7: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:47:19.25 Z5kZ7eCg.net
ナンチャッテ留学生の「アルかニダ」がウジャウジャ

12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:55:40.25 4bjfSusO.net
外国人が専門学校に注目しているという記事あったな いよいよ外国人にも見放され始めたのかな

17: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 22:57:59.67 S5WlL7tx.net
日本のばあい 法と経済いっても なんの資格もとてないのが厳しい

22: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:01:45.69 kUZBlM8h.net
文系は止めて、すべて理系にしてしまえ。

24: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:02:53.78 S5WlL7tx.net
そもそも地方は人口減少が顕著だから 商売は 成り立たないだわさ

26: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:04:25.49 S5WlL7tx.net
欧米の大学みたいに 法学部でたら司法資格を 経済学部でたら公認会計士の資格を付与すべき じゃないと高い金はらって文系学部いかないよ

33: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:11:17.03 /QkJxhum.net
定員70%割れたら補助金は全額カット、認可取り消しにすればいい

39: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:17:44.56 S5WlL7tx.net
そもそも公務員が最高の仕事なわけで 高卒で受けれるしな

40: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:18:35.84 bugsqkcM.net
子供もいないのに大学作りすぎだからな 外国人留学生抜きで定員割れの私大は補助金打ち切りの後廃校でいいんじゃね?

55: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:37:38.56 l2eOoGQl.net
潰せ。

57: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:41:07.21 i21rzmV+.net
夜間に社会人の実務的学習の場として再構築だろうな 人の具体的な利益になり役に立つ授業を目指せば必要とされるだろ 実際、会社に入って勉強しとけばよかったと痛感している人多いと思うよ

65: 名刺は切らしておりまして 2016/10/02(日) 23:58:25.91 S5WlL7tx.net
もう人口減少の波は止まらない そうだろ? 地方は百貨店とか閉店しはじめてる もう関東以外は基本終わり

90: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:25:12.58 hjO+Kflj.net
そもそも慶應や早稲田だって補助金いらん 廃止すべき 私立なんだろ

92: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:25:31.47 7M0Wf4hZ.net
そもそも日本が凋落したのは生産労働を海外に任せて、日本は大学進学率を 高めて頭脳労働の割合を高めるというグランドビジョンが大失敗したから。

98: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:32:22.46 89eB7sd4.net
定員割れの私立大学とか存在価値ないだろ

100: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:34:16.96 ZWY8unNJ.net
当たり前やん 地方Fランとか金の無駄 工業高校行ったほうが就職もいい

102: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:34:41.17 3vF7qEg7.net
首都圏に日本のエリート層が集まってるんだから、 むしろ地方の国立公立削って首都圏の国立私立に税金投入した方が良いのでは? 司法試験とか公認会計士の実績とか見てても下位旧帝は早慶どころか中央にも叶わないし地方のレベルが沈下してるとしか思えないわ

104: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:35:32.09 6xkSGda/.net
コスパの伴わない客に見返りの少ない教育商売だと思うよ しかし内需振興、国内景気に寄与してる面だけはある 教育産業でメシ食ってる奴も大勢いるんだろ 少子化のおり、教育産業は合理化の必要な斜陽産業とも言えなくはない

106: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:37:05.02 6xkSGda/.net
宗教の宣伝目的の学校も多いし、公費投入には疑問も付きまとうよな

108: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:38:23.88 6dlVR/w2.net
地方のFランでも公立でもなくなってしまうと、若者が都会へ出てそのまま都会で就職してしまうから、 どんどん過疎化するんだよね だからたちゆかなくなった私立を自治体が経営するようになる例がいくつかあるけど、それが理由。 近畿、中京、首都圏の人はピンと来ないだろうけど、四国、南九州、山陰・中国あたりで考えてみて

126: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:49:53.46 hjO+Kflj.net
意味なく高給とりっていうなら 公務員だろ あと議員

128: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:51:08.52 hjO+Kflj.net
偏差値50以下の大学も 東大も法学部なら授業同じなわけで

129: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 00:52:25.86 t4Cd80wY.net
今は工業高校が大人気なんだぞ 昔はバレーボーイズみたいなイメージだったけど就職がいんだって

137: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 01:12:28.98 sgTo41aS.net
大学は遊びに行くところになっちゃったからな 大卒の肩書も新卒時しかメリットないしなw

142: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 01:21:03.85 GN0NC+5j.net
入れろ

147: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 01:41:26.57 Mayr+Tg5.net
ゆとりで学力低下、規制改革で大学乱立、人口減少… もうねどっから手をつけたら良いいのやら せめて中学校レベルまで何とかなれば 社会の足を引っ張らずにすむのに (-.-)

153: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 02:17:27.01 XYhZoqxM.net
もう関学はダメポなの?

157: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 02:34:17.26 YTxVqJRf.net
留学生のイメージしかない早稲田

161: 名刺は切らしておりまして 2016/10/03(月) 03:02:32.05 2hkx+qnk.net
淘汰の時代なんですよ

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1475415569/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ