【エネ】太陽光・風力発電のコストが急速に低下、海外でついに単価3円割れも 原発を大幅に下回る

1: 海江田三郎 ★ 2016/12/12(月) 15:11:58.16 CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/…a…japan/a…icles/1612/12/news025.html 自然エネルギーの専門家でスウェーデンのエネルギー庁長官を務めたトーマス・コーベリエル氏 (自然エネルギー財団理事長、スウェーデン・チャルマース工科大学教授)が「下がり続ける自然エネルギーのコストと パリ協定後の世界エネルギー事情」をテーマに、世界各地の導入事例や統計データに基づいて最新動向を解説した。 「もはや経済合理性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と指摘する。 導入量が急速に拡大したことに伴って、太陽光や風力で発電した電力の取引…が一気に下がり始めている。 太陽光発電では1kWh(キロワット時)あたり3円を切る…で売買が成立する事例も出てきた。「2016年は太陽光と風力のコストが 大幅に下がった年として記憶されるだろう」。 太陽光発電の導入量は2010年から加速がついて伸びている。英国のエネルギー会社BPが…たデータによると 、2015年の全世界の導入量は過去最大の5000万kW(キロワット)にのぼり、累計では2億3000万kWに達した(図1)。前年からの増加率は28%の高い水準だ。 国別では中国の伸びが最も大きくて、1年間に1500万kW増えている。累計の導入量もドイツを抜いて 世界のトップに立った(図2)。日本が1200万kWの増加で中国に続く。「2016年には累計の導入量でも日本がドイツを抜いて 第2位になるかもしれない」(コーベリエル氏)。 太陽光発電が世界各地で拡大する背景には、コストの大幅な低下がある。 米国の金融…サービス会社Bloombergが調査・分析したレポートによると、太陽光発電モジュールの…が2008年から急速に低下し て80%も安くなっている(図3)。2011年には1kWあたり1000ドル(約11万円)を切る水準まで下がった。 ペルーでは2016年2月に144MW(メガワット)の太陽光発電の電力を1kWhあたり4.8セント(約5.3円)で契約 ドバイでは2016年5月に800MWの太陽光発電の電力を2.99セント/kWh(約3.3円)で契約 アブダビでは2016年9月に350MW超の太陽光発電の電力を2.42セント/kWh(約2.7円)で契約 (中略) 関連 【原発】原発コスト、政府試算では10.4円 実際に掛かったコストは13.1円 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481416814/


158: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:21:24.19 XIzcOiQd.net
>>1 これは、チャイナが太陽光パネルを作り過ぎで、値がつかなくなっている、投げ売り状態ってことか? 置き場所に困るから、持って行ってくれというのなら、わかる。 さすがに、正当な値段とは思えない。

2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:15:58.05 ngLfF5vt.net
途上国が1kwh3円で工場を運営されたら日本はオワコンになるな

9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:21:42.05 4t7Rnjf4.net
そろそろ日本のカルテルも崩壊する それを見越しての水素社会だからな

12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:28:07.26 HsIkTu6S.net
原発は安倍ちゃんがえこひいきするので もっとお得です!

13: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:29:10.37 A9B+uM7+.net
安定供給と面積あたりの発電能力はどうなんだろう 日本でメイン電力として使うにはそこクリアしてないとつらい

15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:31:46.27 0jUQWVAd.net
この国は発電よりも 省エネ社会への積極的な投資や開発をすべきなのではと思う。 ・老朽化した火力発電所を、最新の高効率火力発電に建替える ・日本中の照明をすべてLEDに、これで消費電力は一割減らせる これを実現できただけでも、かなり違ってくると思うわ

17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:34:04.05 kSkTJJnC.net
中国のほうが再生可能エネルギーの投資が進んでることを日本人は信じられないみたいだけど 原発しかないと思い込んで次世代の技術への投資から逃げていた日本人だけが取り残されてたんだよ 技術はあっても既得権が強すぎて普及させようとしないのが日本社会の特徴なんだね

22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:37:37.24 EY0AZN/W.net
エネルギーを多様化分散化することが安定供給にとって一番有効だろう。 それに蓄電技術とネットワークを活用することでさらに強固になると思う。

25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:38:48.56 U0gQrhi0.net
地方は畑がパネルに、山と海岸は風車だらけ 地産地消めざしてるような勢いで増えてる

29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:46:09.09 kSkTJJnC.net
日本の技術なら津波が来ても震度7の地震が来ても びくともしない原発がいつか作れるとおもう それまでは今の原発を上手に運転していこう いつか世界が日本の原発で豊かになる日を願って 保守のみなさんありがとう

32: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:47:22.89 /RBwk/4X.net
まあ太陽光がそんなに安くなったならいい話だけど でも原子力の技術は維持しとかな

40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:52:43.92 1tlt3eEv.net
風力だけのコストが安くても、不安定な風力を安定的に供給するためのコストが別に必要なんじゃないかな。 蓄電池とか揚水発電所とか。

47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:54:15.06 1tlt3eEv.net
それと日本の電力会社は社員の給料が高いから、コストは下がらないと思う。

152: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:06:31.26 YEDUDM1f.net
>>47 あなたほど貰ってないですよw

52: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:56:32.16 yDRQGNny.net
日本じゃあ平地がないから無理

56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:58:45.32 9r3TJMZn.net
予想よりコスト下落が早かったのか

59: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:59:40.63 wSk6xKqB.net
気候と土地代も換算されてるのか?

67: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:06:41.24 X6Q9VNI/.net
22兆円の原発と比べたらなんでも安くなるだろw

72: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:08:16.28 kSkTJJnC.net
>>67 200兆くらいぶっこんでも日本社会ならやっていけるよ 全然平気w

69: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:07:34.90 YxnDuSh6.net
これはミンスの大勝利だから、このスレは伸びないな

74: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:08:30.19 wUGwoyzv.net
Appleの宇宙船は世界の度肝を抜くだろう

75: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:08:38.71 uYswZls8.net
原発は発電効率がすごく低い 使用済み燃料を資産として計上しないと運転すらままならない 国民が負担するコストで考えたら原発がダントツトップだろうな

78: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:10:37.14 qpurIoqI.net
自然再生エネも大概な要素まだまだ持ってるけど原発に比べたらマシってレベル

82: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:12:53.05 2mrEkGz/.net
再生エネルギーとグリッドテクノロジーで成り立つ社会が海外でできても まだ原発にこだわり続けるのだろうか。 1か所炉心溶融するたびに数十兆円の金が吹き飛ぶわけだし。 かなりいかれてる気がする。

91: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:15:07.15 xxly9Eh8.net
太陽光よりも地熱やバイオマスやごみ焼却発電の方がいいと思うんだけど、 このあたりの推進が全然されないんだよな

102: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:21:56.21 uYswZls8.net
>>91 海外は再生エネ対応の送電網を築いているけれど日本は整備されてない (と言うか逆に再生可能エネに出力制限かけてるけど) あの中国でさえPMUを無数に配置してる PMUを使えばリアルタイムで電力潮流制御が可能となり大量に再生エネの導入ができる

92: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:15:17.83 kSkTJJnC.net
原発事故の後処理で内需拡大 これが日本だからこそ出来る独自の原発政策といえる

97: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:18:40.52 lnkT88ad.net
今年の9月なんか例年の半分しか発電してないからなあ〜

98: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:18:56.94 DndmdhQu.net
設備代を電気代から取ってないだけの話でしょ

101: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:21:34.80 1tlt3eEv.net
日本の人件費・土地代でそのコストは無理。

105: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:24:11.19 hQFEG6dd.net
平坦で広大な土地が余っている所と比べられても

107: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:26:47.95 IP6wc+kb.net
おまいら、喉元過ぎれば熱さを忘れるだな 福一で放射能が日本中にばらまかれた 最もコストが高く最も危険なのが原発 だから兵器にもなる 一番安くて一番安全なのが自然エネルギー なんせ太陽光も風も無限にあって無料なんだよ

109: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:29:51.43 kSkTJJnC.net
日本の技術ならもんじゅに何があっても対応できると思うんだよ そうじゃなきゃ最初から作るわけないから

119: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:36:34.81 UfKm92e7.net
とりあえず原発の廃炉費用東電に負担させれば地方が活性化されるんじゃないかと思う。

128: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:42:31.19 mb690i9P.net
で、平均値は?

134: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:44:16.69 tPNYesqL.net
地震がある日本で原発とか問題外でしょ

139: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:46:11.16 tPNYesqL.net
揚水でもいいけど新規で作るのは大変だと思う

142: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 16:48:42.25 DndmdhQu.net
私達を誘致してくれたお礼に井戸掘ったから地元住民のみんなで使ってよ ってな話よくあるでしょ

162: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:23:57.45 tPNYesqL.net
否定だけなら民進党でもできるけど 自然エネルギー否定の人はどうすれば良いと思ってるの

163: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:24:50.28 TgOeukgH.net
本当にそうなるなら良いことだね 日本では2016年度で24円とのことだから、日本には無関係な記事かな

164: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:26:11.08 bihtpM96.net
日本は四季があって、季節ごとの日照時間もかなり違う 東北、北海道では冬場の暖房として、夜間電力が使用されている どう考えても、太陽光発電向きではないんだよね 風力発電はあちこちで実験的にやってるけど、メンテが大変だし 発電量もすくない(広大な面積が必要)とか、こっちも現実的ではないよ 地熱発電は可能性あるともうけどな

171: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:39:50.15 R5oET4mE.net
コンスタントに発電出来ないんじゃメインの電気では使えないな。

173: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:47:14.02 5BB4OIJQ.net
金の問題じゃなく太陽光じゃ核爆弾の原料になんないだろ 誰も口には出さないが、結局それだ でなきゃイランやサウジアラビアがなぜ原発なんか欲しがる

181: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 17:57:45.39 5roS0N2G.net
再生可能エネルギーの課題は安定供給。 そのための解決法は揚水型水力発電を用いての蓄電かなあ。 それと日本の各地で電力を融通できるような送電システム。 将来的には各家庭に大容量蓄電池(キャパシタ)を設置することが望ましいと思う。

185: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:02:13.36 070+nA/j.net
・・・今気が付いたんだけど、1kw11万円ってパネル一枚二万円!?安くなったなぁ。 バ管が原発フっ飛ばしたとき、大体1kw70万くらいじゃなかった?

191: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:07:10.30 tPNYesqL.net
本当廃炉費用全くコストに入ってない原発が安いとか無意味

194: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:09:22.10 885T8nKA.net
日本での太陽光発電の稼働率は13%が目安だよ。 赤道に近い砂漠地帯だと、どの位になるんやろね。

208: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:20:22.77 9mSVWEzX.net
廃炉した核燃料なんか宇宙に捨てちまえよ

214: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:24:54.22 Ugtz/BMQ.net
地熱がうまくいってれば良かったのに

215: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:24:54.96 DnQwRFFz.net
曇りと無風だとどうすんの? 蓄電できなきゃなあ

218: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:26:03.36 vCOucMH3.net
第3.5世代の原発はメルトダウンしないから原発がいいよ

224: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:30:19.45 mb690i9P.net
だいたい原発推進派って原発だけでやれってのは極少数派で、 ベストミックスで原発を組み入れるべきという人が大半じゃね?

232: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:38:02.03 vwQ4r+vD.net
でも自然破壊がひどすぎる

235: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:41:47.44 IRb7YX39.net
日本のピーク電力が16000万キロワットだから、 原発で日本の電力をまかなうためには、あと四倍の原発を新設する必要がある。 福島新潟のが動かないなら、茨城か千葉に50基建てよう。 それで関東の電気がまかなえる!

236: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:42:04.75 PN9pX1LP.net

245: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:48:37.67 v5R8nCnn.net
太陽光発電には伸びしろがあるけど原発にはない

246: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:49:03.56 +Fg5qBv6.net
で、世界では火力発電の高効率化と太陽光発電の普及で 原子力発電は段々いらない子になってきている。 日本企業は東芝など原子力の輸出事業に力を入れ始めたところだから 世界各国に原子力の赤字補填をしている所。

247: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:49:49.99 CI26Nwm0.net
俺は太陽光も風力も地熱も波力もどんどん推進しろと思っている だが真っ先に減らすべきは火力であって原子力ではない

257: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:55:54.89 sVI6IW+5.net
原発はコストの問題じゃない。 いくら高くてもやらねばならぬ。 自民党の先生もオールジャパンで 原発保護とおっしゃっておる。 安倍政権の国策ですよ。 平民は喜んで原発のコスト負担させていただく覚悟です。

258: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:56:07.47 9I3A+0z9.net
原子力を使った割高な電力を使わすことで、国内の製造業の足を引っ張っていることに気付くべき。

263: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:06:51.00 mb690i9P.net
>>258 再エネ賦課金の方がよほど足引っ張ってるよ…。 すでに年間2兆に達して、将来的には年間何兆になるか。

259: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 18:58:55.44 DqSBkGdT.net
太陽光発電は発電していません。 寿命20年の生涯発電エネルギーより、その発電所を作るために要した総エネルギーの方が大きいからです

262: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:06:50.96 J4O8RFrt.net
こういうの、 夜、雨の日、風が吹かない日、台風が来て回り過ぎて危ないので止めておかざるを得ない日 の発電を火力におしつけてのコスト計算だからなあ。 太陽光・風力による発電力と同じ程度の火力発電所を用意しておかなければ停電しちゃう (‘ω`)

264: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:08:49.82 tPNYesqL.net
>>263 どっちが足を引っ張ってるか完全に別にしたらいいのにね 原発関係と自然エネルギー

274: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:20:33.67 tPNYesqL.net
自然エネルギーのリスクは蓄電設備の進化が重要になるね

275: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:22:43.64 GRsBdiTy.net
海外の安いのはカドミウム含有パネル使っているから。 日本では公害防止法で規制されてるが 最近メリケンが安定した合金だから認めろと言ってきてる。 イタイイタイ病再び

277: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:25:40.46 yxg8UwbF.net

279: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:26:23.83 GRsBdiTy.net
ちなみに輸入をきめたのは 世界のサカモトwを看板にした業者w サカモトは発電所なんて投資してないらしいぞw

283: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 19:31:06.65 OSvypGF5.net
既得権益に潰される日本

303: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 20:02:48.20 PzryIwXX.net
2008年ごろからってことは、中国製が大量に出回ってからってことじゃねーの? 10年もつのかそのパネル

311: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 20:10:53.60 cAKvDkwR.net
良かった。これで電気代下がるな。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1481523118/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ