【国内】便利すぎる日本がフランスから学ぶべきこと 「少しの不便さ」は「働きやすさ」の裏返し

1: 海江田三郎 ★ 2017/01/22(日) 10:09:20.10 CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/a…icles/-/153079 日本の宅配サービスは、本当に便利だ。届けてもらう時間は、数時間単位で細かく指定できる。荷物を受け取れなくても、 不在連絡票に書かれた電話番号やURLにアクセスすれば、24時間対応の受付窓口から再配達を依頼することができる。 こうした便利さが後押ししてか、この頃は、ちょっとした日用品までネットで買って、自宅に届けてもらう人が珍しくなくなってきた。 しかし、その裏で宅配業者の深刻な人手不足や、配達員の疲弊が問題になっている。 フランスの配達では時間指定が午前と午後の二択!? 私が住んでいたフランスでは、こんな便利なサービスは普及していなかった。前回の記事(「『客は二の次』のフランスに日本が学ぶべき事」)では、 交通機関やスーパーを例に、消費者にとっては不便もあるが、働く人の権利が第一に守られるフランスのサービス業について触れた。 今回は引き続き、フランスの配達サービス事情からそれを見ていきたい。 「これから郵便局へ行くんです」。現地在住の日本人の知り合いがそう言うとき、たいてい憂鬱そうな顔をしていた。フランスで荷物を送る場合 はふつう郵便局を利用するが、それにどのくらい時間がかかるかわからないからだ。こちらも「大変ですね」と応じる。 送られてきたものを受け取るのも一苦労。小包をはじめとした郵便物の配達時間は、住んでいる地域によってだいたい決まっているため、 自分では指定できない。家具店や電気店での配送サービスを利用しても、せいぜい「午前か午後」が指定できるくらいであった。 そして仮に午前を指定していても、何の連絡もなく午後にずれ込むことは珍しくない。 配達の時間に不在だと、ポストに不在通知が入れられる。その場合は、通知を持参して郵便局で受け取るか、再配達を依頼することになる。再配達の時間指定はできない。 郵便局で受け取る場合は、窓口の前に並んで待つことになる。日本のように、番号札を発券する機械などなかった。 なお、日本の郵便局では預金と郵便の窓口が分かれているが、私がフランスでよく利用していた郵便局ではどちらも一緒だった。 だから、預金の問い合わせなどで時間のかかる人が多いと、延々と列に並んで待つはめになる。 こうした手間を考えると、気軽に品物を届けてもらおうとも思わないし、誰かに送ろうという気持ちにもなれない。 もっとも、フランスにお歳暮やお中元のような習慣はないので、そう頻繁に品物を送る必要もない。クリスマスの前には、 プレゼントの包みを抱えた人でさすがに郵便局は混雑するが、家族や親せきで集まってクリスマスを祝うため、直接プレゼントを渡す人も多い。 「配達が何時に来るかわからない」「再配達品を受け取るのもひと苦労」となれば、消費者にとって不便であることは確かだ。 ただ、気長に待てば届くのだから、大きな支障はないとも言える。 同様のことは、業者に修理を依頼したときの対応にも言える。日本で修理を頼むと、「午後2時」と依頼すれば業者は2時ぴったりの時間に現れる。 遅れるときには、「15分ほど遅れます」などと連絡がある。しかしフランスでは、そうはいかない。 日本以上に水道の配管や暖房などの住宅設備がよく故障するにもかかわらず、である。 そもそも、修理に来てもらう時間は、「午前か午後」の大きな括りでしか選べなかった。それも、必ずしも当初の予定通りにいくとは限らない。 あるとき、水道修理の業者が「午後に来る」ことになっていた。そこで私は、業者は昼食を済ませたのち、午後2時から4時ぐらいの間に来るのではないか と予想して待っていた。ところが4時半になっても業者は現れない。そこで受付窓口に電話すると、 「前の工事が長引いたので、今日は来られない」との返事だった。早めに連絡して欲しいとは思うが、そういう事情ならば仕方ない。 「修理業者だって、週末は休みます」 (続きはサイトで)


6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:15:59.81 NvPPeOfU.net
>>1 国民性によるよ フランス → ルーズなほうが心地よい 日本 → 電車の正確性にも言えるように、正確であることで経済が回っている。 まったく違うシステムの国と比較しても何の参考にもならん。 考えるなら、現状を打開する効率性(ドローンとか)

121: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:37:11.29 0XsSCz2J.net
>>1 共感するな。セブンイレブンの食い掛け事件とか、 ペヤングのG混入事件とか、ローソンの冷蔵庫で記念撮影とか 騒ぎ過ぎだろ。

3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:13:06.10 s/7vpsY5.net
フランス『ル・モンド』紙 「日本から学べ!」 「日本に追いつけ!」

12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:21:38.42 mnFYNBjk.net
業者向けか接客が無い所でしか働かない、業者に頭下げるのは構わん。間違っても無職やナマポに頭下げたくないし

18: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:27:46.53 eDAmIBwe.net
だったらこいつはアフリカにでも住めばいいじゃん 不便のほうがいいんだろ?

95: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:23:47.82 OcwU1XWo.net
>>18 コイツが言ってるのは少しの不便 多少のルーズさは許容しましょうという考えだけど、>1はサービスを受ける側の傲慢な理屈だな

28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:36:01.70 txdjcyCy.net
日本も時間指定をしても、それより前に来ることは多々ある

36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:44:03.00 vjsIJRr7.net
過剰サービスは反省することかもしれないが、フランス人は怠惰でプライド高いだけだからそこから学ぶ必要はない

41: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:49:04.09 CoV+hVXB.net
俺は今でも十分働きやすいし不便になるのは困るんだけど 底辺だけが働きにくいって程度なら問題ないじゃん

42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:49:25.90 nBUM6Aij.net
日本の場合は働かない生産性の無い上級国民やナマポの為に奴隷のように働かされているだけ

48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 10:53:43.03 XOZ7MuIz.net
いまだに「おフランス」にあこがれてるのか イヤミざんすか?

55: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:01:29.44 iMKYBNp4.net
再配達さえなければ

89: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:21:20.97 4r7vjS2p.net
>>55 他人からの贈り物や、企業からの懸賞当選で再配達になってしまうのは仕方ない。 日時指定されていないし。 自ら注文したやつが日時指定までして再配達は無いよなぁ。

56: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:01:56.95 ZIMMOVPA.net
真面目にやっても給料は安いままなんだから給料に見合った質に下げればいいだけ。 そろそろ学習しないと。

58: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:03:50.24 bjCkEuPn.net
もう製造業なんて儲からないんだから通過高こそ国益なのに

74: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:13:56.09 t9RMAwE4.net
アメリカだとサインが必要なもの以外の宅配は普通にドアの前に放置されてる 2年住んでいたが盗まれたりいたずらされたことはない

78: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:16:41.34 yRNNNcZH.net
フランスも不便で日本もフランスほどではないが不便だ。 アメリカが一番マシ

91: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:21:36.64 E4mR+HDc.net
>>78 フランスはもっさりした田舎経済国家だからな。

82: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:18:37.98 j6L2/hHR.net
単細胞は行き過ぎたら戻すって当たり前のことが出来ない。

100: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:25:22.66 4ipk/8I+.net
つか、サービス残業をさせてる事業者を逮捕するようにしろ。 普通に違法行為だからね。

132: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:42:39.07 cz19T/Xd.net
>>100 フランスでは週35時間労働基準法違反は逮捕され会社はペナルティを受けるんだよ。 派遣、労働基準法等々、日本は法整備がザルで後進国。 海外に政治家が日本人労働者の血税をバラまいて金持ち先進国のふりしてるだけの貧困国。

137: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:49:01.94 +8YU1AvE.net
フランスだけに限らないけど、フランスって電車も時間どおり来ないし お店とかも日が暮れたら閉まっちゃうお国柄 海外は運送業に限らず、かなりいい加減だよ 納期とかもアバウトすぎるし、いつ来るかわからない状態だったりもする

139: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:50:35.38 v3RwfW0n.net
イスラムに食われてる国を参考にしてもな

146: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:55:42.46 AteB/tuR.net
近い将来、配送は全部ロボットがやるようになるから 過労問題は解消されるよ

148: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:56:10.31 t9RMAwE4.net
>>146 その将来はいつ来ますか?

151: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 11:57:32.60 AteB/tuR.net
>>148 まあ、配送がロボット化するのは半世紀以内だろうな

160: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 12:00:42.15 E4mR+HDc.net
文句を言う労働者なんか要らんよ。

162: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 12:01:06.88 E4mR+HDc.net
生きなくてもいいんだよ。

173: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 12:03:53.22 E4mR+HDc.net
日本シネの意味がまだわからないのか?頭の悪い市民共だ。

183: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 12:06:55.97 WyFU2M0L.net
仏から学ぶのは、武器商人としての立ち回り方くらいでは? 移民政策失敗してるしな。

188: 名刺は切らしておりまして 2017/01/22(日) 12:08:41.89 xmXJJUKk.net
フランスって農業国だよな

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1485047360/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ