【IT業界】素人でも即座になれる職業…いったい「SE」とは何者なのか

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/28(火) 09:13:31.16 CAP_USER.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/022300127/?itp_side_ranking 日本のIT業界には、どんな素人であろうと誰でもすぐになれる職業がある。読者には分かるだろうか。 「そりゃ、コンサルタントと違うか」との声が上がりそうだが、さすがにそれはない。 確かに誰でもコンサルタントと名乗れるかもしれないが、客がそう認知してくれないと職業として成り立たない。 答えは簡単だ。「システムエンジニア」、そう「SE」である。 本当に誰でもSEになれる。本人が希望すればもちろん、希望しなくてもいつの間にかSEになってしまう。 IT業界以外の人には不思議な話だろうが、これは事実である。もし、あなたが20歳代の人で、 奇特にもIT業界に転職するならば、経験不問で簡単にSEになれるはずだ。特に、ソーシャルメディアなどで“人売り”と罵られている ITベンダーに就職すれば、即日であなたはSEだ。 なぜならば、ITベンダーがあなたにSEの肩書きを与えるからだ。昔は新卒者でも即座にSEというITベンダーが結構あったが、 さすがに今ではあまり聞かなくなった。だが転職組なら、下請けITベンダーあたりは即座にSEにしてしまう。 ひどいケースでは(実は結構当たり前だが)、「金融分野で○○システムなどの開発経験を積んだ」といった具合に、 架空の経歴までSEの肩書きに“添付”される。 IT業界における“客と業者の特殊性”を知らない読者は当然、次のような疑問を持つことだろう。 「記事の冒頭で『客がそう認知してくれないと職業として成り立たない』と書いているじゃないか。 さすがに客が素人をSEとして認知しないだろう」。おそらく理解不能だと思うが、客も素人をSEと認知するのである。 正確に言うと、客はSEが素人かどうかなんて、どうでもよいのだ。 いや、もっと正確に言う必要がある。ユーザー企業のIT部門や、SIerと呼ばれる元請けのITベンダーが、 システム開発などで下請けITベンダーからSEを動員する際、重要なのは実績のある何人かの優秀なSEと、 その他大勢のSEの頭数である。その他大勢のSEは頭数がそろっていれば、それでよいのだ。 例えば大規模開発プロジェクトが大炎上して、「素人でもよいから人を出せ」と大号令が出た話は記憶に新しい。 いったいSEとは何者なのか (続きはサイトで)


35: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:41:52.40 1ZJWiMf3.net
>>1 そりゃこんな業界・こんな人材に高いカネを出すクライアントなんかおらんわな 日本のIT()

2: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:14:48.75 xbId95ev.net
音効さんだろ

18: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:26:17.27 4ct8zGmf.net
なれるSE

19: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:26:32.42 +Y+s7Ncf.net
別名チェンジニア

23: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:30:45.67 2xyzhPe5.net
資格がなくても名乗れるからな。 もっと厳密にしたらいい

24: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:30:49.75 ffbQ1Iyc.net
なんか株の粉飾詐欺みてえ 素人を肩書き捏造してまでSEとして粉飾し、売り抜けるってことでしょ?何やってんのこの人等

25: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:31:35.09 kDdPZuEe.net
元請けに近い会社のプロパー→SE 派遣奴隷→PG 単に奴隷長というだけの話。 元請SE(奴隷課長) 一次請けSE(奴隷係長)+奴隷PG 二次請けSE(奴隷長)+奴隷PG 三次請けSE(奴隷長補佐)+奴隷PG 四次請けSE(奴隷長補佐心得)+奴隷PG

27: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:32:33.56 6/OeblX0.net
昔はSEはプログラム系だけだったよね 今は定義が広がって、ネットワークだろうが何だろうがシステムに関わっている 技術者=SEな感じだし。 俺もプログラムは読めないが、大きな会社の社内ネットワークを管理していたら いつの間にか肩書きが社内SEになっているしさ

36: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 09:42:10.79 +J/PppDu.net
コーディングができなくて、ドリームウェーバーとかで サイト作ってるウェブデザイナーがいる。 だから本物は名刺の肩書きを「コーダー」にしたりもする。

52: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:05:34.73 1koYBw1N.net
SE のS はセールスだからだよ。 営業は資格なくても出来るだろ?

54: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:12:11.96 sPU0bcAd.net
SEのX氏によると

61: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:19:31.67 ipYg0oEH.net
>システム開発などで下請けITベンダーからSEを動員する際、重要なのは実績のある何人かの優秀なSEと、 >その他大勢のSEの頭数である。その他大勢のSEは頭数がそろっていれば、それでよいのだ。 今時そんな無駄な人材にまで金払ってくれる大規模プロジェクトあるのか?

90: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:06:45.88 u7BqLoRI.net
>>61 山ほどある 仕事出す側がわからないから気付かないだけ

65: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:24:31.49 ipYg0oEH.net
40代で休日出勤やら深夜出勤はキツい。 なので辞表出して来月辞めることが決まったわ。 まぁ平日は残業無くて楽だが。

68: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:30:15.78 XXZUJ9u1.net
なれねえよ。定義を間違えてるんじゃないのか。

69: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:33:57.53 fg0wlYm/.net
>システム開発などで下請けITベンダーからSEを動員する SEは下請けじゃなくて、コンサルできるとこから呼ぶ。 下請けからSEを募ったら、プロジェクトが崩壊し兼ねない。 下請けから募るのはプログラマー(開発できるSEも可)。

73: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 10:37:45.60 tTspL3IV.net
コンサルはSE以上に誰でもなれるよ 名乗るだけでいいから

94: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:11:59.39 RPVJ/NGU.net
猿が集う汎用シフトオペレーターでも肩書きはエンジニアなんだよ。

98: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:18:23.11 ++be2jME.net
一度でも就職活動したら、SEなんて蔑まれて当然だとわかるだろ 例えNTTデータとかNRIでも、それに入れる学歴の層からしたら負け組のいく企業

101: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:26:36.09 ld2NysMe.net
土方って言い方なんか違和感あるんだよな なんか他に呼び方ねーのって思うわ

107: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:38:53.46 Vj5TpLIU.net
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

117: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 11:51:34.59 iDqQ7p76.net
正直ベーマガ読んでた人とそれ以外では 覆せないほどの能力差がある

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1488240811/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ