【コンピュータ】WindowsはMacのパクリ? 「実際は両者がともにゼロックスを模倣した」 ビル・ゲイツが盗作論争に終止符

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/28(火) 21:39:42.47 CAP_USER.net
https://japan.cnet.com/a…icle/35097289/ 独自のグラフィカルインターフェースに関して、実際はMicrosoftとAppleのどちらが相手を模倣したのか? Microsoftの共同創設者Bill Gates氏は米国時間2月27日、そのどちらでもないと述べ、 この論争に終止符を打とうとした。実際は両社ともにXeroxを模倣したというのがGates氏の答えだ。 Gates氏はこの日、Redditのコミュニティー「AmA(Ask Me Anything)」に登場し、次のように述べた。 「Steve(Jobs氏)と私に関連して行なわれた主な『模倣』は、両者がいずれもXeroxの パロアルト研究所(PARC)のグラフィカルインターフェース開発における業績から恩恵を受けたことだ。 PARCだけの功績ではないが、彼らは最高の仕事をした。われわれはXeroxが保有する知的財産権を侵害してはいないが 、Xeroxの取り組みが道を示し、MacとWindowsにつながった」 Xeroxがグラフィカルインターフェースの草分けという見解を示したほかに、Gates氏は好きなテレビ番組と、 公の場で帽子をかぶって変装することについての質問に答えた。また、…までに見たい次の技術的進歩は、 コンピュータがもう少し人間に近づくことだと語った。 「大きな節目は、コンピュータが人間のように…を読んで理解できるようになったときだ。 今のところ、コンピュータは知識の表現方法を知らないので、教科書を読んでテストに合格することができない」


165: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:55:27.53 RjKFxkwS.net
>>1 知ってた 両方ともUNIXのXWindowシステムのパクリ Macの方がパクるのが早かっただけ

2: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 21:40:21.56 B/brey8/.net
終止符って周知のことですやん?

88: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:51:16.68 i7hAKKbL.net
>>2 一般人はしらんだろう。

4: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 21:44:50.46 12h1wrgh.net
それ以前は プリンターのように 1行でるたびにくりあがっていた だよな

12: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 21:52:10.78 goGtMCAB.net
四人に梔子

21: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:03:14.80 M3d04xRr.net
今更どうでもいい話

25: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:08:02.51 ZeRabZ4h.net
ジャストウィンドウも思い出してあげてください

28: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:10:36.98 wMmpLLTO.net
全部が全部模倣し合ったんだろ

31: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:14:21.54 WVTK1MRN.net
以下、林檎儲の見苦しい言い訳をお楽しみください。

43: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:20:57.27 fi8k1i4g.net
外道アップルはアランケイから全てをパクった分際で MSを非難する資格は一切無い 恥を知れ! 詐欺会社!!!!!

49: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:23:26.33 tnWK07OU.net
TRONって東大でやってたんだよね、金子さんもそこに居たんだよね 夭折されたが、TPプロトコルがネックになってると主張して手を加えようと していたんだっけ?

60: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:31:34.11 WY/AVkKQ.net
ウインドウズ最大の功績は左クリックと右クリックの使い分け

61: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:33:25.39 gR2Zvn5B.net
どっちもどっち。サヨクのやり方ww

68: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:35:54.50 RddSSr6b.net
いまでもワンボタンマウスなの?

80: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:42:58.20 NPwSwIrS.net
Windowsを出す前、MSってMacのサードパーティーだったよな その頃に最初のExcelを出したんだ。もちろんMac版の。

91: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:52:23.89 If6cbISq.net
儲けたもん勝ちだよ わかる奴には尊敬されないってだけで

92: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:52:40.98 DLTiGjtl.net
Xwindowのパクリだろ。

96: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:55:32.27 NY7jCDL0.net
いまごろ西和彦が笑ってんじゃないかなw

97: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 22:55:37.13 RddSSr6b.net
8086+MS-DOSの罪は重い・・・640KBだぞ?

106: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:00:25.61 Z8fISohb.net
Tronが潰されたのは1980年代後半だろ、 まぁその当時は使い物にならなかったに違いないが、 WinもOSとして安定したのは95-98辺りからなんだよね。 十年の歳月があったわけで、やっぱり国産OSは国策として捨てるべきでなかったよ。 あの時代の選択の過ちが、今の日本のソフト軽視に繋がり、延いては先進国にしては低い生産性の一因となっている。

110: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:01:36.79 RddSSr6b.net
つかOS/2忘れられすぎだろ

127: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:14:59.45 fCHNG1MY.net

134: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:19:59.04 1lwo91Ma.net
アラン・ケイ、チャック・サッカー、バトラー・ランプソン じゃないのか ALTOの開発メンバーは?? 闇じゃないだろ

141: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:25:41.75 RddSSr6b.net
そういやCが普及する前の80年代て多言語がすさまじかったな

149: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:36:58.80 EOSCkewx.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 http://easpe.looppuzzle.com/post/2017000192802.html

157: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:48:20.92 pzzQKL5B.net
両者ともにXeroxを真似たが、Windowsは似ても似つかぬものに。Macはそこそこの出来になった。 その後、Macを真似たWindows95発売。 高価で手が出なかったGUI体験を安価なハードに乗せて市場を席巻した。

163: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:55:17.17 JIywUtWf.net
>>157 順番としては、 LISAがパクる Macに引き継ぐ MSがMacの試作品を借りてパクるが失敗して爆死 Windows3.1でようやく使えるレベルに

159: 名刺は切らしておりまして 2017/02/28(火) 23:51:28.02 /yYKkHCm.net
MacもOSXになってUNIX化(てか純正UNIX、POSIX準拠) Windowsはかつて敵視していたLinuxに対して「I Love Linux」 そういうことさ パクリパクられ、結局は真理に気づく

171: 名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 00:01:55.69 jN0D/vTk.net
XEROXのSTARは使いにくかったなあ

172: 名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 00:02:04.09 m+skQ/nf.net
マカーの発狂が心地よいw

173: 名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 00:03:28.30 kxy/kYPH.net
>>172 はっはっは。 もう音を上げたか。 哀れよのう。

175: 名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 00:07:35.48 MJTmHdG3.net
XEROXがGUIを作ったなんぞ STARっていうワークステーション使ったやつは30年前から知ってるだろ 何を今更

176: 名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 00:09:50.45 x2O6lE3P.net
そんな昔のことは忘れた 明日のことは分からない

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1488285582/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ