【経営】孫泰蔵氏「2040年頃には今の仕事の8割くらいがなくなる」

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/14(火) 15:24:20.51 CAP_USER.net
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/repo…/15/252773/030600034/?P=1 孫泰蔵さんは、東京大学在学中にYahoo! JAPANの立ち上げに参画したことを皮切りに、 世の中の最先端を行くビジネスを次々に手がけてきた方。一度はお会いしたいと思ってきました。 ただ一方、最先端を行く経営トップだけに、近寄りがたいに違いないし、恐らくファッションにあまり興味がないのかもと、 勝手な想像を抱いていたのです。 それがあるイベントでご一緒してびっくり。よく似合う装いをされていて、 とてもおしゃれ。しかも、お話がわかりやすくて柔らかい。これは是非、お話を聞いてみたいと思ったのです。 早速、お願いしたところ、快く引き受けていただきました。 聞いてみたいと思っていたのは、何といっても、AIやロボット化が進む中、日本の未来はどうなるのか、 否、世界の未来はどうなるのか?大きな質問に対して、孫さんの壮大な構想をうかがうことができました。 孫:モノのインターネット化、IoTが進んで次の段階になると、何が起きるか。 おそらく2020年あたりを目途に、IoTのThings、つまりモノの進化が始まります。具体的にいうと、 世の中のさまざまな機械が、どんどんロボット化していきます。社会を変えるキーテクノロジーは、人工知能=AIに加えて ロボット工学=ロボティクスになるわけです。人工知能の研究と並び、ロボット工学が重要になります。 しかもそれが、驚くほどの短期間で一気に進んでいくんです。 この写真をちょっと見てもらえますか? 1枚目は、1900年のニューヨーク五番街のイースターの朝の風景です。ぶわーっと馬車が並んでいて、1台だけT型フォードが走っていますよね。 2枚目は、1913年の同じ日、同じ場所の風景です。こちらはぶわーっと自動車が走っていて馬車は1台だけ。 たった10年ちょっとの間に、これだけがらりと世の中は変わってしまった。そういう事実を、歴史は実証しているんです。 川島:凄い変化ですね。モータリゼーションはたった10年で進んじゃったのか。 孫:これだけの大変化はそうしょっちゅう起こることではありません。でも、今のインターネットをはじめとする 先端科学を巡る状況を見ていると、産業革命が起こった19世紀末から20世紀初頭のこの写真の時代に近いくらい、いやあるいはそれ以上の転換点にあるんです。 仕事柄、私は未来のテクノロジーについてそこそこの知見を持っていると思うのですが、世の中の科学技術の発展があまりに早すぎて、 もはや追いつけないほどだと実感しています。想像をはるかに超えるスピードでさまざまな科学や技術が進化しています。 川島:孫さんが、「早すぎる」と思うほどの進化のスピードなんですか? 孫:私がちょっと前まで「2030年にはこうなっているかな」と思っていた技術やサービスが、それこそ来年あたり、2018年には実現しちゃう。そのくらい加速しているんですね。 さて、そこでシンギュラリティです。 2040年くらいに針を進めると、間違いなく、今の仕事の8割くらいがなくなっているのではないかといわれています。わかりやすい 例でいえば、安いものを大量に作る工場の仕事は全部機械がやっているでしょう。今でもロボットだけの無人工場は、どんどん増えています。 先日、台湾にある最新の工場を視察に行って、…を受けちゃいました。まず、真っ暗なんです。そこでは24時間、モノを作り続けている。 一応、機械が故障したとき、管理担当の人間のためのガイドとなる青い光だけが、ぽつりぽつりと灯っているんですが、 窓はひとつもないし、全体を照らす照明もない。 つまり、ロボットだけの工場だから、照明がいらないんですね。 しかも仕事をしているのはロボットだから、24時間不眠不休で働かせてもブラック企業にはならない。今は人件費の安さを求めて 発展途上国でモノ作りをしていますが、そんな構造そのものも、工場の完全オートメーションが実現したらなくなってしまう。 川島:シンギュラリティは先進国だけの問題ではない。単純労働で、経済基盤をつくっていた途上国の人たちの仕事も奪ってしまう、というわけですね。 (続きはサイトで)


9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:33:35.15 H0hVvqtC.net
日本人みたいな凡個性的な国民は生きにくい時代 個性を伸ばし発想力がないと没落一直線

19: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:43:41.41 lTMpPpuT.net
>>9 凡個性的とは随分個性的な言葉ですね 没個性的の間違いでは? それとも汎個性的?

10: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:35:58.53 KRFDrWKU.net
この例えはちょっと違うんでは? どっちの写真にもあるものの比率が変わってるだけだ 無かった物が表れてくるんだから 10年前のねこの写真と今年のガリガリ君○○味を並べて こう変わると言うべき

14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:39:44.55 tbJaLCWJ.net
日本が最初にシンギュラリティを迎えないと世界はエライことになる!

17: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:42:11.71 jqK3Lsfu.net
背乗り

20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 15:45:45.03 /qnMhuS4.net
でもお役所の単純業務は残るんです!

27: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:01:32.52 ubwmCOTn.net
いまさらだなぁ 早い奴は2010年ごろには気づいてたと思う そのきっかけで伸びたのがニコニコっぽいし

28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:04:31.21 Jw9VOJEG.net
ナイナイ 第一次産業や第二次産業は機械化が容易だが 第三次産業は通信以外は機械にはムリ 現状第三次産業が75%なんだから仕事の40%がなくなるということは絶対にあり得ない

41: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:19:38.27 uMWeDEHv.net
2040年はもう団塊ジュニアも定年後になってるけどな

58: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:29:44.98 eqOZY4ha.net
別に儲けがでなくて民間がやらないのなら国が工場をつくるだけだろうな。 配給制みたいなものが実現するだろう。基本的な資材はね。 民間は誰も買わないものを作ることになるから、ある意味高級品とか そういうものになると思うけど、量産化する意義はないだろうね。

61: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:32:11.22 eqOZY4ha.net
資本主義というのは資源の配分を最適化するための過渡的なシステム だと思う。現に今の経済でも内部留保が積みあがってきているだろ。 つまり飽和が始まってい来ているということ。

76: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:47:09.26 gdFN91/6.net
そんでターミネーターも作っちゃうんですか恐いです

99: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:56:03.70 9a/DGoyc.net
2040年に必ず残っている仕事 スポーツ選手 これは機械がするもんじゃないからな。

105: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:57:45.95 d4RgUq6/.net
AIを規制しないとな

109: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 16:59:47.97 ukzeglWG.net
2030年になる前に高齢社会の問題が粗方出尽くす日本はまだ幸せかな それに仕事の転換期は新たなビジネスモデルを生むしね

115: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:02:20.45 TgmQkCjZ.net
技術は確立するかもしれんが全てに導入されるかというとNOだろ

123: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:08:40.12 v2Fb5m23.net
ハゲ兄のおかげで 有名になれた 無能な弟

128: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:22:52.92 GO/i+oJt.net
そのうちAIを設計するAI、機械を製造するAIができるから 人間なんか要らなくなるんじゃね 電気エネルギーとしての役割が人間に許されるだけかな

154: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:50:26.77 mWwwT0B+.net
スタートレックみたいな生活の為に経済活動しなくていい世界が将来的にくるのだろうか。

156: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:52:02.29 SfWE3UhN.net
この考えなら最終的に人間がいらない

158: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 17:53:43.25 eqOZY4ha.net
一番、需要があることが明らかなものは頭がよくなるサプリというか 頭がさえるサプリだと思うが。安全でね。 おれはそういうアイデア持ってるけどね。

163: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:01:53.86 mXiviQnw.net
少子化たから、ちょうどいいな。移民は入れるなよ。

168: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:13:04.19 Fy5Hv3QL.net
食料生産ロボットにやらせりゃ余裕だろ。それを配給。あれ、どっかで見た事 あるような国だな

174: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:22:02.20 A9O/gB4v.net
地球の人口を8割減らせてちょうどいいな

177: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:30:16.62 C4eSBtLl.net
看護師と介護士と保育士はなくならないだろうな 人間の世話は人間にしかできない

186: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:37:18.01 dcH5Wo45.net
>>177 その辺は安泰やろうな、給料低いけど

184: 名刺は切らしておりまして 2017/03/14(火) 18:35:53.51 wc8NSI6s.net
まだ23年もあるのかよ… 長すぎ!

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489472660/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ