【経済】セルフレジは定着するか?消費者は「面倒くさい」と避けがち、利用率の低さから廃止する店も

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/22(水) 22:24:26.47 CAP_USER.net
https://news.careerconnection.jp/?p=33069 最近、スーパーマーケットを中心にセルフレジを見かけるようになった。今年1月にはすかいらーくグループが ファミリーレストランチェーン業界で初めて導入を決めたと報道された。 しかし、消費者の生活にセルフレジが根付いたかと言えば、そうでもない。 3月13日の発言小町に「折角セルフレジになったのに・・・」というスレッドが立った。スーパーで働くトピ主は 、手早く会計を済ませられるセルフレジがあまり活用されていないことが不思議だという。 「折角のセルフレジのある台には常に5〜6人ずつ位、通常レジの台はどの台にも何と長蛇の列…若い女性も勤め帰りのサラリーマンも兼業主婦も…一体何故?」 指示音声がうるさくて「イライラした」という人も 多かったのが 「バーコードが上手く読み取れない・ポイントカードなどの読み取りのタイミングをよく考えてやらなくちゃならない・カード払いか 現金払いかも自分で操作しなくちゃならない・ちょっと間違ったらややこしい…」 のように、「面倒」「結局時間がかかる」という声だ。「アルコール類があると店員さんを呼ばなければならない」ケースを考慮すると、 最初から有人レジに並んだほうが手間いらず、という訳だ。 機械の設計をしている人は、客が使いやすい仕様にしてから世に出すべきだったのではと指摘する。 利用した際、「商品を置いてください」「手を離してください」などの指示音声が一定間隔で流れ、煩わしく感じたようだ。 「重たいものは下に置いて、軽いものは上に置いて。そんなことを考えて入れるときに機械の声がうるさい。イライラしてくる」 店によって規格が違う せめて利用方法の統一を 「一時期近所の駅ビルの大手スーパーがセルフレジ導入しましたが 半年で元に戻しました」など、普及は順調とはいえないようだ。 セルフレジの使い勝手の悪さは、お店によって使える機能がまちまちなことにも起因すると思われる。現金が使えなかったり、 衣類は清算できなかったり、割引券を使えるところと使えないところがあったりと、店舗によってルールがばらばらだ。 また、バーコードの読み取りから清算まですべて行うフルセルフレジと、読み取りは店員が担い、 清算のみ自分で行うセルフ清算レジの2種類が存在していることも混乱を招く要因だろう。こうした利用方法が統一、 または整理されれば、利用者も今よりは増えるかもしれない。 2016年のスーパーマーケット年次統計調査によれば、「セルフ清算レジの設置を拡大したい」と 答えたスーパーマーケットは全体の45%だという。経費を削減したい店側は前向きのようだが、ここはぜひ、使い勝手を高めた上で導入してもらいたいところである。


7: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:30:03.92 VCnaD2/O.net
>>1 在日やサヨクはもっと煩わしいだろうが

4: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:27:27.29 EoGHeTvM.net
ボタンを押し間違えるとけたたましく店員を呼ぶ。 なぜ、間違えやすいボタンを押せるのか、 そして間違った時の対応が出来ないのが困る。

6: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:29:40.18 9p4WKcJ2.net
清算だけ機械というレジは便利だったな

12: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:33:46.42 Ylo6LdHT.net
スーパーのレジ打ちという労働を行ってるんだから 100円引きとか有って当然だろう 客に無償労働強いるとかありえんわ

13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:33:55.56 +T3nq1iC.net
ガソリンスタンドもセルフばっかりになってきたんだし、簡単でお得さがあれば広がるんじゃね

18: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:39:15.77 R11n+/y3.net
西友セルフレジ入ってるけど 野菜とかパンの個数間違ってパクられちゃうぞ 係員一人いるけど。バーコードないもん野菜とか

19: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:39:27.56 4z1QsPqY.net
セルフレジ便利で気に入ってる でも店員さんとのやりとりも嫌いじゃないからなー

30: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:45:48.43 QCROV+Fk.net
ふ菓子とか軽いものは、重さを検知できずに、ピッして袋に入れたのに「袋に入れてください」の連呼

33: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:47:19.33 kyqyumI1.net
慣れれば面白いけどね

34: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:49:18.25 WQKSjVrg.net
近所のスーパー、レジが全部ハーフセルフに変わってた。 レジ通して袋詰めまでが店員、入金作業が全部セルフ。 店員目の前にしてATMの振込作業してるみたいでもう二度と行かないかも。

44: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:54:15.19 MRo+eIs9.net
セルフでいいけど

46: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:54:26.35 +krwd48a.net
支払いだけセルフの方式が一番イイような気がする

54: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:56:52.32 aw2hYhgu.net
あげ

61: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:58:58.54 XoWuvTL1.net
ビールがセルフ出来ないんじゃあ話にならんわ

62: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:59:03.38 vktubnx4.net
お高めのスーパーは袋詰めも店員さんがやってくれる ますます二極化が進みそう

67: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:01:22.14 Ykvf6Znv.net
>>62 コンビニも高級店なんだな まあ定価販売だしなw

71: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:03:54.07 aVD9WsCO.net
>>62 たしかにミッドタウンのスーパーは二人いて後ろの人が商品入れてくれる。 明治屋やピーコックはどうなんだろ?

63: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 22:59:24.19 8a/HdOdT.net
バーコード付いてる商品はいいけど、野菜とかわからんし

68: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:02:13.62 6cSy29vD.net
生協のスキャンは人がやって精算はセルフってもの良い

84: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:11:21.92 Eavj+mZM.net
混んでるときにセルフレジの操作ガキにやらせてもたもたしてるヤツ、スゲーむかつくわ

100: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:15:57.62 74urBCLd.net
西友のは使いにくかった いなげやは導入したけど止めて、会計のみセルフになった

122: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:33:16.25 I8pWqXSv.net
バーコード読み取りと入金が別なとこで二回並ぶハメになった 何のメリットがあんだあれ?

145: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:47:22.79 I2wP5MIy.net
そういえばセルフレジ増えてきたような 空いてるから歓迎だが

159: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:53:11.51 VrAPvDrc.net
あれやこれや選んでレジに並んでぼーっとあれこれ考える 商品がピッピッと通るのを眺めつつまたぼーっとあれこれ考える その時間が好きだからセルフレジ嫌い

162: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:54:55.23 XoWuvTL1.net
うちは田舎で、数少ないセルフレジの前に店員が立ってるんだよな 教えたりするってのもあるけど 無人じゃないと人件費浮かない

166: 名刺は切らしておりまして 2017/03/22(水) 23:57:41.51 1wMG8VQT.net
>>162 セルフレジでも人がいること前提の運用だよ。 例えばセルフレジ4台につき店員1人なら人件費は1/4に抑えられる。

169: 名刺は切らしておりまして 2017/03/23(木) 00:02:49.82 Sx5iDHve.net
海外だと一つのレジに3人いて、スキャン係・金の受け渡し係・袋詰め係と 分業して手際良くやってくれるんだよなあ 日本の人件費では無理だけど

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490189066/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ