【エネ】ドイツ、2023年にも再生可能エネルギー100%達成へ

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/27(月) 10:30:41.00 CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/…a…japan/a…icles/1703/22/news033_2.html (中略) 2023年の夏には再エネ100%の時間帯も 実証プロジェクトでは需給バランスを調整するために4通りの機能を使い分ける。 需給状況に応じて30秒以内で自動的に応答する機能として「Primary Control Reserve供給」が第1の対策で、 続いて送電事業者が指示して5分以内で応答する「Secondary Control Reserve供給」が第2段階の対策になる。 さらに「バランシング(Balancing)」の機能で複数の事業者間の需給状況を調整する。「無効電力(Reactive Power)供給」の 機能を使うと、エネルギーとして利用できない電力を流して需給バランスを調整できる。 2種類の蓄電池と4通りの電力安定化機能を組み合わせたシステムの有効性を実証して、ドイツ国内で普及を目指す。 ドイツ政府は電力の需給構造を再生可能エネルギー主体に転換するエネルギーヴェンデ政策のもと、 風力発電と太陽光発電を急速に拡大してきた。2030年までに水力・地熱・バイオマスを含めて国全体の電力の50%以上を再生可能エネルギーで供給する計画だ(図7)。その一方で原子力は2022年までに全面的に廃止する 日本政府が掲げる2030年の電源構成の目標(再生可能エネルギー22〜24%、原子力20〜22%)と 比べて大きな差がある。ドイツと日本のエネルギー政策に共通する最大の目的は火力発電の比率を引き下げて CO2(二酸化炭素)の排出量を大幅に低減することだが、放射能汚染に対する危機感に根本的な違いが見られる。 さらにドイツでは2050年までに再生可能エネルギーの比率を80%以上に拡大する方針で、 そのために必要な施策に取りかかっている(図8)。送電・発電・消費・貯蔵の4つの分野で再生可能エネルギーの比率を高める施策を展開していく。 日本のエネルギー産業と共同で取り組む実証プロジェクトは4つの分野すべてに関連する。 ドイツの研究機関が分析した2023年の電力需給の予測によると、冬のあいだは火力発電を中心とする 従来型の設備を使って電力を供給する必要があるが、夏になると太陽光と風力発電が増加して日中には100%近い電力を再生可能エネルギーで 供給できる見通しだ(図9)。その代わりに大容量の蓄電池システムなどを使って風力と太陽光の出力変動に対応する必要がある。 日本国内でも大容量の蓄電池システムを導入して、風力発電と太陽光発電の増加に備える動きは広がりつつある。 ただしドイツと違って電力会社が再生可能エネルギーの拡大よりも原子力の再稼働を重視する姿勢を維持しているため、 蓄電池による電力の安定供給に取り組む動きはさほど活発になっていない。ドイツの実証結果を日本にもフィードバックして、 長期的な再生可能エネルギーの拡大策として生かしたいところだ。


163: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 02:39:40.98 8fJe3L2G.net
>>1 まぁ、足りない時は近隣諸国の原子力や石炭石油火力電力融通し放題のドイツじゃ 日本の参考にはならんよ。

192: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 11:10:17.68 1y9gZGgO.net
>>1 隣国フランスやチェコの原発から電気買ってるインチキ再生エネルギー国ドイツ

206: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 11:48:00.49 8voifofr.net
>>1 まぁ、生暖かく見守ろう 上手く行くようだったら真似すればいいw

4: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:34:21.60 CYG+DPFN.net
ドイツを見習え!

6: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:36:25.54 9chp0qC4.net
これホントなの、今の日本は国中が太陽光パネルだらけだぞ、それでも太陽光発電比率は全然だよ!

35: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 12:21:23.94 cMKrsflK.net
>>6 太陽光だらけって土地の50%以上とかなったの?

12: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:45:10.59 iWV4i8vC.net
原発事故前は電力会社も2ちゃんねるの原発利権のバイトも ドイツの話となると必死でdisろうとしてたよな 今でもそれを真に受けたままの化石がいるけどな

13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:47:43.61 3QS9Il17.net
ドイツは財政も黒字だよね

14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:49:50.05 /iSwBHXv.net
スレタイ嘘じゃん

18: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:57:07.24 UVtZOgAw.net
その一方で未だに周波数の統一さえできずに 競争が進まないで世界一電気代が高い日本って

52: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 13:34:54.07 4j31gTwN.net
>>18 日本は既得権益保護が至上命題だから。

19: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 10:58:13.06 J2lBWUZu.net
ソースのグラフ見たら、2015年と2030年じゃ再生可能エネルギーの割合は そんなに増えてないやん。大きく増えてるのはガス火力発電。 倒産して韓国のハンファに買収されたQセルズはどうなってるのかな。

21: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:07:59.59 QpuzEhIa.net
東欧とフランスに原発押し付けてロシアのガスで発電するだけだろ 東欧とフランスを食い物にしてロシアと裏で手を組む、全く進歩してないのな

23: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:10:25.97 d0egZfyA.net
労組とパヨクは無能w

27: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:32:10.17 2CNgEQ8N.net
ドイツは風力と太陽光の発電が黒字なんだっけ 何で日本は赤字なんだろ 風力も太陽光も日本のが地理的にドイツよか上な気がしないでもないんだが 禿が言ってたけどやっぱ民間の参入に規制があるせいなんかね

28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:33:06.60 MLv4kISL.net
ドイツって超先進国だよな なのになんで移民を受け入れたのか信じられない

29: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:45:15.17 xj7TyRul.net
>>28 移民を受け入れてるからやっていけてるんだよ 日本より悲惨な少子化国だぞドイツは だから移民を入れて労働力とその子供を増やしたいと考えているわけ

30: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:48:31.54 y6Hr8i7m.net
ドイツなんて電気代高いからみんなして節約 水道代なんかも 日本の感覚からしたら毎日が我慢大会みたいなもん 羨ましいとはとても思えん

31: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 11:52:51.85 wEpH+TGb.net
日本もソーラー日本各地に増やしまくってるんだけどねぇ 税金でソーラー増やしても結局電力会社への買取式だから利権も絡んで黒字かどうかが分からんのよね

48: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 13:02:38.46 a+Thbdd5.net
ドイツって見た目は電気料金たかいけど 再生可能エネルギーを採用した家庭は補助金がでるから 実際はめちゃくちゃ電気料金やすいんだろ 再生可能エネルギーを使わないせたいだけが電気料金がたかいだけだよ

49: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 13:15:11.35 9XH8aM52.net
元太陽光シェア一位の国がどうしてこうなった

50: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 13:16:38.18 csTm8MoB.net
1家庭当たりのエネルギー比較はしてはダメ

70: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 15:34:54.19 45QSZMHj.net
ドイツはまだ原発も動いてるでしょ

83: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 16:09:16.67 45QSZMHj.net
ドイツは今でも太陽光は昼のピークを補う程度で無くてもいい むしろ風力のほうが頑張ってる 水力とバイオマスによる安定したベースロード電源の上に 風力を出力調整が素早く行える火力で均しながら使っている 結果一番多いのは火力なんだけど

94: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 17:15:00.52 m2lKyryi.net
思うけど全国から莫大な金をする東京圏がフクシマの電気を使ったのでフクシマの収束は主に東京圏の金を投入するべき

97: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 17:26:39.33 utlkTRgz.net
輸入エネルギーの換算禁止で

98: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 17:35:22.17 DxlzUvsE.net
もんじゅ?

110: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 19:14:54.48 xnHj15iK.net
エネルギーの為に働く知恵遅れジャップ

112: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 19:28:14.59 OUBsK7E6.net
サウジ涙目?

116: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 20:00:02.90 Jr9TfSnR.net
ドイツ国内だけでやれないでしょ?w 連携線切れ

125: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 20:52:44.38 CfO8RSIa.net
日本は自然再生エネルギー開発できるほど予算も人材もなかろうて、 古い原発を再稼働させて、福一の事故処理をセッセとやる事が世界貢献

128: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 21:00:32.54 V3zvagTc.net
クリーンディーゼル(笑)を推進していたドイツだけにどんなウラがあるかわかったもんじゃない

134: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 21:26:51.82 DpcoW8tm.net
ドイツはダークエネルギーを買いまくりで廃棄物東側に押し付けてるからな

136: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 21:34:01.89 uN7h+68C.net
買い取り制度の終了か・・・ これに対応するにはパワコンを蓄電式の物に取り換えれば良し、 という認識でOK?

137: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 21:34:59.62 XeOCNDT+.net
現金 印鑑 FAX 原発 日本の伝統

139: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 21:47:36.71 lNHdTdYb.net
太陽光発電導入して2年目に突入 1年で丁度固定資産税分浮いたわ

147: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 22:49:42.70 a1jYldNP.net
米露連合が 絨毯爆撃機の準備を開始しつつ ドイツから攻撃させるように工作を続行中

152: 名刺は切らしておりまして 2017/03/27(月) 23:12:36.18 45QSZMHj.net
屋根のある一戸建てなら月々の電気代は10000円以上はするでしょ 単純計算で1年で12万円 一つの考え方として、何年でペイできるのかって考えた時 太陽光パネルを載せてバッテリーを設置するのは得なのかどうかって話

155: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 01:49:03.40 9gpjMgeq.net
原発の電気は出力調整できない質の悪い電気だから 安くしか売れない フランスが売ってるのは深夜電力など、大して金にならない電力だ

159: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 02:06:13.21 CKoxhar0.net
財政再建、co2排出削減、エネルギー問題、構造改革等々 何一つ目標を達成できない、不真面目国家

186: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 10:57:12.04 KwzqHedM.net
ドイツは、元々石炭火力主体で環境悪かったし、自国の原発止めるけど 隣のフランス原発から電力供給受けてるんでそ。一部だけ取り上げてもダメダメ

231: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:29:15.53 D9XV/xNy.net
>>186 ドイツは電力輸出超過だけどね

187: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 10:57:37.10 XT/5fyV0.net
いまの再エネ推進派と原発重視派の議論は WW2前の航空主兵論と大艦巨砲主義の議論に良く似てる。 柔軟に運用できる多数の小型VS強力な大型、という意味で。 後に前者の主張が有力になるという点でも。

208: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 11:50:19.57 XT/5fyV0.net
事実上捨てることも技術的には可能なんだよ、九電がやってるように。 でも捨てるよりは安く売りさばいた方がマシでしょ

212: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 11:59:33.50 yUut1oah.net
投資も素晴らしい 金もある

215: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:06:07.60 XT/5fyV0.net
>国の「大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業」を受託し、建設してきたもの。 とあるから税金は突っ込まれてるだろうけど賦課金は関係ないだろうね

219: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:15:31.51 O8GFhJbE.net
一方、この期に及んで原子力に傾注して大企業が倒産寸前のアジアの大国があったとさ。めでたしめでたし。

222: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:18:53.54 XT/5fyV0.net
日本にも荒蕪地と呼ぶに相応しい27万ヘクタールの荒廃農地があるけどな http://www.maff.go.jp/j/nousin/tikei/houkiti/pdf/2804_genjo.pdf

232: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:30:28.51 XT/5fyV0.net
家庭用燃料電池が安くなった段階で大規模発電所はオワコン。

244: 名刺は切らしておりまして 2017/03/28(火) 12:47:14.24 H7Fab0vY.net
原発推進電力会社社員の書き込み多すぎ。もう諦めろよ。もう原発の時代じゃない。小銭のために原発推進の書き込みするのはもうやめろや。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490578241/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ