【製品】有機ELテレビ、LGとの価格差“2倍” 日本勢追撃なるか

1: ノチラ ★ 2017/05/12(金) 09:28:37.72 CAP_USER.net
パナソニックは10日、次世代パネル「有機EL」を採用したテレビを同社として日本で初めて発売すると発表した。今年はソニーや東芝の参入が相次ぎ、大手3社の有機ELテレビが国内で出そろう。2020年開催の東京五輪に向けて、各社はテレビの買い替え需要に期待。…の安い製品を持つ韓国LG電子を交えた「有機EL元年」の商戦が本格化する。 ■日本勢みな韓国LGパネル…差別化へ「テクニクス」音響技術を搭載 パナソニックは「VIERA(ビエラ)」ブランド3機種で、有機ELモデルを6月16日に発売する。2015年から欧州で有機ELテレビを売っているが、国内向けには販売していなかった。 3機種は、フルハイビジョンの4倍の解像度がある4Kに対応。米ハリウッド映画関係者からも意見を聞いて、多彩な色を表現できる高度な画像処理性能を備えたという。同社の音響機器ブランド「テクニクス」の技術を採用し、クリアな音響にこだわった機種も投入する。 これまでは国内の有機ELテレビ市場はLG電子がほぼ独占していたが、今年は日本メーカー3社が参入。東芝は3月8日に「レグザ910Xシリーズ」、ソニーも「ブラビアA1シリーズ」として有機ELモデルを6月10日に発売する。国内3社は、投資コストを抑えるため、パネル部品については自社生産をせず、LG電子から調達。そのうえで、独自の画質処理や音響技術を加えて、性能を高める戦略をとる。 ただ、販売面で日本勢は厳しい競争を強いられそうだ。平成27年から日本での販売を始めたLG電子の有機ELテレビの市場…は下落しており、ヨドバシカメラマルチメディア梅田…阪市北区)では、55型で36万円前後(税込み)で販売される製品もある。同じ型で74万7980円(同)で売られている東芝製品の半値の水準だ。 パナソニックとソニーが発売する有機ELテレビの市場想定…(税抜き)は55型が50万円前後、65型が80〜90万円前後。LG電子との…差は大きいものの、パナソニックの筒井俊治事業部長は「他社にまねできない技術で、…の安い商品に対抗できる自信がある」と話している。 http://www.sankei.com/west/news/170510/wst1705100086-n2.html


2: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:30:34.33 53cjCAJz.net
>>1 LGパネルを使うんだから

3: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:30:54.77 2eS04cLQ.net
カラーフィルターついてんだろ

4: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:31:17.40 pKektngl.net
どうやってもLGガ儲かる

6: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:33:43.18 so61pLiG.net
白色なのか

10: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:37:21.93 buQCNbbu.net
パネル=画質って思い込みをまず無くしたほうが良いかもね じゃなければみんな同じ画質のはずだから LGって日本の放送に順応した画質には弱いって言うし

16: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:41:11.50 8fotHitW.net
カラーフィルターでも液晶の画質を越えたからな こんなものは邪道と作らなかったソニーが今やその邪道の パネルを買ってるのだから 惨め極まりない。

19: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:43:15.33 so61pLiG.net
ソニーはアナログ的なのやりたい って30年前から言ってるから カラーフィルターならみんな同じだからね

24: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 09:47:33.01 CQsN0z09.net
10万円スマホ有機ELの寿命は2年 テレビ有機ELの寿命は?

33: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:01:55.26 dM+YlpVV.net
有機ELは明るいリビングに向いてない ってのがアカンな

39: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:11:03.68 NevpD1os.net
使っている部品が同じで値段が2倍とかw ダメだこりゃww

43: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:17:56.36 GUin3ReE.net
パナの音響技術ねぇ、レコードプレーヤーでも付けるんかい。

45: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:19:36.25 uQK37Ebu.net
プロジェクターでいいよ

52: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:24:57.14 RMasnS+1.net
液晶が出始めた頃に比べれば安い。画質が悪い上に32型で100万くらいだったしな。

53: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:25:06.67 uhLQrPAh.net
ラッキーゴールドスター大勝利

55: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:33:15.51 OaVbGpdx.net
LGのパネルでガラパゴス仕様の高級品をつくるのは最初からニッチ狙いってこと

63: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 10:53:20.37 4iC0Qyri.net
手抜きのない日本製なら売れるわ。

71: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:06:17.43 WlBTVDCt.net
今までの液晶TVもIPSのはLG製なのに PCモニタも殆どそうだぞ 何で発狂してんの?

72: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:08:39.44 Cxw8EwC9.net
もうテレビってそんなに売れるもんじゃないだろう。 薄型は行きわたってしまったからなあ。

86: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:30:14.35 Q1NwO/y8.net
つぎテレビ買うのは考えるわ だって、どこも日本で液晶パネル作ってないんだろう

87: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:31:07.88 fN8jy9Ud.net
焼き付きガー()

88: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:34:15.47 guux55TA.net
悲しいな。日本メーカー頑張ってくれ。

94: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:45:14.94 svAGIu6x.net
実際ソニーが一番いいらしいよ

119: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:57:02.09 YLXutUJP.net
>>94 でもいつもと同じで良いとか神ゲー言うだけで買わないんでしょ

97: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 11:54:57.60 DWp+tUY/.net
これ歩留まりは改善されたの?

104: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:20:02.22 ej1LMHRs.net
追撃もなにも追わないほうがいいんじゃないの?普及するとも思えんし

105: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:20:30.53 3yq3HDrG.net
日本はもうスカスカなんですよ なにやっても文句言われるし

107: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:29:33.89 6W0jTg2C.net
同じパネル使って後は企業ロゴ足すだけで2倍になるんだからボロい商売だろ。 垂直統合で大出血しながらプラズマテレビ売ってた頃より商売上手 プラズマテレビをもし4Kにしたら消費電力は常時ドライヤー並になってただろうな

108: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:32:34.79 mQWUsy9+.net
どうせ製品自体はOEM調達で、ロゴマークを付けたり、マニュアル作成や 国内向けのサポート体勢とかが高コストにならざるを得ず、販売数が少ない から割高なのに利益が薄いという、正社員の存在意義のために、仕事を 作るのだけが目的だろ。

112: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:44:32.78 1IZp8B9c.net
東急不動産がダメな理由は、林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索したら分かります。

113: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:46:35.98 bYM4Zctz.net
LGパネル 当社の技術で差別化とか言ってるが、ハッキリと違いがわかるハズもない。 日本企業は寝ぼけたこと言うな。詐欺師同然。

117: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:53:15.33 i0ASa2z7.net
cledisまち

121: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 12:57:33.47 6jgfsOpY.net
性能いまいち、割高LG製パネルは需要喚起の露払いだろう 国産企業体が開発する印刷方式の有機ELパネル が既に試作品サンプルが出てるそうだけど、それは 生産コストが現在のLG方式(と言っても日本企業群が素材部品や製造機械など生産の鍵を 全て握ってるが)の最大1/6程度になると言う。色も凄く綺麗だとか。

128: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 13:05:49.39 8WxgrGkq.net
こんなんか世界で戦えないぞ

132: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 13:14:02.64 6jgfsOpY.net
韓国の有機液晶パネルは殆ど日本企業で成り立っているじゃん http://securitysoft.asia/oled/know/material.php

133: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 13:14:47.18 6jgfsOpY.net
あ、有機液晶じゃねえや 有機ELね

141: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 13:41:19.23 Ct24edQ3.net
8Kはオリンピック前ぐらいには売り出すのか? それまでの繋ぎで、安いの買っとけばOK

147: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 13:52:15.82 HJRvWTBv.net
今はスマホの時代だから、TVが家電の王様なんて 時代は終わった。今更何で無理に作るのか 理解に苦しむ。

151: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 14:05:10.33 FJbasGOB.net
2020年にむけて、日本中のテレビパネルがLG製になる。うれしいなー

159: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 14:49:19.67 F4yjdLJ3.net
LGの有機ELはバックライトが白色の有機ELで色相を出す3原色は 液晶だろう、その意味で本来の有機ELでも何でもないところに 視点が行くべきなのだが、まーただ、高額を払ってまでall有機ELを 視る必要があるかという面はあるよね。 要するに富裕層の数は知れていると言うことだと思う。 コストをどこまで下げられるかだろうね。

160: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 14:50:47.99 eXeDe7wG.net
>差別化へ「テクニクス」音響技術を搭載 音しか差がないのなら、LG製にパソコン用スピーカー付ければ良くねえ ?

168: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:03:53.72 b9otW/bF.net
>>160 小さい画面ならそれでいいが、大きい画面になると スピーカーでは画面中央から遠いところに配置せざるを得ない そうすると、音が前からではなくて横から聞こえてくるという問題が生じる 画面の振動で音を出す方式にすれば 画面中央から音が聞こえるようになり、その問題が解消できる

173: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:12:24.60 YDn06Bwc.net
現状大型はソニーの業務用だけだろ ソニーの勝ちじゃん そして次世代有機EL、印刷蒸着併用で 日本先行w

193: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:52:27.55 xVtYvCnO.net
>>173 業務用でも大型のピクチャーモニターは内製してないぞ

176: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:21:28.06 c/zMu07S.net
2倍って誰が買うんだよw 自分のところでパネル作れなくてLGに独占されてる時点で 手を出すべき商品じゃないな 日本企業は技術力だけでなくプライドも無くなってしまったな

178: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:24:47.07 1M3PXkmB.net
日本メーカー製品はヤマダとかで売れば良いんじゃない? どうせヤマダとかで買うのはよく分かってないジジババだし

183: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:34:08.48 09GbcVm/.net
同じLGパネルならLGの完成品で良いじゃん 値段も半額なんだし

188: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:41:43.59 Njha3caY.net
有機ELはLG製を買っておけば間違いないのだろ

191: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:49:36.04 zFYhGPmC.net
もう撤退したら?勝ち目ないだろ なんでこだわるかね それが問題

198: 名刺は切らしておりまして 2017/05/12(金) 15:58:54.85 MK5D+bOf.net
テレビの売上どうのこうのよりも モニターやらスマホやらが有機ELに置き換わっていくことのが致命的ですわ(´・ω・)

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1494548917/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ