【金融】中国の「フィンテック」が日本のはるか先を行くのは当然だった

1: ノチラ ★ 2017/05/26(金) 16:04:15.86 CAP_USER.net
新興国や開発途上国で、電子マネーが急速に普及している。タクシーや街中の商店の決済が、スマートフォンで簡単にできてしまうというという報道をよく見かける。こうしたものを見ていると、日本がだいぶ遅れていると感じる。 そのことは、日本銀行の調査でも裏付けられる。日銀が今年2月に発表した資料『BIS決済統計からみた日本のリテール・大口資金決済システムの特徴』によれば、日本人の現金の利用率(GDPに対する現金流通残高の比率)は、19.4%であり、他国に比べて突出して高い。キャッシュレスが最も進んだスウエーデンでは1.7%でしかないのと比べると、11倍にもなる。 なぜこうなっているのだろうか? 1つの理由は、「カード決済のウエイトが大きいほど、支払手段として持ち歩く現金は少なくなる」という関係が存在することだ。日本では、カード決済のウエイトが低いのである。 しかし、それだけではない。南アフリカなどでも現金の利用率が低いが、これは電子マネーが普及しているからだ。この面でも、日本は遅れている。 東南アジアにおいても、スマートフォンを使う決済サービスの広がりで、大きな変革が生じようとしている。2021年の東南アジアでのスマートフォン決済額は3兆円強に達し、13年に比べ10倍に膨らむとの予測もある。銀行口座やクレジットカードでは遅れていた新興国が一気にキャッシュレス社会に前進するのだ(『 日本経済新聞』2017年5月17日電子版)。 このままでは、20年のオリンピックで外国から日本に来た観光客が、日本の決済環境に不満を抱く。こうした危機感を持った政府は、「『日本再興戦略』改訂2014」に、キャッシュレス社会の推進を盛り込んだ。しかし、状況は目立っては変化していない。 中略 中国企業の躍進 中国でも電子マネーが急速に普及している。中国における電子マネー取引額は約150兆円と言われ、約5兆円の日本と比べると、30倍以上も差がある。 2大サービスは、阿里巴巴(アリババ)集団の「支付宝(アリペイ)」と騰訊控股(テンセント)の「微信支付」だ。これらは、プリペイド型の電子マネーだ。アリペイは、中国モバイル決済の約8割を占めている。

アリペイは、アジア、ヨーロッパ、そしてアメリカにも急速に進出している。 フィンテック(金融業務でのITの活用)の分野における中国企業の躍進ぶりは、目覚ましい。「Fintech100」というレポートによると、世界のフィンテック企業のトップは、アリペイである。 アクセンチュアのレポート「フィンテック、拡大する市場環境」によると、フィンテック分野に対する中国の投資額は、日本の30倍程度に達する。この分野では、日本は中国にはるかに引き離されてしまっている。 以下ソース http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/51840


7: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:14:35.47 B5hlQOc8.net
電子マネーって別に便利とも思わないけどな。 チャージが必要な時点で現金と変わらんし、手数料がかかる分消費者が損するだけ。

104: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:29:00.93 8Pk8RfMB.net
>>7 アリペイは口座紐付けだから、デビットカードを端末に内蔵したみたいなイメージらしい。

10: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:17:05.75 7EkYnFFV.net
こうしてFinTechって言葉がバスワード化していくという好例

34: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:35:09.87 EFnTF21B.net
騙される方が悪い、の世界だとそりゃ進歩するよ

39: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:38:11.46 cmw6ddBO.net
べつに現金だっていいじゃない

47: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:46:43.86 Y4Lw75Kt.net
問題は中国とASEANがぶっちぎっていること このまま世界で、アメリカをも抜き去り中国とASEANが世界の中心になることを意味している そして出遅れる シンガポール 香港 ソウル 東京 よく見ろよ、あんだけフィンテックに力をいれてるシンガポールと香港まで大きく出遅れてるんだ

51: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:48:44.95 Y4Lw75Kt.net
香港とシンガポールは捨てでいい もう未来はない 日本は一刻も早く改正TPPを通して インドネシアやベトナムを中心に 改正TPP で日本の規格を通しておいて 同時に、無惨な東京の ベンチャーエコシステムの構築に必死にならないと

53: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:50:02.20 eC0zh1Xz.net
スーパーやコンビニのレジで現金使ってる 人の多いのにいらいらする。

57: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:52:35.32 Y4Lw75Kt.net
東京が老人だからダメなんじゃない 東京が怠けてるからダメなんじゃない 世界の金融都市、香港もダメなんだ アジアの最先端を走っていたはずのシンガポールもダメなんだ 一極集中都市が、アジアで4都市全て出遅れた 東京の都市構造が悪い 仕切り直そう

60: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 16:53:38.16 4oGJCQSy.net
スマホもいらないよ スイカ1枚でいいでしょう

85: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:11:46.90 7VgXdK2T.net
>>60 Suicaは便利だけど 元やドルに対応していないから いちど日本円に換えないといけない 観光客には奇妙なカードだよ

72: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:02:44.67 xATWX1L6.net
銀行も信用できないからジジババはタンス預金に専念している

73: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:02:46.37 u5LBLlVn.net
カード=大きな買い物ってイメージが強いんじゃないかな コンビニでも1万円以下ならサインレス、店員も楽で喜ぶのに

82: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:10:34.22 diOcDl63.net
フィンテックってなに? Suicaのこと?

83: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:11:42.27 2Cv64/3I.net
例え、かたつむりの速さでもゆっくり入ってくればそれでいい。あわてることはない

96: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:20:32.57 wr4hdd6O.net
偽金が多いからだろ

98: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:22:55.94 IX+uvjMS.net
現金払いが良い

99: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:24:39.11 +gH25a4E.net
日本って平均年齢40歳後半だからな 新しい技術を受け入れる柔軟な脳を持ってない

106: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:30:46.07 kl784xh6.net
銀行が偽札ばら撒く国だからな

109: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:33:58.11 O4x8mWXL.net
お店で使おうとすると嫌がられるからな 手数料が高すぎるんだろう

111: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:35:09.98 t00D2V6N.net
ハイハイ良かったですね。

120: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 17:51:19.02 JztK3WVp.net
少子高齢化で、全般的に新しいことが嫌い 銀行やカード会社などの既得産業が反対 この2つだろうな

139: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:12:01.98 QSecoV2z.net
ちなみに、国内でフィンテックに特に積極的なのは、三菱UFJ。 金融システムのクラウド化は発表になったけど、PtoP通貨の実験までしてる。

156: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:22:17.78 zMtPWyK4.net
それでもシナ金融システムは使いたくない 全てニセモノだし

157: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:22:59.16 kMLTsFyi.net
給料日の25日にATMの前で行列作る日本人見てると この国もう長くないんやろうなぁ・・・と感じる

175: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:40:24.50 atxAY9Vu.net
コンビニでIDで払う習慣がつくと、現金などめんどくさくて使えなくなる。

176: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:40:32.67 7sFXsw3U.net
小売との決済で先んじても大してメリットなさそうだけどなあ。 アリペイだって流石に同じ方法世界中にも広げるのは無理だろ 本丸は国際決済だろな。ビットコインじゃまだ弱い。

188: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:51:25.12 VaVMnY05.net
また「〜しないと世界に乗り遅れる」商法か

190: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 18:58:55.35 exnykR4R.net
アイフォンの割合が高いというスマホ市場の歪みが大きい。

196: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 19:06:21.15 w+Te2CKo.net
我が国にはカイカがついてるから大丈夫

202: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 19:15:10.38 hw3OFPXZ.net
電子マネーは否定はしないが硬貨どうなるんだろ 有事の為の金属だろ

204: 名刺は切らしておりまして 2017/05/26(金) 19:19:31.76 e85OND7W.net
香港が落ちぶれた分は、そのまんま深センが奪うだろうな。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1495782255/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ