【教育】「文系より理系」という誤解が広がる理由

1: ノチラ ★ 2017/06/10(土) 11:17:32.53 CAP_USER.net
「有名大学でなければ、大学に進んでも意味がない」「いまは学歴より『手に職』が重要だ」。よ…ういわれるが、いずれの認識も間違っている。有名大学でなくても、成績が優秀でなくても、大学で勉強した人ほど所得は増えているからだ。では、なぜこうした誤解が拡がっているのか。東京大学の濱中淳子教授が考察する――。 文系学部は本当に要らないのか 2015年6月8日、文部科学省は全国の国立大学法人に対し、教員養成系学部や人文社会科学系学部の廃止や組織改編を求める通知を出した。社会的要請を踏まえた改革を促したいという意図からのものだったというが、「廃止」という言葉のインパクトが強すぎた。通知が出されてからというもの、「文系不要論」に物申す有識者たちの声がマスコミや出版界などで取り上げられるようになる。 たとえば、東京大学副学長だった吉見俊哉氏は、著書『「文系学部廃止」の…』(集英社新書、2016年)のなかで、「文系の知は、既存の価値や目的の限界を見定め、批判・反省していくことにより新しい価値を創造することができる知」(110ページ)だと指摘する。そのうえで「そこには(理系に特徴的な手段的有用性ではなく)価値創造的な次元があり、それは長期的に『役に立つ』知」(同ページ)だという。なるほど、価値多元性が重視される昨今である。有識者の目からすれば、文系学部の意義はますます高まっているといえるかもしれない。 とはいえ、一般社会の感覚は、むしろ文部科学省の通告に近かったのではないか。吉見氏自身、同書のなかで、文系軽視の姿勢は戦中・戦後から続くものだったと述べている。「先進諸国に対抗するためには技術革新に寄与する理系を拡充したほうが良い」「理系は儲かるが、文系は儲からない」「必要ないとまでは言わないが、実際のところどれほど役に立つのかわからないのが文系だ」――中央官庁といえども、独り善がりの政策を提示することはできない。今回の通告は、私たちがおぼろげに抱いていた感覚と文部科学省の判断がリンクしたからこそ、形になってあらわれたものだったように見受けられる。 では、こうした文系不要論に対して、データは何を教えてくれるのか。ひとつの…結果を紹介しよう。 「ガリ勉」ほど卒業後の所得がマイナス まず、図1をみてもらいたい。これは、理系(工学系)と文系(経済学系)それぞれの分析結果をイメージ化したものである。「大卒時知識能力→現在知識能力→所得」と続くプラスの関係が、学び習慣仮説の強調する経路(パス)になるが、第1の点として注目したいのは、「大卒時知識能力」と「所得」のあいだにひかれているパスだ。経済学系にはマイナス効果が認められ、すなわち、大学時代に学習を積んだ者ほど、低く評価されてしまうことを意味している。総体的にみれば、それ以上に強い学び習慣のプラス効果ゆえに、大学での学習に意味はあるという結論が導かれる。けれども同時に、就職してからなんらかの理由で学習をやめた者にとっては、マイナスの効果だけが残る。「大学時代の余計な知識は邪魔だ」と言われかねないのが、経済学系の世界なのである。

次いで第2に指摘しておきたいのが、キャリア段階による効果の違いについてである。図2は、図1と同様の分析をキャリア段階別に行った結果だが、「大卒時知識能力→所得」のマイナス効果が、シニア期ではみられなくなっている。加えて、「大卒時知識能力→現在知識能力」とのあいだのパス、「現在知識能力→所得」のあいだのパスが、経済学系では強化されるという結果も抽出された。

いずれにしても、文系の効果は、時間が経つとともにゆっくりとあらわれる。学問として長期的視野からの評価が必要であるのみならず、個人のキャリアのなかでもそれなりのスパンのなかで意義を考えなければならないのが文系なのだ。 http://president.jp/a…icles/-/22243?page=3


2: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:18:54.66 Ofb2WXM2.net
オボ系

4: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:20:37.39 f9y2KkSy.net
上げたり下げたり忙しいな

7: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:21:14.43 gZiahZ9D.net
官僚みたいなのは本当にずる賢い

9: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:23:28.45 PtPVLBgZ.net
北野大がそんな教育ママにちょっとだけ反抗して 「学費の安い国立大文学部ならかーちゃんも折れてそっちに通わせてくれるかも」 って思って実際に千葉大に合格したけど 学費がかかろうが明治大の理工学部に行けと言って譲らなかったそう

10: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:24:33.28 ynt/rqPG.net
そうじゃなくて 文系【主に都内の私大】に インチキが多すぎて もう大学名が学力を全く担保していない という話で

15: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:26:07.56 zVUTRB3q.net
>大学で勉強した人ほど所得は増えている 日本の文系大学生が勉強してる!って胸張って言えるか? 俺は無理だわ

52: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:48:14.07 7dWTC/Lj.net
>>15 たまに心理学が学びたかったとか○○教授に師事したかったとか言う私大文系。それも中堅以下でそういう事公言する人いるけど かえって痛々しいよな。

16: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:27:00.35 mNnzZmRu.net
ずる賢い奴は、搾取するだけで生産性が無い。 空洞化が進むだけ。 ずる賢い奴は、少数精鋭で十分。量産する必要が無い。

23: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:33:42.67 r+MXw3Zu.net
こいつの言う「新しい価値」ってルサンチマンじゃね?

31: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:37:38.94 f9y2KkSy.net
マウンティングするやつは無能

38: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:40:21.68 wVvnHk5J.net
文系学部がいまだに存在している後進国日本 理系以外は使いものにならない事実から目を逸らしている

51: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:48:06.04 nfA+AKic.net
大多数の文系が、「数学が苦手だから」みたいな軽い理由で入って来るからでしょ。そもそも文系が好きで入って来たやつが殆どいない。根本的な日本の教育システムの問題だよ。

56: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:50:56.77 c6t/jIYI.net
嘘をつけるのが文系。 嘘をつけないのが理系。 文系はほとんど嘘だが、理系はほとんど本当のことを言う。 小保方が叩かれたのは、理系としては例外的な嘘つきだから。 彼女が文系なら、むしろクレバーだと賞賛されている。

59: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:51:22.38 snP8qq8o.net
理系重視のわりに研究費獲得できてないじぇねーか。 前川みたいなのが居りゃそうなるわな。

60: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:52:35.86 f9y2KkSy.net
理系は学費高い 貧乏人はそこで怯む

63: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:53:30.84 tg1GQHKf.net
上でもいわれているけど理系は文系をエミュレートできる 逆は難しいけど どっちがツブシが効くかと言われたらやっぱり理系の方

66: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:54:41.97 lFq0lXPp.net
三流大の文系と三流大の理系卒、 どっちが有利か、、職安いってみれば一発でわかるがな。 三流大理系卒>工業高校卒>>>>若い中卒で職人希望>>三流大文系>普通科高卒>>中卒だ

68: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:55:19.19 snP8qq8o.net
でも理系の学生とする四方山話は致命的につまらないけどな。

70: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:55:41.60 LjIfUSdX.net
俺本好きなんだけど、文系学部のやつの知識の浅さはヤバい 本読んでるだけで余裕で圧倒できる 大学で何を勉強してきたんだと本気で思う

73: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:56:35.43 KbRXpLIv.net
>>70 知識深い人すごーい(笑)

88: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:59:33.91 uOfvSz2q.net
>>70 文章がガキ臭い

71: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:55:53.19 RlBlMv8Q.net
理系だと薬剤師など医学系そのほか応用は料理人とかかな。

72: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:56:34.38 EVcIAs/H.net
理系とか文系とかザックリしすぎ

76: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:57:22.60 43zXUVNH.net
理系の夫良いw 頭いいし、それなのにひけらかさないし、 発音悪いけど学会で英語で発表してるから一応話せるし、 ポスドクなんかで海外在住経験あるから朴訥ながらレディーファーストのマナーもこなせる。 こんな理想的な夫、文系には居ないよw

81: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 11:58:27.71 PtPVLBgZ.net
理系の大学院修了者で政治とか外交やれば日本はもっとうまく行くのかな?

118: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:07:04.38 PtPVLBgZ.net
>>88 ゲーム世代の文って感じ

90: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:00:44.76 qlUGmchE.net
私立文系wwwwwwww 3教科かよ

91: 66 2017/06/10(土) 12:00:50.59 lFq0lXPp.net
ほんまに俺も三流大文系でて、若気のいたりでフリーターになり 職安いっても 相手にされず、俺が学費をだしてくれて死に物狂いで猛勉し国立大理系に入り直し たおかげで今なんとかなってるが、、 フリーター時代の友達はいま、ほとんど討ち死に状態だぜ、 ほんまに親のおかげだ、 人生たすかった、ってしみじみ思う

92: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:00:55.89 43zXUVNH.net
あと理系の人ってクラシック好きだったり文学好きだったりするよ。 多趣味。夫も独学でサックス演奏するし。結婚前、彼の本棚に ツァラトゥストラかく語りきがあったときは嬉しかった。

100: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:02:04.05 kc1Rp8bK.net
文系理系って概念は日本だけでしょ

103: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:02:55.54 vcckDzAe.net
眞子さまとか佳子さまが図書館学と英文学を学んでいるが 文系学問なんてああいう上流階級の人が学ぶもんなんだよ 庶民が文学部とか社会学部とか行くのは日本だけだ 文学部とか社会学部なんてところから多数の人材を採用するのも日本企業だけ

105: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:04:02.25 jDIPotIF.net
人文系は金持ちの道楽くらいで良いよ

107: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:04:19.17 RlBlMv8Q.net
たぶん性格もあると思うが本が好き漫画好き漢字が好きとか日本文化 等好きだから文系文学教えるのが先生じゃね。

122: 名刺は切らしておりまして 2017/06/10(土) 12:08:24.91 4+iycZO4.net
理系に文系の講義を必修にしてもいいわけであって。 逆は成立しないけど

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1497061052/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ