【学歴】慶應OB会 企業に入るとその効力が一気に分かる、転職も有利

1: ノチラ ★ 2017/06/17(土) 21:23:27.43 CAP_USER.net
数多の有名社長を輩出する慶應義塾大学。財界での影響力、存在感においては私学の覇を競う早稲田大を大きく引き離し、いまや最高峰・東大をも凌ぐほどだ。その勢力の源には、慶應OB組織「三田会」の存在がある。36万人を超える「塾員」たちの結束力と人脈は、トップ人事にまで影響を及ぼすといわれる。 在学中に「三田会」の“効力”に気付く者は少ないが、いざ企業に入ると、一気に効いてくるのだという。12回の転職をした経済評論家の山崎元氏は、こう話す。 「こと大きい会社になれば、どこに行っても、慶應閥、三田会の存在は強く感じます。例えば、三菱グループにも、三井グループにも企業内三田会がありますが、その会合に出れば、役員クラスから新入社員までいるわけです。 そこで直接話ができると、目をかけてもらえる可能性も高い。特に大企業の場合は部門や年次を超えて交流することはほとんどありませんから、そういった関係が唯一構築できる三田会は貴重です。三菱東京UFJ銀行でも役員を見ると、慶應卒は14人、早稲田卒は1人ですから、三田会の力が人事にも影響していると思います」 山崎氏は、日本金融学会で講演した際には「メガバンク界隈では、慶應出身者以外は出世しないので、就職を勧めない」と本音を口にしたと明…。それほど三田会を通じて「ステップアップの機会」を得ることは大きいようだ。さらに、三田会の“威光”は転職にも有利に働くという。 「ヘッドハンターを経由しなくても、どこでどんな人材を求めているかは三田会経由でわかりますし、同窓なら採用する方も好感を持って受け入れます」(山崎氏) 慶應大学大学院法学研究科の出身で、慶應大学新聞研究所講師も務めた岩井奉信・日本大学教授は、三田会の強さをこう説明する。 「慶應の場合、他大学の同窓会組織に比べてOBの所在の捕捉率が高いという特徴があります。他の大学の同窓会組織は大学とは別のOB会組織が運営していることが多いのですが、慶應の場合は大学に“塾員課”があるので、卒業生の名簿管理がしっかりしています。 また、塾員は4年に1度の評議員選挙への投票権を持っているのですが、その集票活動が活発です。そうなると、4年ごとに自分が塾員だったことを思い出し、自覚させる効果もあるのです」 そうして結束が固いからこそ、こんな逸話も…るのだという。 「日本IBMの三田会は活動が活発で、会長が三田会の評議員を務めていたこともある。ところが、慶應大学がIBMではなく富士通のパソコンを導入したため『なぜ富士通なんだ!』と激高したという逸話が残っています」(同前) ちなみに富士通内部にも当然、三田会はある。三田会の主な会合には、毎年10月に慶應日吉キャンパスで開催される「慶應連合三田会大会」があるが、ビジネスの中心地・銀座でも三田会のメンバーが盛んに出入りする交流の場がある。 交詢ビルには、慶應OB中心の会員制組織・交詢社のサロンがある。同じ銀座には、やはり慶應OBを対象にした会員制クラブハウス「ブルー・レッド・アンド・ブルー」もあり、軽食からフルコース料理、ピアノの生演奏もある。 「慶應の三色旗の色を名前にかけています。そうした交流の場からビジネスにつなげることができます」(岩井氏) 日比谷にある帝国ホテルの地下にはその名も「東京三田倶楽部」があり、ここを利用できるのは、年間6万円の会費を支払っている慶應卒業生だけだ(ビジター制度あり)。ランチやディナーが利用できるほか、月に1度のペースで各界の著名人を招いての講演会なども開催している。その気になれば、いつでも同窓生と交流できる環境が整っているのだ。 https://www.news-postseven.com/archives/20170617_563487.html


5: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:27:50.07 FTbnlnpd.net
早稲田と旧帝あたりが慶応を排除したグループ作って 対抗したほうがいいな。

6: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:30:40.38 QeGTzxIe.net
日本停滞の象徴みたいになってるよな

22: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:43:13.40 W58XauPw.net
え、SFCやけど三田会には…

29: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:52:05.11 ezdCrhTZ.net
あー群れてる奴らな。キモいわ。

33: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:55:14.39 t6d7OXkx.net
奢れるものは 久しからず

39: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 21:59:58.57 SopE/90z.net
利益追求が義務の株式会社でなんとか大学のOB会なんて本当にあるのか? そんな会社はおそかれ消えてなくなるだろうww

83: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:49:24.78 0nh0W84V.net
>>39 普通にあるだろ。 出身大学ごとの飲み会とか普通にあるぞ。 採用だって大学ごとだし。

43: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:02:27.72 0DtX9m12.net
で、ここは本当は大学なの?塾なの?塾だよね?塾なんだよね?塾なんでしょ?

46: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:05:32.15 6zcW8us0.net
この20年の日本の衰退 彼ら三田会のせいといっても過言ではないよね

49: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:11:47.67 tOfJhxr/.net
所詮学士やろ

58: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:21:57.09 /Q+0zShl.net
まあ、寄付金もデカそうだけどなw

75: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 22:45:12.50 1rvNoaSR.net
こんなこと自慢してるから日本沈下してんだよ

97: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 23:04:29.59 0E1N/doe.net
>>75 森友学園国が沈没しようがどうでもいいだろ。 三田会の奴らはアメリカなりアイルランドなりに移住すればいいだけなわけで。

98: 名刺は切らしておりまして 2017/06/17(土) 23:06:54.27 lo5ctWKQ.net
こういうシロアリみたいな学閥がのさばる理由ってのは私学を国がコントロールできてないからだよ 何故コントロールできてないかというと国が全然金を入れてないから 早慶を制したいなら逆説的に国が金を地帝以上にぶち込んで準国立化すればいいのだよ 抵抗するならびた一文与えなければいい

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1497702207/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ