「会社」タグの記事一覧(2 / 6ページ)

【社会】不測の時代の良い会社 まだPDCAですか [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/08/11(火) 20:31:02 CAP_USER.net 「PDCAを…して業績目標を必ず達成する」。最近の企業の四半期決算発表で経営者の口からこんな言葉を何度か聞いた。 PDCAとはプラン、ドゥー、チェック、アクト(計画、実行、評価、改善)の略だ。品質管理(QC)で知られる米国のエドワーズ・デミング博士らが1950年代に提唱した経営手法の一つで、日本では90年代までの成功体験もあり、「PDCAを…する会社=良い会社」・・・

【航空】「会社はもつのか」ANA・JAL、窮地脱却へ奔走 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/08/10(月) 18:21:23.38 CAP_USER.net 「資金が続く限り、雇用は守る」。7月29日、ANAホールディングス(HD)は2020年4〜6月期の最終損益が1088億円の赤字となったと発表した。四半期決算として最悪の水準だ。発表後、社長の片野坂真哉は約4万5千人のグループ全社員にこんな異例のメッセージを送った。 20年度の夏季賞与は前年比で半減した。経営トップが社員に直接雇用維持を強調することは、08年のリーマン・ショック時も・・・

【転職】「社会人が転職したい会社」300社ランキング 1位トヨタ、2位はグーグル、3位がソニー

1: ののの ★ 2017/06/11(日) 02:55:20.43 CAP_USER.net http://toyokeizai.net/a…icles/-/175201 田宮 寛之 :東洋経済 記者 2017年06月10日 就職活動戦線は、2018年卒採用が6月1日の第1のヤマ場を過ぎ、すでに内定を得た学生も少なくない。内定先がいわゆる人気企業ならば、本人は誇らしいだろうし、周囲からはうらやましがられているだろう。人生至福のときかもしれない。 しかし、ちょっと・・・

【経済】「年俸320万残業代なし」若手社員の会社への不信感

1: ノチラ ★ 2017/06/11(日) 10:43:15.82 CAP_USER.net 残業代未払い問題がたびたび報じられています。では、社員が業務の都合に合わせて自由裁量で働けるフレックスタイム制や、あらかじめ1年単位で給与額を決める年俸制を導入していれば、会社側は残業などの労務管理をしなくてよいのでしょうか。そんなことはありません。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが解説します。【毎日新聞経済プレミア】 ◇自分でスケジュールを組めず、残業代もなく A男さん(28)は・・・

【社会】会社の飲み会拒否で「人生」は詰むのか?酒席で部下の人事を話す上司たち

1: ノチラ ★ 2017/05/13(土) 11:45:39.08 CAP_USER.net 上司の誘いを断ると、人事評価や昇進・昇格に影響するのか。医療機器メーカーの人事部長は「もう出世に影響を与えることはない」と話すが、大手銀行の人事担当者は「飲み会参加は鉄則」と語る――。 医療機器メーカーの人事部長はこう語る。 「かつては上司に誘われれば忠犬のようにつきあうことで上司の覚えがめでたくなり、“情実人事”で課長になる人もいました。でも今ではライン課長になれるのは3割、しか・・・

【国内】コピー機が売れない! 名門「リコー」の袋小路「会社としての存在意義さえ疑問視される」

1: まはる ★ 2017/04/24(月) 20:38:21.47 CAP_USER.net 「会社としての存在意義さえ疑問視される」 コピー機をはじめとした事務機器大手のリコーに対して、機関投資家や証券アナリストから出た言葉だ。4月に就任した山下良則新社長が、同社の課題について意見を募った際のことだった。 【図】成長戦略が描けず頭打ちの業績 名門リコーが深刻な苦境に陥っている。2016年度は年間の業績予想を4回も下方修正。現在は売上高2兆円に対して営業利益300億円を見込・・・

【企業】破産のてるみくらぶ、社員80人の会社が50人も内定者を出していた事が明らかに「これから先どうしたら…」

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/28(火) 13:31:53.39 CAP_USER.net http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…icles/000097381.html 破産手続きの開始が決まった旅行会社「てるみくらぶ」が、社員が80人程度しかいないにもかかわらず、50人もの内定者を出していたことが分かりました。 てるみくらぶの内定者:「だいたい50人ぐらいはきのうの説明会に来ていたので、(内定者は)50人ぐ・・・

【労働】男性の育休申請「お前のガキなんか1円にもならない」会社が転勤命令

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/27(月) 11:33:25.52 CAP_USER.net https://www.bengo4.com/c_5/c_1623/n_5863/ パタハラ」という言葉をご存じだろうか。パタニティー・ハラスメントの略で、パタニティとは英語 で「父性」のこと。父親とはこうであるべきだ、と決めつけて、育児参加を阻む、いわば「マタハラ」(マタニティ・ハラスメント)の 男性版なのだ。男性が、育休取得や育児のために短時間勤務制度を利用しようとすると、・・・

【PC】時代遅れで動きの遅い「会社支給のPC」は、年間19日分の仕事時間を奪っている

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/26(日) 09:51:32.61 CAP_USER.net http://wired.jp/2017/03/23/productivity-old-computer/ 「再起動してみた?」 大多数の人には不思議に思えるかもしれないが、こんなやりとりがいまだにオフィスで何度もされている。 コンピューターについての問題を解決するためのいちばん初歩的な方法だというのに。 MonsterCloudによると、…機器に関連する不具合は、・・・

【経営】文系社長がトップになると会社がダメになるというのは本当か?東芝は文系が多く、日立は全員理系

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/26(日) 09:26:08.06 CAP_USER.net http://www.toushin-1.jp/a…icles/-/2746 日立と東芝、歴代社長の出身学部は? 連日、東芝(6502)の経営危機が報じられていますが、あらためて経営トップの重要性というものを多くの方が実感されて いるのではないかと思います。そうした中、時折耳にするのは「メーカーは文系出身者が経営トップになると振るわなくなる」 という都市伝説のような・・・

このページの先頭へ