「増税」タグの記事一覧(2 / 5ページ)

【経済】ヘリコプターマネー導入せず、増税と歳出減が解決策=麻生財務相

1: ここん ★ 2017/04/20(木) 11:26:39.45 CAP_USER.net [ニューヨーク 19日 ロイター] – 訪米中の麻生太郎財務相は19日、米コロンビア大学で講演し、日本の財政を再建する応急処置は存在しないと述べ、 日銀が国債を直接引き受ける「ヘリコプターマネー」政策に踏み切る可能性を否定した。 財務相はさらに、経済や個人消費に回復の兆しがあり、2019年10月の消費税率引き上げへ前進する道を開きつつあるとの見解を示した。 財務相は、日・・・

【卸売】築地市場の立て替えプラン急浮上、豊洲移転なら増税も

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/30(木) 14:45:21.49 CAP_USER.net http://www.hochi.co.jp/topics/20170329-OHT1T50280.html 東京都の豊洲市場への移転問題を…するプロジェクトチーム(PT)の会合が29日、都庁で行われ、 都顧問の小島敏郎座長が、移転せずに築地市場を改修した場合、工期6年で500〜800億円と試算する 私案を提示した。築地改修についての年数と金額が公の場で提示されたの・・・

【アベノミクス】個人消費に異変、消費増税でも全く影響なかったファミレス客単価が急失速

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/28(火) 18:32:55.96 CAP_USER.net http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/032300087/?P=2 個人消費が変調していることを示すシグナルが、筆者が長くウォッチしている身近な指標の1つに出てきている。 経済産業省が3月10日に発表した1月の特定サービス産業動態統計…で、「フィットネスクラブ売上高」が前年同月比▲0.7%になった・・・

【税制】安倍首相、消費増税「国の信認を確保するためにも必要。2019年には税率10%に引き上げする」

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/24(金) 20:12:35.11 CAP_USER.net https://this.kiji.is/207812337235740148?c=39546741839462401 安倍晋三首相は24日の衆院財務金融委員会で、2度にわたって延期した消費税率10%への引き上げに関 し「国の信認を確保するためにも必要なものであり、2019年10月には引き上げを実施する考えだ」と述べ、現行法のスケジュール通り増税する姿勢を示した。 デフレ脱却に・・・

【TPP】軽自動車が30年ぶりに増税となった原因はアメリカからの強い要望であった事が明らかに

1: 海江田三郎 ★ 2016/11/05(土) 09:20:52.06 CAP_USER.net http://blogos.com/a…icle/194422/ TPP協定の内容に関連して近藤議員は、 「日本にとってのTPPは、米国との交渉が肝だった思うが、日本の国益を守ることができたのか。 取るものは取れたのか。わが国は何を主張してきたのか、きちんと…することが極めて重要だ」と指摘。 「交渉結果には大問題がある。完成自動車の対米輸出の関税を最長期・・・

【税制】消費増税「2019年10月に実施すべき」7割 日経調査

1: 海江田三郎 ★ 2016/09/29(木) 22:12:16.17 CAP_USER.net http://www.nikkei.com/a…icle/DGXMZO07326420W6A910C1I00000/ 日本経済新聞社が…た「地域経済500調査」で消費増税について聞いたところ、 先送りを評価しながらも、財政再建への懸念などから再延期された2019年10月には実施すべきだとの意見が7割に達した。 当面は増税先送りで景気腰折れ、消費意欲の減退・・・

【税制】財務省、ビール系飲料税額「55円」に統一へ動く 消費者は「単なる増税」と猛反発

1: 海江田三郎 ★ 2016/09/17(土) 19:11:54.28 CAP_USER.net http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000111-economic-bus_all 財務省は、来年度(2017年度)の税制改正で、ビール系の飲料にかかる酒税の見直しを検討する。 ひと缶350ml当たりの税額を数年に分けて55円に統一する案が主流といわれる。 現在、正規ビールに比べて税額が安い発泡酒と第三のビールを増税し、 一・・・

【税制】ビール税に一本化へ、発泡酒や第三のビールは増税 政府方針

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/17(水) 08:43:18.01 CAP_USER.net http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00000013-mai-bus_all 政府・与党は今秋から始める2017年度税制改正の議論で、ビール類の酒税の見直しを進める方針だ。 ビール類の税額の55円程度への一本化や、ビールの定義拡大が主な論点。安価な発泡酒や「第3のビール」 の増税につながることなどから先送りされてきたテーマだが、・・・

【調査】「税の無駄なくなれば消費増税OK」が6割 高齢者ほど増税に反対 世代格差も判明

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/01(金) 17:47:16.89 CAP_USER.net http://news.ameba.jp/20160701-134/ 5月のG7サミットにおいて、「世界経済の不透明感が増している」などの理由だ。一方で政府は、2020年度を目標にしているプライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化については変更がないことも発表。 少子高齢化にともなう社会保障費の増大には、増税か給付削減、国債増発など、なんらかの形で手を打たなければならない。有・・・

【年金】消費増税延期でますます苦しい年金財政、現役世代の保険料でカバーできず受給額も年々減少

1: 海江田三郎 ★ 2016/06/30(木) 13:04:18.21 CAP_USER.net http://blogos.com/a…icle/181502/ 消費増税が再延期されたことで、日本の財政の先行きがさらに不透明になっています。政府の歳出のうち、 年金や医療といった社会保障費は最大の割合を占めているのですが、年金の受給額はどのように推移しているのでしょうか。また年金はどうなるのでしょうか。 65歳よりも85歳のほうが年金受取額が多い 日本の公的年金・・・

このページの先頭へ