「ニッポン」タグの記事一覧

【経済】物価高騰の波が借金大国ニッポンに。債務超過で日銀が潰れるXデーが近い [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2022/03/22(火) 21:44:29.22 CAP_USER.net メインMCに経済学者の入山章栄教授を迎え、世の中に溢れる事実(ファクト)を、感情論ではなく論理的(ロジカル)に読み解く、新たな経済討論番組『FACT LOGICAL』。 「うまい棒」値上げの… 長らくデフレが続いてきた日本。ところが、にわかにインフレが来るぞという話になってきた。ここで入山さんが1つ目のファクト。うまい棒がついに10円から12円に値上げ! 赤いきつねと・・・

【安いニッポン】円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2022/01/21(金) 16:57:10.56 CAP_USER.net 円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた。国際決済銀行(BIS)が20日発表した2021年12月の実質実効…レート(10年=100)は68.07と1972年並みの水準となった。日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが、実質実効レートの低下は円安と物価低迷が相まって円の対外的な購買力が下がっていることを示す。消費者の負担感は増すことになる。 実質実効&#・・・

【経済】日本を見捨て始めた富裕層、没落ニッポンを襲う「七重苦」 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2022/01/15(土) 20:08:14.33 CAP_USER.net 「週刊ダイヤモンド」1月15日号の第1特集は「ニッポン沈没 日本を見捨てる富裕層」だ。経済成長率、株価の上昇率、教育環境、通貨の購買力、財政健全度……。日本の国際的地位は多くの局面で没落しつつある。富裕層をはじめとした…感度の高い人々は、そんな日本を見捨て始めている。その身を日本に置きながらもマネーの海外逃避を加速させているのだ。危機的状況に気付けず行動を起こせなけれ・・・

【社会】「お一人様の高齢者」急増、生活は厳しい…人口減少ニッポンの恐ろしい行末 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/12/05(日) 18:09:51.86 CAP_USER.net 5年に1度の『国勢調査』改めてわかった日本の人口減少 5年に1度行われる『国勢調査』(総務省統計局)。11月30日に発表された本調査では、日本の総人口が1億2614万6000人であることが明らかとなりました。2008年に人口のピークを迎えて以来、引き続きの減少傾向です。 人口増加数の上位を占めたのは、東京都(53万人)、神奈川(11万人)、埼玉(7万人)。一方で減少数が大きな地域・・・

【経済】月給9万円、もう買えない 「安いニッポン」の現実 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/06/26(土) 17:06:15.81 CAP_USER.net 日本は主要国の趨勢からかけ離れ、物価も賃金も上がらない環境が長く続きます。一方で成長が続く世界各国を起点に、モノやサービスの値上げの波が日本にも押し寄せています。広がる内外…差によるひずみは、購買力の低下や人材の流出、国力の衰退をもたらします。「安いニッポン」の連載を…ました。 モノやサービスの品質で他をしのぐグローバル企業は、付加価値を高め世界で一斉に値・・・

【実業家】ひろゆきが語る「安い国ニッポンで働くということ」 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/06/11(金) 13:04:57.11 CAP_USER.net ● どんどん安くなる国、日本。 ――「安いニッポン」というワードが流行していますね。 ひろゆき氏:日本の物価がどんどん安くなっているんですよね。日本で100円の商品が、アメリカや中国では150円以上、タイやブラジルでは200円以上します。他の指標を見ても、日本はわりと安い。 だから、コロナ前には海外から外国人がたくさん来ていましたし、逆に日本人が海外に行くと、物価が高いと思ったこ・・・

【自動車】水素では負けない 先行ニッポンの虎の子企業は [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/30(日) 17:11:07.97 CAP_USER.net 5月22〜23日に静岡県の富士スピードウェイで開かれた24時間耐久レース。力強いエンジン音を響かせて走る1台のクルマが注目された。この車の燃料はガソリンではなく水素だ。トヨタ自動車が開発した水素エンジン車だ。 トヨタは水素を動力源にする燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を販売している。FCVは水素と酸素の化学反応でつくる電気を使ってモーターで走るのに対し、水素エンジン車・・・

【ゲーム】ニッポンのゲームに3度目の黒船襲来 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/11/30(月) 02:28:03.78 CAP_USER.net テレビなど主要なデジタル製品で海外勢との競争に敗れるなか、家庭用ゲーム機は日本のエレクトロニクス産業がいまだに世界で高い競争力を保つ最後の砦(とりで)といえる。任天堂が「ファミリーコンピュータ」を発売してから約40年。過去2度の「黒船襲来」はなんとかしのいだものの、これからも生き残るには新たな市場を創造するビジョンが欠かせない。 任天堂が1983年に発売し、世界的ヒットになったフ・・・

【経済】あなたの知らない「借金大国ニッポン」の現実

1: ノチラ ★ 2017/07/10(月) 08:26:12.22 CAP_USER.net 借金をめぐる問題が、あちらこちらで顕著になっている。 40歳未満の働き盛り層の負債は拡大中だ。総務省の家計調査によると、10年前は1世帯平均768万円だったが昨2016年は1098万円と約300万円増大した。対して貯蓄額はデフレや雇用格差の拡大によって収入が増えず、この10年でむしろ減った。若年層のバランスシートは悪化の一途をたどっている。 2016年は、13年ぶりに自己破産件数が・・・

【自動車】タカタ破綻はニッポン自動車業界の敗北か

1: ノチラ ★ 2017/06/26(月) 17:55:03.73 CAP_USER.net 欠陥エアバッグ問題で揺れ続けたタカタが26日、民事再生法の適用を申請した。タカタ製品は2005年ごろからトラブルが指摘されていたが、会社側の対応が後手に回り迷走を続けた。この10年あまりの間、競合する欧米大手は積極果敢に業界再編に乗り出し、自動運転など新技術にも布石を打ってきた。タカタ問題は一部品メーカーの破綻にとどまらず、日本の自動車業界に与えた損失も大きい。 ■オートリブ、タカ・・・

このページの先頭へ