「不況」タグの記事一覧

【ディスプレイ】LGディスプレイ、不況トンネルの終わりが見える…8年ぶりに輝く「OLED」 [HAIKI★]

1: HAIKI ★ 2021/08/03(火) 07:40:41.43 CAP_USER.net 韓国メディア…によると、世界で唯一テレビ用OLEDパネルを量産するLGディスプレイが、OLED事業進出8年ぶりに黒字転換を目前に控えているという。 新型コロナウイルスによる「ペントアップ(抑えられていた需要が爆発する現象)」により、プレミアムテレビの需要が爆発的に増えた上、後発走者として参入したモバイル用OLEDパネルが、市場で急速に定着している。供給先の多角化を図・・・

【経済】スガ不況へまっしぐら…緊急事態宣言は拡大・延長なのに規制緩和の支離滅裂 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/08(土) 13:23:50.19 CAP_USER.net コロナ不況からスガ不況へまっしぐらだ。政府は3度目の緊急事態宣言の対象を6都府県に拡大し、5月31日までの延長を決定。宣言に準じる、まん延防止等重点措置の対象も3道県が追加され、解除される宮城県を除いて同様に期限は延長される。新型コロナウイルスの7日の新規感染者数は、およそ4カ月ぶりに6000人を超え、死者は過去最多の148人に達した。足元の感染状況からすれば宣言延長は当然だが、・・・

【携帯】ついに「冬の時代」到来 スマホ販売、現場が大混乱 代理店幹部「このままでは2008年の官製不況の再来だ」

1: 海江田三郎 ★ 2016/04/08(金) 18:40:39.80 CAP_USER.net http://www.nikkei.com/a…icle/DGXMZO99388330X00C16A4000000/ 新年度を迎えた途端にスマートフォン(スマホ)の販売現場が大混乱に陥っている。 総務省が出した「実質0円」禁止の指針を巡り、大手の携帯電話会社(キャリア)や 販売店の戦略が迷走しているのだ。このままでは、メーカーまで巻き込んだ不況に陥りかねない。iPh・・・

【国内】日本を蝕む「新型不況」の実態・・・消費者の行動に経営トップ達も頭を抱える

1: 海江田三郎 ★ 2016/03/20(日) 09:03:07.88 CAP_USER.net http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/48152 トヨタもパナソニックもユニクロもアップルも、誰もが知る超有名企業が続々と罠にはまってきた。 企業を即死させるほど恐ろしい、「新型不況」という罠に。 なぜかテレビが売れ始めた 株も…も想定外が続くニッポン経済にあって、経営トップたちがなによりも「読めない」と頭を抱え・・・

【経済】池田信夫「不況の原因は消費税ではない」

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/27(土) 14:40:47.49 CAP_USER.net http://agora-web.jp/archives/1671227.html 年初からの景気悪化で、来年4月に予定されている消費税率の10%への引き上げ延期が政治的な話題になってきた。 安倍首相は「リーマンショックのような非常事態がない限り延期しない」というが、菅官房長官は26日の記者会見で 「税率を上げて税収が上がらなければ、消費税率を引き上げることはありえない」とのべ・・・

【経済】長谷川幸洋「円高・株安は断じてアベノミクスの限界ではない、中国の大不況が原因だ」

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/12(金) 09:29:03.90 CAP_USER.net http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/47855?page=2 円高と株安が進行している。日銀がマイナス金利を導入した直後だったので、 安倍晋三政権を批判したいマスコミは、ここぞと…り「アベノミクスの限界」と大合唱した。 だが、中国をはじめとする世界経済の先行き不透明感こそが真の原因だ。スタンス優先報道の危うさは・・・

【出版】出版不況は図書館のせい?出版社が新刊本を1年間貸し出さないよう求める

1: 海江田三郎 ★ 2016/01/15(金) 15:00:02.83 CAP_USER.net http://withnews.jp/a…icle/f0160115000qq000000000000000G0010201qq000012906A 出版不況は、図書館のせい? 新刊本を1年間貸し出さないよう、出版社が図書館に求めています。 この問題、実は1970年代から始まっていたそうです。海外では、著者に国が一定額を補償するケースも。 解決策はあるのでしょうか?・・・

【国内】「マイナンバー大不況」到来か 副業がバレ、水商売履歴が残り、倒産・凶悪事件も増加する

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/21(木) 10:31:34.87 ???.net http://president.jp/a…icles/-/15332 内閣官房のサイトにあるように、マイナンバーは「社会保障・税に係る行政手続きにおける添付書類の削減」 などにおいてメリットがある。しかし、同サイトではこうも言っている。「(国民の)所得のより正確な捕捉」。 つまり、国は生活保護費の不正受給などを防止するだけでなく、善良な国民全員のカネの流れを完全に把握したい・・・

【居酒屋】多重苦で非常事態に陥ったワタミ 深刻な居酒屋不況をどう乗り切るか?

1: coffeemilk ★ 2015/03/23(月) 11:30:27.44 ???.net ■ワタミは上場以来初の赤字転落 夜の街を賑わしてきた居酒屋に不況風が吹き込んでいる。しかも、その勢いは半端でない。 利用主体のサラリーマンが長引くデフレ下で財布のひもを締め、客足が鈍ってきたところに、草食系男子の増殖による若者のアルコール離れが追い討ちをかけ、居酒屋離れに一段と拍車がかかった。 その上、最近は円安による材料費高騰と人手不足に伴う人件費上昇のコストアップ圧力が重な・・・

【出版】出版不況の逆風でも「世界文学全集」40万部売り上げの驚異 [2015/02/21]

1: 夜更かしフクロウ ★ 2015/02/22(日) 10:44:35.59 ???.net http://www.sankei.com/premium/news/150221/prm1502210004-n1.html インターネットの普及で「活字離れ」の傾向が続く中、 ここ数年、書店の棚に平積みされた文学全集や個人全集を目にする機会が増えている。 この出版不況の折に、なぜ重厚な書物を世に出すのか。 現場を取材すると、「読者により深く考えさせるコンテンツを」という編集者側・・・

このページの先頭へ