【雇用】「カネで解雇を買う日」は本当に来るのか…労働者は泣き寝入りするしかない?安倍政権が成長戦略で進める「解決金制度」[04/11]

1: Hi everyone! ★ 2015/04/11(土) 23:02:51.40 ???.net
ソース(東洋経済オンライン) http://toyokeizai.net/a…icles/-/66054 写真=「解決金制度」が導入されれば、会社が実質的に意にそぐわない労働者を、カネを払って解雇に追い込むことも可能になり得る (写真:xiangtao/Imasia)

「いきなり懲戒解雇なんて納得できませんよ。裁判で解雇無効を争いたいと考えています」 202X年3月。東京都内のA社に勤める40代男性の吉田光彦さん(仮名)は、人事部長に切り出した。 A社は1990年代後半に新卒で入社した吉田さんを、202X年7月に子会社へ出向するように命じたが、それに応じなかったために 業務命令違反として懲戒解雇を言い渡した。社長派の上司とウマが合わない面もあったようだ。 ■「おカネさえ払えば解雇」が現実に? 反発したのは吉田さんだ。「業務成績は平均以上にもかかわらず、待遇の悪い子会社へ出向させるのは不当」との主張により、 吉田さんは解雇無効を求める裁判を起こす旨を人事部長に伝えた。すると人事部長からは、こんな答えが返ってきた。 「わかりました。ただ、裁判には時間もカネもかかりますよ。もし労働者側の吉田さんが申し立てるなら、この解雇を金銭で解決する 手段もあります。あくまで一般論ですが、同様のケースでは会社は規定の退職金以外に、1年分の月収に相当する金額を払った先例 があります」。 ――以上の話はあくまでフィクションだが、現実になる可能性が出てきている。政府の規制改革会議が3月にそんな制度を提言したのだ。 裁判で「解雇無効」とされた労働者に対し、企業が一定の金額を支払うことで解雇できるようにする「解決金制度」(金銭解雇)がそれである。 厚生労働省は今後、新制度を検討する有識者会議を設ける見通しだ。 この制度は10年以上前から何度か俎上に載せられてきたが、今回は少し中身を変えた。これまでの案では金銭解決は使用者(会社)、 労働者の双方に権利が適用される前提だったが、今回は使用者側の申し立ては認めず、あくまで解雇無効を勝ち取った労働者側にのみ 金銭解決を求める権利があるとした。 過去を振り返れば、この制度は労働団体や弁護士、学識経験者などから、「カネさえ払えば会社側の意にそぐわない労働者を合法的に クビにできるのは問題だ」という強い反発を受け、導入は実現してこなかった。今回はこれらの批判をかわすように内容を変え、制度導入 を進めたいのが政府の考えのようだ。 企業間の競争が激しくなる中で、解雇や賃金切り下げをめぐり、裁判や全国の労働委員会で争われる労使紛争は絶えないが、日本の 労働法規は解雇の条件を厳しく制限している。労働契約法には、使用者が解雇を行う場合に、「客観的に合理的な理由と社会通念上相当 と認められない場合は、その権利を濫用したものとして無効とする」との規定がある。そして恣意的な解雇は判例の積み上げによって 規制されてきた。 一方、安倍政権は雇用の流動化を成長戦略に掲げている。そこで、解雇の規制緩和を推し進めるための突破口と狙うのが、規制改革 会議による今回の金銭解決制度の提言である。 (>>2以降に続く)


21: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:27:12.41 fU9AVKuY.net
日本の場合は社会保障を企業に押し付けているのも問題で 非正規労働者はその枠からあぶれているからね 本来国がやるべき仕事を企業任せにしているから正規にこだわることになる

23: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:30:53.20 FfNK9PWa.net
今や大企業以外は普通に解雇しているな。

28: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:36:29.10 otzA3nmz.net
一つだけいえるのは、解雇しやすくすれば若い人が就職しやすくなるかというと 絶対にそういうことはないということ

29: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:39:05.92 +LQl6wXc.net
2chのここで「ベーシックインカム」とか「解雇自由化」とか実態と乖離した夢想的話題を延々する人達ってなんなの?

33: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:42:01.90 f7xG/Dxz.net
東洋経済 いいかげんにしろよ

45: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:49:37.33 km/1nJ1V.net
>202X年3月 ( ゜д゜) (゜д゜)

51: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:52:31.65 uSWL4yya.net
てか今でも普通にきれるだろ・・・退職金すらなしで 切れないのは本当の大企業で世間体気にする会社だけ 中小には関係ないわ

60: 名刺は切らしておりまして 2015/04/11(土) 23:57:09.26 fO+L1tm3.net
ほんと氷河期世代が、ズッポリ穴空いたよ どこも苦労しているように感じる 経営伝授も技術伝授も

77: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:07:07.96 Igp+JZWJ.net
金払ってでも辞めて欲しいとか 存在自体皆の迷惑なんじゃないのか?

88: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:14:22.44 K5vblK5q.net
経験者がノウハウを授ける(笑)ことに至上の価値を見出してるみたいだけど そんなもん経営者から見たら大半は置き換え可能なものでしかないからな そしてそういう置き換え可能なお荷物の雇用を保護しないといけないから どんどん新しいビジネスから取り残されていく

89: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:14:48.65 n9faGs7z.net
日本の企業は給料の格差があまりないからな もっと格差付けたらいいと思う 優秀な社員には高給、働きの悪い社員は辞めたくなるぐらい低い給料とかね こうしたら給料に不満のあるヤツは辞めてくか、一生懸命働くようになるんじゃないかな

101: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:21:29.36 41huJ+8V.net
韓国みたいになりそう

139: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:46:56.97 XWVJivIE.net
「働かないおじさん」みたいな人を解雇して 能力ある人に給料を多く配分するみたいな理想論。 「努力した人が報われる」みたいなこと言っているけど 実際には景気が悪かったり業績が下がったら 適当に「こいつとこいつとこいつ要らないから切るか」って感じでクビにするだけだと思うぞ。 まあ公務員人気が余計高まるだろうな。

144: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 00:51:39.52 sReL7SwM.net
>>139 どの会社も業績悪いってことはないんだよね。 景気が悪くても業績伸ばしてる会社はあるし、 新しい事業始める際に人をかき集めることもよくある。 そして、いまは手っ取り早く人をかき集める際に派遣が使われることが多い。

167: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:05:20.02 gxRRuDll.net
失業保険って半年は出なかったっけ? その間に自分にむいたトコに就職すれば良いだけじゃね? それを用意してないような会社に勤めてた人の事情は判らないが

196: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:26:54.88 cTcIodSL.net
いらないと言われてもその会社で働きたいなら逆に金払えよ そういう問題だろ

211: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:37:24.45 Jl/k6hLV.net
お前は「労働需要は一切変化しない」 「全ての企業が同じ採用方針」 「企業は解雇するだけで新しい投資は一切しない」という 非現実的な前提で話してるから全く噛み合わないんだよ

212: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:38:00.18 Jl/k6hLV.net
>>211は ID:0aLOs4q5に向けてな

217: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:43:32.49 U2xnr8Sn.net
経営者の為の国づくり。 美しい。

222: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:49:04.52 5UtMY70C.net
>外国との競争に勝てるから 脳内御花畑

227: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 01:52:48.79 U2xnr8Sn.net
貴族階級が現れる。 歴史は繰り返す。

265: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 02:40:57.26 Q4ZZjow0.net
こういうのはアメリカと比較すりゃいいんでないの アメリカは日本と比べて生涯学習が非常に活発 常にスキルアップ目指さないとどんどん給料下がっていくから 能力のあるやつと無いやつの格差は今まで以上に開く ついでに、給料のピークは30台後半〜40台になって 50〜60台に入ると給料は良くても現状維持、普通の人はどんどん下がっていく

273: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 02:49:48.94 5UtMY70C.net
>企業は従業員なんか居なくても良いと言ってる? より少なくていい。 >失われた20年はバブルの後遺症だろ。 >金銭解雇のせいではないはずだが。 自民によるサプライサイド改革のせいで、 金銭解雇はその延長線上のハナシ

282: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 03:08:22.21 Igp+JZWJ.net
教育の成果が出てない人が無能な訳で 同じコストを掛けるなら他の人にした方が効率が良いだろ。

283: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 03:09:36.77 0aLOs4q5.net
>>282 同じコストなら経験がある人を雇うのが効率が良いから、 未経験な人には損だよね。

290: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 03:31:58.62 HvrhBnyD.net
3億出すなら解雇されても良い

304: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 04:03:41.51 j8yZo3km.net
年収が下がらないのが駄目なんだよなぁ 衰えても年収高いままだからやっていけなくなる

306: 名刺は切らしておりまして 2015/04/12(日) 04:09:54.55 0aLOs4q5.net
あーあ、べきべきべっきーを言いだしちゃったか もう不毛だな。寝よう

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1428760971/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ