ランドセル購入額、10年で1万9千円上昇 過熱する「ラン活」 [HAIKI★]

1: HAIKI ★ 2022/04/24(日) 23:02:31.66 CAP_USER.net
翌春の小学校入学を控える子どもたちを対象にしたランドセル商戦が、大型連休ごろから本格化する。最近はランドセル選びが過熱気味で、時期が早まり、値段も上昇。平均購入金額は、この10年で約1万9千円も上がったという。 業界団体のランドセル工業会が毎年、新入学する子どものいる保護者を対象に行っている調査では、2021年の平均購入金額は5万5300円… 続きはソース元で https://news.yahoo.co.jp/a…icles/d8cc3b1f43732ad9ca0bfb7f537c12c4b6d15f38


21: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:17:23 RaOcbRN/.net
>>1 昭和末期だけど、ランドセル5万5千円くらいの買ってもらったよ 平均的なランドセルが3万5千円位だったのかなぁ 最安値っぽいランドセルの子は3年生あたりでボロくなり始めて、5年生にはボロボロで、途中で新品のランドセルを買い直してた記憶がある サイズも小さくなってたし、安いもの買うと結果的に高く付くし、いいんじゃないの5-6万円くらい

4: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:13:14.53 gcyqw8N3.net
かまへんかまへん。景気ようやったれ。安いのもちゃんとある。

6: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:18:02.21 6LjDiGzo.net
なんなんすかね、工房の手作りの買ったほうが良いみたいな風潮 ラン活とかも意味わからんただの鞄じゃないですか

9: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:37:49 8+0KB56F.net
>>6 しかし大人になってから良いものが分かるやろ バブル世代は良いモノを沢山見てきたけど ロスジェネはそういうものを知らない人が多いわ 無くても生きていけるけど

66: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 07:40:06.43 TyIbHqr3.net
>>6 あれはマジで分からん 6年間使う物だから…とか言うけど壊れた奴なんて見たことないんだが

7: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:30:03 h/nrbSFr.net
物価上昇の煽りだろ

8: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:31:17 qBQdKZBA.net
田舎では誰がランドセルを買ってあげるかでマウント合戦になってるからな。 子どもの所有権争いの一種

11: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:47:19.98 7BN70Om/.net
うちはランバックと呼んでたぺらぺらなやつだったな 軽くていいんだが、雨に濡れたら教科書まで濡れるという防水皆無のやつ

12: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:52:31.17 P5AfDnqh.net
安いリュックでいいのに

14: 名刺は切らしておりまして 2022/04/24(日) 23:56:27.22 oi1Ntsh3.net
アディダスとかノースフェイスのバックパックで十分

18: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:09:25 hjW6/vzj.net
ランドセルって強制じゃないらしいな 何でみんな背負わせてるんだ?

20: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:16:30 HruU+rsm.net
ラン活って、この響きが卵割みたいで嫌。

25: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:28:36 0oPPOFVq.net
ランドセルって基本的な性能(重さx.xkg、教科書がn冊入る、ぬれにくいetc…)はそんなに変わらないよな? 値段の差はどこに出てくるんだろうか

27: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:42:36.02 rwGKgFZR.net
貧乏人は買えません。

31: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 00:55:42.79 kVo0mcaP.net
早めにもうランドセル買った デパートオリジナルで本革7万円のにした ミ○ハウスのコードバンは30万円 ラル○ローレンは、たしか合皮で10万、本革もあったけど値段わすれた

34: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 01:12:27.15 Z8EkhdDV.net
サンリオのとかで良いんじゃないの?

44: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 02:50:27.69 +/hyS8+l.net
今日久々に売場で最新ランドセルを見掛けた 凄く軽くてカラフルで可愛くて、沢山入りそうなランドセル とにかく可愛い 正直羨ましい 自分が子供なら大喜びで使うと思った お値段は6万越え余裕でした

46: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 03:18:59.11 /m/1NIB6.net
鬼滅のランドセル買った子は今どうしてるんだろうww

47: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 03:19:13.69 T5bxMUFO.net
都会って6年間使うの? 自分の頃は4年に上がる頃には9.5割の同級生が普通のバックパックみたいなやつ背負ってたわ 6年まで背負ってるのは貧乏だけ

48: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 03:22:47.92 /m/1NIB6.net
>>47 3年で半減 4年で7割が別のバッグに 5年だと1割切ってた

49: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 03:40:14.46 0oPPOFVq.net
そりゃ小1と小6で同じサイズのランドセルはきついしな 二次性徴が遅めの男の子ならギリいけるかもしれんが クラスで1番背高い子なんて背負うの無理だから片方の肩にかけるしかなかった。 それを想定してサイズ大きいのを小1の頃からもたせるのもかわいそうだし、 小4くらいで新しいの買うくらいならリュックに変更するわな

51: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 03:43:44 g8ktV/Z1.net
俺の息子も5歳だからもうすぐ買わねーとな。 合皮の軽くて安いの探すわ。

55: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 04:28:11 u07z5hQ8.net
小学生は在学中に体積が2.4倍になる 本当に子供の健康のことを考えるなら 「本革で高かったから絶対にこれを6年間使わせる!」 なんて考えないよ

58: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 05:13:15.51 4ZjjmB5P.net
ランドセルは3年まで残りの3年間はグルビーケースで通った

71: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 09:07:31.68 3j6002EI.net
好きなのにしたらいいんだよ、人の金使いにけちつけるなよなw 何十万もするもんじゃないんだし 5.6万の買ってれば大体の店だと6年保証だろ この前SNSで1-2万の安くて軽い!ってランドセル流れてたけど保証1年だったりとか まぁ安いなりの理由はあるぞ

75: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 12:01:04 quO1WsOS.net
1000円の背負いバッグで良いだろ

78: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 12:18:46 JiIOz3k0.net
教育完全無償化ってどこまで無償にすればいいと思う?

94: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 17:08:55.93 p70Y6nYD.net
もう何でもいいやん

95: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 17:13:32.43 KBizE3JJ.net
うちの娘は二人とも、妻が子供の頃に使っていたやつをセレモニー的にしばらく背負っていって、その後は自分の好きなデザインで軽いナイロン製のいわゆる「塾バッグ」に変えてたな 我が伴侶ながら賢いなと思った

99: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 17:39:57.45 e40hmNL7.net
ガキの持ち物は1番安いので十分 将来に備えて貯金

100: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 17:45:45.58 yEszz+U6.net
昔に比べたら、めちゃ軽くて背負いやすい。 息子のみながら、うらやんでる。

101: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 17:54:06.76 RHH0WtsF.net
交通事故防止の黄色いカバーを強制着用させられるから 何色を選んでも同じ

110: 名刺は切らしておりまして 2022/04/25(月) 19:33:24.68 wNl1bjSn.net
小学生のランドセル平均6万円 父ちゃんの通勤鞄は、、平均2万もいかないかもな 金の掛け方がおかしい

111: sage 2022/04/25(月) 19:39:14.54 3OfOd077.net
まじかよ 元々そんなもんなの? 昨日買ってきたけど、75000だったわ…

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1650808951/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ