【国際】「中国人のほうがずっと世界で通用する」出張でドメスティック社員が受けた衝撃

1: 海江田三郎 ★ 2015/11/14(土) 20:54:35.32 ???.net
http://dot.asahi.com/aera/2015111100103.html 少子高齢化や停滞の続く経済状況を受けて、「ドメスティック」なままでいられる日本企業は少ない。 そこで働く個人も、本人が望むと望まざるとにかかわらず、世界に打って出なければ生き残れなくなっている。 話せるのは日本語だけ、暮らしたことがある国も日本だけで、世界の国々の歴史はもちろんカルチャーもビジネス習慣も知らない、 という多くの人々は、どうやって世界で戦う術を身につけ「グローバル人材」に変身したのか。 安田栄一さん(35)は、従業員20人のスポーツ用品メーカー・安田工業所の社員だ。本社は大阪市生野区。 年に6回以上は生産委託先の中国・深?(シンセン)や香港、台湾の工場に足を運ぶ。祖父が終戦直後に創業したこの会社に安田さんは2年半前、 全国紙の記者を辞めて入社した。 「海外で働くなんて大手の商社やメーカーの人の話だと思ってました。まさか自分が国際ビジネスの現場に立つとは考えもしませんでしたよ」(安田さん) 安田さんが今の会社に入社した当時、英語は時折の海外旅行で使う程度。複雑なことを言おうとすると、 途端にしどろもどろになるレベルだった。この貧弱な英語力が、最初にして最大の壁になった。 「『もう少し青みがかった黄色』って言いたいんやけどな」「『濃く』はストロング? いやダークかな?」 互いに母国語ではない英語を使った、中国人とのやりとり。色や素材の硬さなどのニュアンスを伝えるために試行錯誤が続いた。 日本語なら、二言三言で済むはずなのに。 商習慣の壁にもぶつかった。サンプルを見て「もう少し色を薄く」と頼めば、日本の工場なら薄さの度合いが 違う複数のパターンを用意してくれる。あとはそこから意中の色を選べばいい。だが、そんな「あうんの呼吸」は通じない。 中国の工場は極端に薄くしたものを一つ作っておしまいだ。ダメ出しを繰り返し、最終的に色が決まるまでに1カ月かかったこともある。 言葉や商習慣以外にもう一つ、やっかいな壁があった。飛び交う…や先入観で無意識のうちに築かれた、「心の壁」だ。 正直に言えば、英語のレベルは中国人のほうがずっと上だ。世界中の企業から生産を委託される担当者は日々、 各国の顧客と英語で交渉しているのだ。言葉だけではない。色やデザインの…にも彼らのほうが詳しかった。 初めての出張でその「差」を思い知らされ、…を受けたと安田さんは言う。 「日本が進んでいるつもりだったけど、中国人のほうがずっと世界で通用するな、と」 ある時、中国工場の社長が「友達を10人連れてくるから」と食事に誘ってくれた。ビジネスには無関係で、損得なしに来てくれた普通のおっちゃんたち。 「…デモなどの…のせいか、どこか怖いイメージを持っていたけど、おっちゃんたちは中国語と片言の英語で 『よく来たなあ』と歓待してくれた。相手によくしてもらうと、僕もお返しをしたくなる。やっぱり、一対一で誠実に付き合うことが何より大事やと思いました」


22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:15:55.56 OfWqiYMR.net
>>1 最後の3行 こういうのでコロッといくんだよな

114: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:49:21.31 YrUXVyFC.net
>>1 英語さえできれば、グローバル人材。世界で通用する。 本当にそう? 日本人以外は約束を守らない。商売そのものがグチャグチャになる。

132: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 23:20:26.58 CaWtI4fR.net
>>1 個人の能力の問題だろ、勝手に日本人の代表気取るな

2: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 20:58:00.56 FgoMMX/J.net
若い世代は中韓のほうが圧倒的に上だからな。 このままだとますます没落するよ。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:11:44.01 mK6ZdjAG.net
こういうのって RGB、鮮やかさ、明るさ、色合いでデジタルに指定するんじゃねえの?

25: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:20:28.77 Jv/mAcmB.net
>>16 インクやペンキがRGBで規格されてるか?

18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:13:03.75 UrcZKvEk.net
自分で色見本作って渡さんかい

31: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:27:25.26 jF5SBP5U.net
自分が役立たずだという事に気づいただけの駄文

32: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:27:49.88 PFuhMGpY.net
今の日本はヘラヘラした、 しょうもない若者しか居ないよ

42: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:35:05.90 GO8eTnlL.net
国家的育成目的がある中国と単に海外進出する日本人の違い 逆に海外向けに育成してる日本人はアジアトップw

46: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:37:24.89 mPG1uxwo.net
集団ではともかく個人では中国人は優秀だとかよく聞くけどそんなことはない。 もし、中国人個人が優秀ならば、間違いなくとっくに昔に中国は世界制覇してるはず。 集団ってのは結局は個人の塊、それが14億人も居てあの程度の国なんだから。

53: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 21:40:59.57 WS7OWbtQ.net
中国で企業同士の食事会には、なぜか全く関係ない人間がちょくちょく入っているんだよなあ。

102: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:34:46.13 X655BwXu.net
>>97 猿マネじゃなくて猿と思ってる

106: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:38:10.66 YGMWuVGR.net
この記事にでてくる日本人の属人的な問題だろ

111: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:42:29.79 K3dn6dmK.net
語学ができれば世界で通用するという訳ではないけど、日本では大卒でも日本語しか話せない人が多いというのは残念ながら、事実。 日本人の語学のレベルが上がればビジネスだけでなく、国際社会での位置付けも変わるだろうから、残念。

116: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:50:50.47 mqWJKeF0.net
安田。。。。 安田。。。。。。。。。。。。。 そういう事だ。

117: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:51:31.66 o2OJDrcV.net
まあ、記事を読んでも根本的な英語の語学力の問題じゃないんだよな ネイティブでも微妙な色なんて言えない人間多いだろ

120: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 22:57:23.68 N5vahBo5.net
まあ、中国人で英語使えるのはそれでもごくわずかだが。大卒くらいはかなり話せるイメージ。

128: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 23:11:20.20 rZ1+DDjk.net
初等教育時に本当の世界や社会を見せてないから それまで見せてるのは幻想とかそこらへん 日本には社会が無いし分からないから就職時になぜか「社会人」と呼称する 日本には社会は無いが世間はある、ついでに家もある、そしてそこから労働だけは切り離されている

135: 30代氷河期コギャル世代 2015/11/14(土) 23:27:19.98 y8zvPTnA.net
日本も中国も無能なやつは無能 有能なやつは有能 お互いに残酷な歴史もある 同じだよ

138: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 23:32:49.98 DYUD1H0n.net
ボク「え〜、ドメスティックの意味はっと・・・」

142: 名刺は切らしておりまして 2015/11/14(土) 23:42:00.97 CLvOuZQW.net
中国人は妖怪、韓国人はネズミ男みたいな半妖怪 その他は人間(笑)

150: 名刺は切らしておりまして 2015/11/15(日) 00:03:32.72 OvY6Emha.net
ドメスティックバイオレット

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1447502075/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ