【国内】ブラック企業経営者の嘆き「労働者が思ってるほど利益はでてない」「従業員の生活を守ろうとしたら罵られた」

1: 海江田三郎 ★ 2015/11/17(火) 12:34:48.08 ???.net
https://news.careerconnection.jp/?p=18378 若者たちから「絶対にブラック企業で働きたくない」という声があがり始めて久しい。 それはどこで見分ければいいのか、求人広告の文言か、それとも経営者の人柄なのか。いろんな説があるが、決定的なものはないようだ。 ブラック企業の経営者というと「従業員から搾取して私腹を肥やす大悪人」というイメージがあるが、 それとは逆に「従業員に優しい」からこそ会社がブラック状態に陥ってしまうこともあるのではないか――。そんな議論がネットで話題になっている。 従業員が儲かってると思っても「経営者が見れば赤字」 ツイッターでの一連のやり取りが…られたのは、「ブラック企業増加の理由は意外なところにあった!?」 と題されたtogetter。あるユーザーが共産主義の本を読み、 「経済界は労働者を正規と非正規で分断!非正規雇用を安く雇うことで剰余価値をより搾取しようとしているのだ。 このままでは日本国の労働者は貧困化し崩壊してしまう」 と問題提起したところ、別のユーザーからこんな返信が投稿された。 「剰余価値を搾取することが出来ていれば正規雇用するはずです、だって正社員の方が安く使えるんだものw」 一人当たりの月給は正社員の方が高いが、対スキルや長時間労働、サービス残業などを含めれば 非正規より安上がりということだろうか。この投稿者はプロフィールによれば、京都にある会社の役員を務めているようだ。 この役員は「どちらかと言えば消費者が正当な…さえ払ってくれない」ことが現在の状況を招いているとし 、「労働者が思ってるほど会社は利益出てないです」と明…。 さらにこの役員は、労働者の視点では確実に儲かっていると思われる規模の売り上げがあったとしても、 人件費や製造コスト、会社の維持費や光熱費、税金などが引かれると赤字になってしまうとし、従業員と経営者の意識のギャップを指摘する。 経営者は「従業員の生活」を守っているのに罵られている? このような状況を脱するためには「製品…が適正化されればそれを切っ掛けにして(会社経営が) 好転していく可能性は高い」とし、「製品の卸先があと1割出してくれる」か「卸先と仕入れ先が5%ずつ 譲歩してくれる」だけでも経営はかなり改善されると訴える。 しかし、なぜそのようなカツカツの経営をしているのか。本来であれば一部の従業員を解雇し、 そこで確保したカネを投資に向ければ、会社はホワイト化に向けて動き出すはず。 しかし「従業員の生活を守るため」を最優先すると、それができないということらしい。 要するに、苦しいながらも従業員の生活を守ろうとした結果、「ブラック企業」になってしまうこともあるということだ。 この役員は「優しさや甘さが切っ掛けなのに従業員から罵られる経営陣も少なくないです」と説明する。 このようなパターンは自社のことではなく「自分が今まで見てきた中小、零細企業の中身を総合的に…」た結論とのことだが、 一連の投稿は関心を呼び、多くのコメントが寄せられている。特に共感を示しているのは次のようなものだ。 「会社がブラックになるのは経営者のモラルの問題だけじゃなくて、デフレとそれを善と誤認する労働者(=消費者) の部分が大きい。安く買うという事は他の誰かの労働を軽視しているということ。それはブラック企業の経営者と同じ思考」 「一緒に社の不満を言っていた先輩が、管理職になったとたん掌を返したなんて話をよく耳にしますが、 これは良い例で管理職になって会社の内情が見えたことによって、自分の勘違いや見識の違いに気付いた証拠だと思います」


4: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 12:36:32.10 tzu9HMeC.net
経営者なんかやめちまえ

5: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 12:36:40.24 wv3WkSPg.net
じゃあ潰れろよ

12: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 12:41:10.04 PpH7kFtL.net
本当かどうかはワカランが こんなのが企業の役員ってのが一番の問題なんだろ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 12:54:43.51 oIYxK4+n.net
言い訳すんな、甘えんな 結果が全てだろ? 経営者の健康を考えてたら社会が立ち行かないぞ むしろ苦労を喜べよ

68: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:26:48.64 FZSi+wpY.net
口癖のように「経営者感覚」を従業員に押し付ける会社はブラック。

69: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:27:44.04 TD7izvtH.net
ブラックになる様な会社は、そもそも企業として淘汰されるべき企業と思う。 やる気がある人達でやっていれば、金や仕事がキツくてもブラックとは 言われないので、ブラックのレッテル貼られるような会社は存在すべき でないと思う。

75: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:33:06.29 y0qbudQh.net
>一緒に社の不満を言っていた先輩が、管理職になったとたん掌を返したなんて話をよく耳にしますが >これは良い例で管理職になって会社の内情が見えたことによって、 >自分の勘違いや見識の違いに気付いた証拠だと思います」 その会社の経営は自転車操業の綱渡り状態で危ないと言う結論になるんですが(´・ω・`)

77: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:33:41.14 UEtKLK5o.net
じゃあ倒産すればいいのに

84: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:41:08.80 ICXZogPG.net
法律守れないなら、潰れてくれた方が良いわ 違法な労働は、ほかの労働者にとって迷惑だから

87: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:43:49.30 P7L+UGQu.net
ブラック労働で、同業他社より利益が出ないなら、経営が下手ってことだよね

90: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:50:42.90 6w5oPCmg.net
いやいや、無駄が多すぎるからでしょ。 省けば従業員の給料あげるなんて軽い軽いw しかし日本の経営者は本当無能ぞろいで笑える。

103: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:02:49.40 TO5Py3Di.net
>>90 君みたいに有能な人が経営者になって従業員にとってパラダイスな会社を作ってくれればよいのに。

93: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 13:54:14.00 re2GMCsZ.net
国がしっかり見張ってればブラック企業なんぞ淘汰される

106: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:07:47.29 0KPlmAGd.net
結局は法令順守しているかどうかだな。サビ残させまくって偉そうなことを言っても説得力が無い。

113: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:19:40.40 gIYG0vRV.net
ダメな企業でも、経営者が融資の個人保証してると大人しく市場から退場してくれないだろう 金融機関も一定割合のリスクとってやらないとブラックはなくならんよ

117: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:25:33.96 Gs1gV2DV.net
最低限労働基準法を遵守してから言うセリフだな 別に給料安く募集しようが仕事がきつかろうが汚れ仕事だろうが募集要項通りで法律順守してれば問題ない

126: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:48:48.51 IikONYC5.net
結局会社も社長も従業員もすべからく底辺なだけ 底辺が底辺の会社に勤める、別に当たり前の事 嫌なら大卒で大企業に入ればいいだけ そこから漏れた底辺ということをまず自覚して生きていかないとね

132: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 14:58:18.93 yJ3f5hz1.net
ブラック企業というかブラック業種でしょ 他の業種で仕事をみつけられないとしたら本人の資質や努力の欠如だね

135: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 15:01:36.41 j+dEngRm.net
ブラック消費者の皆さんおはようございます

137: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 15:02:32.69 A8JMzS34.net
当たり前なのかもしれんが、ここに経営の経験のある奴がほとんどいないのがよく分かった。 面と向かって、こういうこと言ってくれればこっちも楽なんだけどなあ。じゃ辞めていいよって言えるし。

147: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 15:20:02.97 rBt/dx0y.net
企業名出てないからブラック企業だろ 名前出して言えないのが証拠

152: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 15:33:29.13 6w5oPCmg.net
というかそもそもだな、高度成長期でもないのに これだけの人口を豊かにするだけの経済力は 日本には無いんだよ。 1億総中流は戦争で減りきった人口が 爆発的に増加し、労働者人口が異常に 多かったから実現した奇跡。 あの頃の豊かさと比較して今を嘆くのは愚かだよ。

187: 名刺は切らしておりまして 2015/11/17(火) 16:12:24.52 Jp/MPSXt.net
働いたら負けだよw

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1447731288/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ