【運送】タクシー、なぜ乗り心地悪いプリウスが多い? トヨタが業界独占の裏事情

1: 海江田三郎 ★ 2016/06/12(日) 13:27:20.53 CAP_USER.net
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15407_2.html 近頃、トヨタ自動車の「プリウス」のタクシーを見かけることが多くないだろうか? 従来のタクシー車両といえば、LPガスを燃料とするセダン型の専用車と相場が決まっていた。 ところが、数年前から都内の繁華街などでプリウスのタクシーが急増。最近は、都内以外でも目にすることが多くなっている。 1997年に登場した世界初の量産ハイブリッドカーであり、トヨタを代表する人気モデルのプリウスが、なぜタクシー車両に使われるのか。 タクシー車両をめぐる自動車メーカーの事情について、自動車に詳しいライターの呉尾律波氏に話を聞いた。 タクシー車両のトヨタ独占はバブル崩壊が原因だった? –プリウスに限らず、タクシー車両にはトヨタの専用車「コンフォート」が非常に多く、業界シェアは実に9割といいます。 なぜ、ほかの自動車メーカーはタクシー専用車を積極的につくらず、トヨタの独占を許しているのでしょうか。 呉尾律波氏(以下、呉尾) そもそも、自動車メーカーにとってタクシー車両というのは、あまりうまみがない事業です。なぜなら、街中でタクシーを見て、 「同じクルマを買いたい」とは思いませんよね。一般層への販路はもちろん、買い替え需要もほとんど見込めません。 その一方で、部品は供給し続けなければならないので、利益率も高くないのです。 メリットがあるとすれば、公共事業と同じで「自動車業界内で大きな顔ができる」ことぐらいでしょう。タクシー事業は、自動車メーカーにとって 「何がなんでもやりたい」ものではなく、むしろ地力のある企業しか手が出せない難しい分野。そのため、トップメーカーであるトヨタの独占状態になっているわけです。 –トヨタがコンフォートの販売を始めたのは、95年です。うまみがないとすれば、なぜトヨタはタクシー事業に参入したのでしょうか。 呉尾 90年代の後半まで、日産自動車がタクシー車両を独占していました。日産のタクシー専用車「クルー」が、現在のトヨタのコンフォートのように、 タクシー車両の8割を占めていたのです。それがトヨタに代わったきっかけは、バブル崩壊です。 タクシー事業の存続には企業としての体力が必要ですが、日産の営業利益を追ってみると、撤退した理由が一目瞭然。バブル崩壊以前、 日産の営業利益は89年の3月期が92億円、90年は138億円、91年には119億円と、好調が続いていました。 しかし、バブル崩壊後の92年になると33.8億円に下降し、93年には一気にマイナス33.6億円、94年にはマイナス36.6億円にまで落ち込みます。こ れは、俗に「日産の三大天皇」と呼ばれる一部経営者たちによる企業の私物化も原因とされ、この厳しい状況が、99年にカルロス・ゴーン氏を最高執行責任者(COO)に迎えるまで続きました。 –営業利益の落ち込みによって、日産はタクシー事業などの不採算事業をカットせざるを得なくなったわけですね。トヨタには、バブル崩壊の影響はなかったのでしょうか。 呉尾 トヨタは海外展開に力を注ぐグローバル企業で、バブル経済下で日本中が浮かれていた時も、不動産投資などの余計なことは行わなかった。 そのため、バブル崩壊のダメージが少なかったので、日産が撤退したタクシー事業という穴に「儲けはないが、せっかくだから」と滑り込んだのでしょう。 これが、今日まで続く「トヨタによるタクシー事業の独占」の構図です。 プリウスのタクシーは乗り心地が最悪? –そのなかで、プリウスのタクシー車両が増えているのはなぜでしょうか。一説には、トヨタが4年前に発表した「LPガスを燃料とするタクシー専用車の生産を2017年に中止する」 という事業展開が理由とされていますが、エコカーはプリウスに限らず、ほかの自動車メーカーにもたくさんあります。 呉尾 車両をLPガス燃料車から切り替えていくにあたり、各タクシー会社が燃費のいいエコカーに注目するのは当然です。プリウスは、そのエコカーの 代表格ともいえる存在で、耐久性などの性能面でも他メーカーのものと比べて一日の長があります。また、プリウスが「エコカーにしては安っぽくない」ということも大きな理由でしょう。 例えば、ホンダのフィットの場合、エンジン音は静かですが、内装がプラモデルのようなプラスチック製なので、加速すると「ポーン」と安っぽい共鳴音が鳴ります。 これでは、タクシー車両に向いているとはいえません。


4: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 13:33:04.14 Du7GLNRD.net
ミニバン・タイプに移行するんじゃなかったの?

23: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:10:47.26 QyRDb4Ck.net
>>4 日産のミニバン型は走ってるしトヨタも新しいの出すよね、自称ジャーナリストの浅い適当な事言い過ぎ。

14: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 13:48:27.19 dD1PZIew.net
車の構造に疎いやつが書いた記事だろこれw

19: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 13:57:11.46 HHyr+bok.net
タクシー運転手不足で、のり心地良いプリウスに流れてるんだよ バックカメラついてるし

20: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 13:58:08.11 iq3RnInp.net
ロイヤルサルーンハイブリッド以外のタクシーは避けてるわ

28: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:13:33.81 93u/OCGx.net
プリウスの後部座席の閉塞感

31: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:17:12.34 fyGYEc98.net
ボーンって 笑 まあ街乗りタクシーなんか燃費良くスムーズで安全なのが良いんじゃない 多少ノイジーだとか内装がチープだとか利用者は気にしないのでは 低振動で滑らかな加速音質で車体も安くしたいなら 名作直列6気筒ガソリンEGのクルーあたりいしときゃいいよ

34: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:25:17.87 j47Iy4X3.net
ほとんど一人乗車だし初乗り350円で軽のタクシーも有りにすれば大繁盛なのに 760円とかのボッタクリ料金だからいつも客待ちで利用者が少なくて悪循環なのに

39: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:31:57.24 Oni1WuOd.net
乗るなら故人タクシーに限るな

42: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:43:18.99 BVMmnFQs.net
防災でタクシー連絡くると、プリウスじゃないのって指名がままあるな 反山総太郎

45: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:47:33.32 f1gBdfj7.net
今週乗ったのはハイヤーだけど、前モデルのフーガ。 先週はタクシーで、マーク×。 ×はやっぱり、×だったw >「同じクルマを買いたい」とは思いませんよね。 フーガだと乗りたい・買いたいと思えるけど、×は要らない。 自分の車より格下の車に、命は預けたくないよ…

49: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 14:55:53.31 KbaCCZEQ.net
トヨタは必死でタクシーのシェアを伸ばそうと 頑張ってますよ 意味不明

56: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:01:46.18 JLBv87R2.net
修学旅行の乗客5名乗りの旧型セドがフル稼働するというジレンマ

58: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:02:51.72 iiCySZg1.net
コンフォートって一般車としても買えるのかな。

67: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:14:06.76 ml54NFQB.net
リーフもバネットもみかけるけど 電動バネットはみたことがない さすがに航続距離が足りないのか?

74: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:23:07.33 JLBv87R2.net
NV200の乗り心地が老人にはキツイらしい 乗客のニーズを無視するトヨタはそのうち凋落する

83: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:33:53.17 SPWdaCjI.net
トヨタが上手いのは市場独占の方法なんだろうね 他社と比較して技術的に飛びぬけてるわけじゃ無いからね 誤差程度の差しかない

86: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:35:18.65 KbaCCZEQ.net
シート云々より 閉塞感たな 後部座席に3人は乗れんだろ

88: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:43:39.13 pRL/5Hrx.net
そういや確かにプリウスのタクシーをよく見かける 明らかに客を乗せて走る用途の設計じゃないのにね

96: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:54:51.84 wdFMzb6p.net
LPG仕様のプリウスはもう走ってないの?

101: 名刺は切らしておりまして 2016/06/12(日) 15:58:50.97 PcM5Ehcl.net
このスレ見て、プリウスの乗り心地が悪いって初めて知った。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465705640/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ