増加する「非正規公務員」…正規と1日27分しか労働時間が違わないのに年収は1/4、年度末には雇止めの危機に晒され安定の公務員像とは真逆

1: スターダストレヴァリエ ★ 2016/07/12(火) 19:10:55.10 CAP_USER.net
上林陽治 / 地方自治総合研究所 公務員は安定した仕事? ――本日は、非正規公務員問題に詳しい、上林陽治さんをお迎えし、お話を伺います。上林さん、…は。 …は。 ――不勉強で恐縮なんですが、公務員の世界にも非正規問題はあるのですか。 はい。地方自治体に勤務している職員の3人に1人は非正規公務員です。 2012年の総務省の統計で比較すると、最も身近な自治体である市区町村の正規公務員は約92万人(注1)、これに対し非正規公務員の人数は約40万人(注2)です。 ここには任期6月未満や週勤務時間20時間未満の非正規公務員は含まれていませんから、実際はもっと多い。だから3人に1人。 また正規公務員より非正規公務員の方が多い自治体も2012年には43団体あり、長野県の筑北村では役場職員の約7割が非正規公務員でした。

――公務員は身分が保障されて、安定した職業という印象です。 非正規公務員はおおむね任期1年の有期雇用です。長年勤務していても、無期雇用に転換することはなく、年度末には決まって雇止めの危機にさらされています。そういう公務員が3分の1を占めているのです。 公務員は安定した職業と思っていらっしゃる方は多いと思います。だけど実態と印象に大きな乖離がある。これも非正規公務員問題の特徴なのです。 ――実態と印象が乖離したのはなぜですか。 公務員の非正規化が、急速に進んだからではないでしょう。 総務省の労働力調査では、民間の労働市場で非正規従業員の割合が全雇用者の4人に1人になったのが1999年。3人に1人になるのが2006年。ですから7年を要しています(注3)。 (注3)総務省『労働力調査』「長期時系列表9 雇用形態別雇用者数-全国」 これでも「早いな」と思いますが、公務員の非正規化状況をみると、市区町村では、2008年が4人に1人(注4)、2012年が3人に1人で、4年しか要していない。ほぼ倍のスピードです。 この急速な公務員の非正規化に認識が追いついていない。だから実態と印象が乖離しているのではないでしょうか。 (注4)総務省「臨時・非常勤職員に関する調査結果について(平成20年4月1日現在)」 非正規公務員と公務員の差は? ――急速な非正規化は、なぜ進んだのでしょう。 端的にいえば、人が足りないのに、仕事が増えたからです。 2005年から2012年の7年間で正規公務員は27万人減少している。だけど仕事は減らせない。むしろ増えています。 保育園の待機児童は増え、学童保育の需要も高まっていますし、高齢化に伴い生活保護受給世帯は増加している。 児童虐待やDV被害が増え、オレオレ詐欺などの消費者被害も拡大している行政とりわけ地方自治体は、これらに対処しなければなりません。 だけど、「小さな政府」の志向性が高まる中で、正規公務員は増やせない。だから、公務員の定数にカウントされない非正規公務員を増やし、これに代替させ、増大する仕事に対処してきたのです。 2005年から2012年にかけての7年間で、非正規公務員の人数は約45万人から約60万人へと15万人、33%も増加したのはその結果です。そして残りの業務は、民間事業者に業務委託をしてきたのです。 ――「代替」ということは、非正規公務員は、正規公務員と同じ仕事をしているのですか。 その通りです。 たとえば公立保育園の保育士の52%は非正規の保育士です。もちろん彼女たちは、保育士資格をもち、正規の保育士と同じ仕事をしている。クラス担任や主任を勤める非正規保育士さえいる。 新人の正規の保育士を研修するのはベテランの非正規の保育士です。 ハローワークでは、2014年度において、常勤職員11140人に対し非常勤の相談員が16737人でした。ハローワークで失業者の求職相談にあたっている相談員の5人のうち3人は非正規公務員なんです。 ところがハローワークの非常勤相談員数は2011年度がピークで21295人でした。その後3年間で約5000人が雇止めされています。 年度末の3月31日をもって雇止めされた非常勤の相談員が、4月1日にカウンターの反対側に座り、自分の仕事探しの相談をしているというブラックユーモアのような話が、本当に起こっているのです。 http://synodos.jp/politics/16217 続きは>>2以降


5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:20:03.71 LBsfXHXi.net
>>1 うむ、正規公務員の年収を1/4にしよう^^

31: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:41:02.06 y8CnDNbG.net
>>1 正規の待遇を維持しつつ管理職ポストを増やして、なおかつ全体の予算を 抑えようとすれば、そりゃ奴隷階級が必要になってくるわなw この問題を解決するには、正規の待遇を下げて全員正規化するか、 無駄な仕事を減らして管理職ポストと人員を減らすしかないわなw

4: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:19:58.75 QqTRd7Z/.net
平準化しろ

8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:24:22.00 ac3JsyqB.net
非正規=低所得=結婚できない=少子化加速=移民=中国日本自治区。

20: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:30:38.18 Bfute9gm.net
10年あまり前、県立病院に派遣されてたとき正規雇用枠がなくて ひとつ上の先輩は医長、わしは日々雇用職員 当直も夜中の呼び出しも全く同じ仕事をしてたが、 超過勤務手当もボーナスも退職金もないし、 公務員共済にも入れない 翌年、先輩が大学に帰って、わしが正規枠の医長になったら 給料が2倍以上になったのは驚いた 仕事をするなら正規雇用に限る

320: 名刺は切らしておりまして 2016/07/13(水) 01:46:21.78 KCh/l6C7.net
>>20 大学派遣だと安いよね、科によっても激務かどうか 俺は30歳、直接契約でマイナー科、残業無し、年収1000万、非正規2年契約 当直ある正規先生は1500以上貰っているけど大変そうだね 5時丁度に上がれることを考えるとこれどもいいかなーと

21: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:30:48.94 9NAlJwL8.net
まず公務員から、同一労働同一賃金にしろよ。

27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:35:26.92 /01PEneC.net
昔はこんなことなかったのになんでこんな世の中になったかね。 それだけ日本が貧しくなったと言えばそれまでだけども

30: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:40:58.77 5GCvgLKg.net
税金から支出するんだからむしろ非正規9割でいいだろ 本来は公務員の年収全体を下げて雇用の受け皿にすべきだけど公務員の権利が保護されて正規の給料下げられないから支出を抑えるには非正規増やすしかない

32: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:42:08.96 8ZgXlJfz.net
中抜きされてるだけとちゃうの(`艸´;)

33: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:46:00.97 k3kqRhtY.net
まぁ権力者や公務員が、自分らの給料だけを上げ続けてるからな。 金は分配されず、一部の高給を維持するためにリストラし、非正規は増える一方。 下流は増える一方で上流にはその痛みは見えないし理解できない。 消費したくたって出来ねーよ。

36: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:48:16.82 l/BnM0sF.net
なるほど、年収1/4でも公務員の業務内容なら人が集まると。

39: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:49:22.80 gb7BvYL6.net
>>36 さすがにこれからは人が集まらなくなるぞ。

46: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:57:19.87 4TRhXDzD.net
有名大出て難関試験を突破してきた者と、バイト枠で入ったものでは待遇が違って当たり前だろうに・・ 民間でもかわらないわ 大企業のバイトが、正社員と同じ待遇にしろ言っているようなもの

48: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:58:34.05 +B51fJtn.net
民主党政権が誕生した途端にワークシェアリングって言葉が一斉に消えて 非正規公務員はより地獄を見る様になったって歴史

51: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:59:48.23 eX6iZaaK.net
人件費削減しろって騒ぐからそうしただけだろ

73: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:12:29.22 Jo8unVM4.net
そんなに公務員が羨ましいなら 自衛隊、警察、消防に入れば良いんじゃね

77: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:15:11.52 HyxxhOyr.net
文句があるなら移民を入れるしかないよ

83: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:19:12.00 d8cg821a.net
つまり 正規公務員の年収を1/4にするべきってことだな

85: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:20:25.59 G6ZF054k.net
自治労という労働貴族社会

87: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:21:59.73 cHhzoRad.net
地方なんで一部上場の正社員だと工員が多いが 定年退職したの自治会ででかい顔をしだして問題になってる なんだろうなあの横柄さは

105: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:28:40.96 KQA+L2kR.net
地方の非正規公務員の求人見たけど手取り12万で笑った

108: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:29:06.63 mbDlAsZp.net
悔しかったら正規公務員になればいいだけ

109: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:29:18.75 8ZfMX7br.net
別にアルバイト程度の仕事内容しかやらせてないのなら問題じゃない。 民間の非正規の件でもそうだけど安い給料と待遇で正規と同じ仕事させてるのが問題。

111: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:29:42.50 pUsLm3UG.net
パソナ元会長の中山の記念財団で理事をつとめる香山。 ところで、外国人労働者というのは、どんな人たちが仲介しているのだろう。 不法就労とかはどんな職業か、またその仲介業者は。 ところで、パソナといえば、神戸であり、淡路島である。 女王様は、サーチ名の記者で、両親が学会員だったかな。 パソナ南部の元秘書で前原の嫁も会員だったな。

114: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:31:21.11 216yG/Ph.net
これがネトサポの言う、自己責任社会か! 日本ほど努力の報われる社会は無いとよく息巻いて言ってたな、彼女達に何かアドバイスしてやってくれ

119: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:34:04.51 TPmNTp24.net
今は倍率下がってるしうければ

121: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:34:22.64 C8Wvu1D4.net
非正規公務員はいくら頑張っても正規にはならないからな アルバイトですらチャンスはあるってのにな まして臨時職員と名前を付けてるが公務員全体の認識はアルバイトだし まだ派遣やってる方がマシじゃないのか?これ

125: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:36:37.46 M0KNej+u.net
給与をならしたらええじゃん。正規と非正規と。

128: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:38:19.99 M0C6KF0h.net
正規の賃金を非正規並に落としたら解決 節税にもなるね〜

130: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:40:28.04 3I6tg37O.net
もう勉強して公務員試験に受からなかったんだから仕方ない

132: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:41:06.13 67wWkBgt.net
同一労働同一賃金ですね。わかります

134: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:42:02.25 fLnHyYRs.net
職安で非正規公務員の求人見たけど驚いたぞ。 時給750円 交通費なし 社会保証一切なし。 これでいいなら全公務員もこうしろよ。

139: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:44:11.75 wrYjyPz2.net
全部非正規にするべき

155: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:55:09.97 41t/bHjU.net
安倍自民党、経団連の理想の国は「韓国」 ほんの一部の富裕層と、貧乏人だらけの国 韓国の若者が叫ぶ「ヘル韓国」が理想の姿だと富裕層は思ってるんだ まいったか?

158: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:57:14.73 sJ7Zyt+a.net
奴隷が反乱起こさないから この国の問題はなんも解決しないんだよ

159: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 20:57:19.63 Hy9w/uwX.net
非正規って言葉は派遣屋の戯言 本来、派遣業者の正社員で、身分は派遣屋が保証するのがルールなのだ。 派遣屋のやり方を通し続けるのなら、他の企業も同じことさせろと。

165: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:01:35.62 YdUqP+xW.net
民営化したらいい

176: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:10:44.78 G++tqGEY.net
最初から公務員じゃないと思えよ

183: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:15:15.32 vOcq6Joe.net
公務員は全員非正規でいいよ 給料も1/4 それでも求職者は無限にいる

184: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:18:19.62 JK8gLexB.net
sssp://o.8ch.net/e7pq.png

186: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:19:55.16 8Re4S5nk.net
転職許さないってなら問題だが、嫌なら辞めれるんだろ? 低賃金と思うならなぜ辞めない?

187: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:19:57.15 38kNd/K9.net
消費者を大事にし過ぎたツケだ 純粋な消費者は公務員しか居ないのに

203: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:33:03.00 PLHQjBgn.net
転勤できない奴は いらないな

210: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:40:40.16 6fywFGim.net
全く労組の案内とか来ないし 給料も30分単位 言い値でやりたい放題

213: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:45:43.00 Az4TwkOv.net
必要ない仕事を勝手に造るからな公務員ってのはw 職域(権限)拡大させるためにムダな補助金、助成金造りまくって税金は自分の懐が痛まないものだからもう好き勝手だわ 橋下がもう100人ほどいたらかなり日本も変わるんだが…

221: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:54:27.75 Vm4YD10N.net
解雇法やらないからな 連合潰すべし

222: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:55:04.57 ZKp4Ya0u.net
ここで感情的になって正規の悪口言っている奴は正規になっても使えないと思うぞ。

223: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:55:56.15 C9MXFzIC.net
非正規公務員は下級国民の区分だから当然だろうな 上級国民のための奴隷

224: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 21:56:01.63 Vm4YD10N.net
使える正規なんて 10パーセントくらい 誰でも知ってる

226: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:01:18.19 Kr0PeVxG.net
現場では非正規でも仕事出来る人いるから即戦力で正職員になって欲しいんだよ。 でも昔組合が強い時、左翼の活動家みたいな有象無象が、大量に非正規からほぼフリーパスで採用され入り込まれた後遺症で、非正規は期限つきになっちゃったんだよね。 あいつらロクなことしねぇ。

227: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:03:43.23 nV8TrS/0.net
仕事の量が増えているなら、できそうな業務は民営化すればいい。

231: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:11:33.92 C8Wvu1D4.net
>>227 その出来そうな結果パソナが食い込んだんだけどな 裏でケケ中とずぶずぶ

233: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:14:17.27 AMqFW2hF.net
やってるのは単純労働ばっかでバイトと変わらんってのが実態だぞ

234: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:17:02.96 AMqFW2hF.net
同じ仕事してるとかよく堂々とそんなウソがつけるもんだわ そんなの一部だけだろ

235: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:17:49.29 WOt+UM8h.net
一億総起業! ・雇ってくれ! ・もっとくれ! 空き缶拾いのホームレスでさえ自立しています。 待遇は自分で創りましょう。 先ずは自分の安定、余力の確保。 従業員を他社よりも厚待遇で迎える事に誇りを持ちましょう。 社長のステータスとは、社員に高給を払い続ける能力。

240: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:27:16.44 z7AxmJIX.net
仕事量が同じでも非正規のハンコじゃ書類は終了しないんだよ

251: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:40:43.97 Hh93wlgN.net
アベノミクスで雇用増加

252: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:40:54.84 oAuEDF2x.net
督促とか厄介な窓口とかやらせてるのかな

260: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:52:23.15 LQKHgaN8.net
昔はドサクサに紛れて公務員でも非正規から正規になる人もいたよね・・・ 今はないのかな?地方ならありそうだけど・・・ そもそも地方公務員って国家公務員より難しいと感じたことあったな。 コネ採用が実際に多いし。

276: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 23:12:01.77 5wijT5vK.net
>>260 大阪府下の某政令指定都市で試験に合格して正規で入庁したのは1/2以下だったと聞いたことがありますけど。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1468318255/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ