【経済】4年で1億台以上も消滅! 凋落するPC市場に未来はあるのか?

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/31(日) 12:24:24.84 CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/a…icles/1607/28/news035.html メーカー各社が新型PCを発売すると、仕事帰りのサラリーマンなどが夕方の量販店に足を運び、 機能を吟味したり、店員と値段交渉に臨んだりした。そうした光景はもはや過去のもの。今ではPCマニアくらいしか 熱心に売り場へ通わないのが実態ではないだろうか。 そんな状況だから、当然、PC市場の縮小は止まらない。 IT調査会社の米ガートナーが発表した2016年のPC出荷台数予測(世界)は2億3200万台。2015年に比べると約5000万台の減少。 そして、2012年の3億4300万台に比べると32%減と、約3分の2の規模にまで落ち込むことになる。わずか4年で1億台以上も目減りした計算だ。 販売金額では、2012年の2190億ドルに比べて、45%減となる1220億ドルと、半分近くまで縮小。低…向けの製品へと売れ筋がシフトしていることを示す結果となり、 PCメーカーにとっては収益確保が厳しい状況であることがうかがい知れる。 市場低迷の理由は、先進国市場での需要が頭打ちになったのに加えて、新興国の景気低迷などが原因と見られる。 また、2015年7月に登場した米マイクロソフトのOS「Windows 10」は、2016年7月29日までの期間、Windows 7およびWindows 8.1のユーザーを対象に 無償アップグレードを…。これまでに約3億5000万台のデバイスで使用されており、そのほとんどが無償アップグレードによるものと見られている。 最新OSの登場が新たなPCの出荷には貢献していないことも影響しているはずだ。 実際、2016年第1四半期(2016年1月〜3月)の売り上げの落ち込みは激しい状況となっている。ガートナーによると、 第1四半期における全世界のPC販売台数は前年同期比9.6%減。IDCでは、11.5%減と2ケタ減の実績となっている。 そして、ガートナーが発表した2016年第2四半期(4月〜6月)も、前年同期比5.2%減の6430万台となり、7四半期連続で前年実績を下回った。 一方、IDCは、2016年のPC市場は、前年比7.3%減の2億5560万台になると予測し、ガートナーよりも強気の見通しを出している。 そして、2in1パソコンを含めると前年比2%減にとどまるとする。これには、いくつかの明るい材料があるためだ。 1つは、企業のIT投資意欲が引き続き旺盛であるという点。さらに、Windows 10の無償アップグレードが7月29日に終了し、 今後は、Windows 10を搭載したPCの販売に弾みがつくと予想される点などがある。 IDCでは、2020年の市場規模を2億4950万台と予測。5年間の市場平均成長率をマイナス0.5%と、ほぼ横ばいで推移すると見ている。 先進国では2.1%減になると見ているが、市場の約55%を占める新興国市場における年平均成長率を0.9%増と予測する。 特に新興国におけるノートPCの成長は2.0%増の成長を見込んでいる。 PC市場の縮小傾向は、日本でも同じだ。 業界団体である一般社団法人 電子…技術産業協会(JEITA)の調べによると、2015年度のPCの国内出荷実績は、前年比22.6%減の711万台という大幅な縮小だ。 そして、2012年度の市場規模と比較してみると、当時の実績1115万台から36.2%減。世界市場と同様に3分の2の規模にまで減少したことが分かる。 特に落ち込みが大きいのが、デスクトップPCで前年比32.1%減。2012年度から比較すると42.1%減となっている。一方でノートPCは前年比18.9%減にとどまっているが、 2012年度と比較すると34.1%減と、やはり3分の2の規模にまで縮小している。今年に入ってから、業界内では世界、日本ともに共通して「6掛け」という言葉が使われている。 こうしたPC市場の縮小はどんな状況を生むことになるのか。 まずはPCメーカーの寡占化だ。PCの特徴は、CPUやOSなどの主要製品が標準化されており、その調達…は「量」に影響されるという点にある。 つまり、大量に調達できるメーカーほど、CPUやOSを安く抑え、それを最終製品の…へと反映できる。単純に言えば、同じPCを使った場合、 シェアの高いメーカーの方が圧倒的に安いPCを作ることができるのだ。 市場縮小の結果、淘汰(とうた)が進むと、…競争力を持たない中堅のPCメーカーは苦戦を強いられることになるのは明らかだ。 それがここ数年のPC市場の再編につながっている。


267: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 15:44:14.54 4O6COO3D.net
>>1 PCのユーザーもライト層からヘビー層まで色々。 そのうち、ライト層をスマホ・タブレットが持ってったと。 それだけのこと。

5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 12:29:19.76 WB4Csv+g.net
とは言え必要であり続ける

6: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 12:30:56.54 4hvItAAS.net
おれはADSL打ち切り対応で新しいの買う予定。

8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 12:31:57.43 6H2hvdV7.net
そもそもメーカー製の高額なPCを買う余裕ナシ Windowsの新OSにも感動も期待もナイ

11: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 12:34:16.00 rsu9fypW.net
なげー。つかこんな長々と転載してダイジョブじゃ

181: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 14:58:51.93 7q8iPAyf.net
>>22 値段 高ければ高いほどいい 水冷以外は論外

130: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 14:15:47.48 2cKAFf78.net
>>99 一番の課題はwindowsを使わなければならないこと

115: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 13:59:06.85 edhxYeig.net
俺、音楽はCD集めて、ウォークマンだから、PC必須

120: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 14:05:04.77 Yyxa9xsZ.net
スマホを持てば そこそこインターネットもやれるから、 PCにまで進まないんじゃないかな。 だからコンピュータを知らない者が増えている。

124: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 14:08:49.62 a6lp3Fem.net
Sandy Bridgeでなんの不自由ないしな。 3万前後のそんな中古ノートのコスパが良すぎるわな

136: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 14:22:54.89 CtDj/lHP.net
>>130 Windowsを使えないなら一生単純労働しかできないんだけどね

221: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 15:16:10.93 ke7avXJP.net
なんだかんだでマウス・キーボードで操作する大画面のデスクトップが一番、使い勝手がいいから 必需品。タブレットはちょこっと使うだけだから別に無くても構わない。スマホも必須。

223: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 15:17:25.72 jR4H8J9e.net
無くなりはしないだろうけど オフコンや汎用機に別れて住み分けが始まりそうな予感

255: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 15:36:25.76 mxppcYOp.net
そしてID:mxppcYOpは都合の悪いレスは見えなくなりますw

269: 名刺は切らしておりまして 2016/07/31(日) 15:44:58.80 QvZagUf4.net
正直、中古で十分な性能なんだよね

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1469935464/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ