【仕事】なぜイマドキの新入社員は定時で即帰ってしまうのか? 学生感覚が抜けきってないトンデモ新人たち

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/11(木) 08:57:46.08 CAP_USER.net
http://diamond.jp/a…icles/-/98421 今年の新入社員もそろそろ職場に慣れてきた頃でしょうか。しかし、現場のマネジャーや先輩写真からは、 こんな声が聞こえてきます。 「新入社員が定時になると即帰る、アイツはだめだ」 新入社員の立場からすれば、「仕事が終わっているからいいでしょう」と言いたくなるかもしれません。 しかし、上司世代には彼らがいつも定時に帰るという行動が理解できないのです。 なぜ彼らは定時で帰ってしまうのでしょうか。一方で、そもそも新入社員が定時で帰ってしまうのは悪いことなのでしょうか。 「何かやることはありますか?」の一言が言えない 新入社員が定時で帰ってしまう理由の1つに「所属意識の違い」が挙げられます。 決められた時間の中で、業務をこなす。こういったアルバイト感覚、学生感覚が抜けきっていないうちは、 組織に所属しているという意識が根付くまでに時間がかかります。新入社員が「定時だから帰る」という行動は、 まさにその意識の延長線上にあります。 会社という組織の中で、自分自身のライフスタイルしか見えていない場合は当然定時という時間が来れば、 帰り支度を始めることになります。場合によっては定時前に帰る支度が整っている場合もあるかもしれません。 また、入社したての場合には、組織に対して遠慮がちな部分があります。「何かやることはありますか?」 「それ、お手伝いさせてもらえませんか?」という一言が言い出しにくい新入社員もいるでしょう。 そんな葛藤から逃避しようと、定時で帰るケースも考えられます。この場合には、所属意識よりも社会人としての意識が 低いと言えなくもありませんが。 アルバイトの延長線上で働いている、と先述しましたが、もちろんアルバイトでも規定のシフト時間を過ぎてからも 必要に応じて主体的に関わろうとする人もいます。つまり社員・アルバイトに関係なく、本人の所属欲求の 強さから行動は変わってきます。ですから、新入社員になったからといって、すぐに考え方が切り替わるのかというと、 決してそういう人…りではありません。 また、新入社員に残業が必ず必要なのかは状況によって異なります。しかし、新入社員は経験のある社員に 比べると、仕事のスキルが乏しいのは仕方ありません。状況によってはスキルを時間で補うことも必要です。 例えば納期のある業務を任されたり、締め切りのある依頼をされた場合には定時だからと投げ出さずに、 上司や先輩社員に“報連相”するなどの必要があります。 アルバイト感覚でいること以外にも、新人は「所属意識」に縛られすぎる環境を恐れている傾向があります。 例えば、「ノー残業デー」という取り組みをしている会社にもかかわらず、帰らない上司。形式上だけ タイムカードなどを定時に打ち、日々深夜まで仕事をしている。強制的に一定の時間になると、社 内ネットワークが切られるという状況でもパソコンを持ち帰り、家で作業する上司。そういった 上司の姿は自分の将来の姿として映り、明るい未来を感じられないのです。 もちろん繁忙期はどの業界にも存在しますが、常にそういう状況であることを目の当たりにして 意欲が高まる若者…りではないのです。インターネットでは、特に「社畜」という言葉は忌み嫌われる言葉として語られ、 投稿サイトや口コミサイトでも多用され、実際に大学でも就職支援でもマイナスのイメージで語られています。 こうしたマイナスの感情を会社に持つのはなぜか。その根本原因を探ると、「居場所」に対する思いも関係している ことがわかります。 会社は「アウェイ」な場所 だから早く帰りたくなる 上司世代と若者世代の所属意識の違いは、「どこに」居場所を求めているかの違いでもあります。こ れは単純に自宅や実家という場所ではなく、どの居場所に所属意識を置いているかということです。 極端な話、帰宅後のインターネット上の集まりこそが自分のホームだと考えていれば、 会社の労働時間はアウェイに相当します。当然、定時になれば本来のホームに帰ろうとする欲求が…ます。 いつまでも会社の中に残ることを良しとしません。 しかしそれでは、いつまでも会社への所属意識は芽生えません。それによって人間関係が深まらず最悪の場合、 居心地の悪さで仕事を辞めるリスクにつながります。


60: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:18:11.06 neD8ioSj.net
>>1 エコノミックアニマルと呼ばれた日本の昭和感覚が抜けきっていないトンデモ記事

189: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:57:28.88 3I4gw9d6.net
>>1 こいつ古いなあ

4: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:00:37.40 hYfw0O7d.net
定時で終わらせないのがおかしい

5: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:01:24.43 s3l/OWhi.net
地方公務員みたいだね

8: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:02:51.03 JHQEAaVm.net
新卒で就職してから2年間、月残業平均楽に100時間超えていたけどな。 帰れとか言われても勝手に仕事して寝泊りしたおかげで、仕事は覚える、 他の部署の人とは仲良くなる、残業代はガンガン増える、夜食は上手いし 言うことなしだったぜ。上司は上からちゃんと管理しろと怒られてたみたいだが

331: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 12:03:06.64 MzQUWa6k.net
>>8 残業時間150時間を優に超えていた

9: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:02:59.76 rb2brQ3F.net
こういう奴が居るからブラック企業は無くならないんだろうなw

11: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:03:04.35 8QsbsJcj.net
社員を家族として大切にするのを会社の側がバブル崩壊とともに放棄したのが先だしな。

17: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:05:20.04 ANsek+uu.net
こんな感覚で外国人入れようとするクレイジー国家w

22: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:06:30.32 YeZ0rrf2.net
割り当てられた仕事がちゃんと済んでるなら別にいいじゃねえか

24: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:06:36.88 fHxmKri4.net
学生の頃はクラブ活動とかやってましたが

27: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:08:36.78 tTQJoQIA.net
25年目のベテランですが定時に帰ります

29: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:08:46.88 fHxmKri4.net
残業したいがためにペース落としてる社員なら多々いますな

30: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:08:50.13 RndkD208.net
定時で帰るのを悪と考えるトンデモ老害たち

35: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:10:06.82 McYhC/I5.net
むしろ残業するほうが恥ずかしい

39: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:12:19.22 BhWAK1sz.net
サビ残が違法だって分かっててこれ書いてるなら大した社畜だわこの櫻井樹吏ってやつ

41: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:12:43.54 q6gB4VJa.net
家に帰りたくないから無駄に残業してる奴よりずっといいと思うが

43: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:13:21.43 w3jFxvan.net
時代が変わった事を企業側がいい加減認識すべき。

55: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:17:22.40 llGNgWgc.net
おっさん ドライにいこうぜ

57: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:18:05.49 g9MML34C.net
仕事ないなら帰れよ

59: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:18:09.35 bGevT52+.net
金もでねぇのに残業する この考え方がまずおかしい さっさと目覚めるんだなこの国は(笑)

67: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:20:49.96 llGNgWgc.net
残業するほどの仕事じゃねーよ と判断できる若者

68: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:21:07.08 RcVQa1fG.net
彼女が待ってる とか言えば酒飲み付き合わなくていいの? 酒飲むのも雰囲気も嫌いだしあれは行きたくない

69: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:21:13.54 VV0Bp95X.net
目的もなくダラダラ残業することが評価される内資を15年前に辞めて外資に移籍した。 外資は物凄く快適。この手の問題は年齢ではない。考え方の問題。 今年56歳になるが役職停年が無いのがしんどいけどね。

73: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:22:37.37 IQjVJDhY.net
仕事が終われば定時で帰るのは当然だろう 終わらない仕事を出して勝手に残業してほしいというのは、上司のマネジメントがおかしい 残業が必要な状況なら命令を出さねばならん

74: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:22:58.71 llGNgWgc.net
異常が正常なのがおまえら

77: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:23:47.39 G8uyPTCh.net
うちの会社残業したらきちんと残業代付くけど、仕事終わってない上に報告も相談もなく中途半端なまま時間になったからって帰る新人いるわ

79: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:24:18.62 yUx9DkYA.net
終わったんだから帰っても良いだろ 残業代より定時で帰りたいんだよ

80: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:24:31.12 llGNgWgc.net
そりゃ問題あり

81: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:24:33.35 6wi3H+lH.net
仕事に積極的にかかわらない? 定時内でやれよそんなこと それとも何か、定時後から仕事が始まんのか?

85: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:25:47.51 ygT+C7kS.net
アルバイト=労働 何か問題でも?

86: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:26:22.94 llGNgWgc.net
五時から男は死語

89: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:27:02.02 CR44atP3.net
PCの扱いで自分だったら数十秒で終わる作業に数時間かける老害にそんなこと言われましても

96: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:28:57.43 JIgZ6+v8.net
欧米か

101: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:29:48.15 T9t+96l3.net
リンク先見たら関連記事に >いつまでも会社にいるアイツは何をやっている!?職場にはびこる「ムダ残業社員」撃退法 てのがあって鼻吹いたわw

102: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:29:54.64 tTQJoQIA.net
金さえ払ってくれればやりますがね 出なきゃやりませんよ

111: 子烏紋次郎 2016/08/11(木) 09:32:51.95 ihM34NbK.net
かなり前の話 張り込み中の刑事が組んでる若手に デートの予定で帰りたいと言われたとかw

113: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:33:32.15 mzVN+VEK.net
俺は、ずっと定時で帰っていたら、最後は5人分の仕事回されたな〜 仕事できなくて、残業代貰っている奴より、給料が少なくて、誘われていた他社に移った・・・ 俺が辞めた後、3人入れたけど、仕事が回らなくて・・・ 戻ってくれ!って、事業部長に言われたけど無視したわ〜

119: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:35:05.53 9ZZ1j7do.net
>>113 定時で帰るやつは仕事できる奴が多いんよ、実際。

118: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:34:35.47 ciC954qO.net
雇用契約で定時に帰るの当たり前なんじゃないの?

125: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:36:57.55 bRdLItue.net
先輩、なぜ就業時間内に終わらせようと努力しないんですか?

126: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:36:58.02 +MzhV6+9.net
オッサンになった今だからわかるが 若いうちなら問題ない、許される ただ、年食ったら強制的に管理側に回されるからな 回されないんだったらリストラ候補だ

127: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:37:24.92 EfLAIwo1.net
やっぱり労働者の権利というのがないがしろにされてる国だな 労働者自身もその意識がないんだからいやになる 最近ようやく意識の方はまともになってきた

131: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:38:41.97 KbX+8VcQ.net
残業する奴いると金かかるから困るんだよね。 周囲に残業を奨励するような奴の給料を下げたいぐらいだ。

132: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:39:21.66 GtNeGgGD.net
帰っちゃいけないんなら、最初から定時を21時とかに設定しとけよ

139: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:41:29.15 eM/hB6Ug.net
定時上がりがカッコいいとおもってるんだろ

167: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:50:01.71 dpWQgWjE.net
ダラダラ仕事して残業するよりキッチリ仕事して定時帰りするべき 日本人は終りの時間にルーズ 何処かに甘えがあるからそうなる だから国際競争に負けてしまう 公私ともにメリハリを付けるべき

172: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:52:00.98 cjvAp/YN.net
これは当然でしょう。 会社も時間内に終わるように最適化するべき。 日本の会社って何かミスがあると作業がドンドン追加されていく。 だけど削られることはない。1つ1つの作業がおざなりになる。 1つ追加したら1つ削るべきで、そうするのに見合う作業のみ残していけばよい。

175: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:52:55.60 xhlzCsR5.net
定時で仕事終わらせて帰るのは当たり前。 残業してって談笑して、ろくに仕事しないやつが 残ってるだけ。

176: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:53:00.10 E3L51BjU.net
家族のために働いて、家族のために定時で帰る 何が悪いんだ?

181: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:54:58.14 ZBemBlLc.net
そもそも「会社も居場所」にするってほど会社って忠誠を尽くせばリターンのある組織じゃねえだろう。 共同体としての会社組織ってのが成立しなくなりつつあるって気がついたんだろう

182: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 09:55:15.61 +jH4A7u8.net
36協定も知らないのかよ 残業出来るか事前に確認とれよ

194: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:00:10.54 ZBemBlLc.net
いろんな意味で、働き方の前提が変わってきてるんだろうね

200: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:02:50.25 cNgCaWQi.net
その社員に与えられた仕事が、定時までに終わる量で しかしその社員は仕事を定時までに終わらせていなくて かつ何も報告せずに黙って帰って行ったのなら怒って良い そうじゃないなら問題なし

205: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:06:28.96 hggh8oAr.net
いっそのこと、来月から残業費は出さないので全員定時で帰れって言ってみれば。

211: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:08:22.14 jtvn/5s9.net
オレの工場で高く評価されるヤツ ?上下の行儀作法が軍隊並みに過剰な体育会系DQN ?パフォーマンスいまいちなくせに自ら進んで残業するDQN ?よく理解してないくせに教えたがり先生

212: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:08:27.89 JKNbnqhj.net
よく読んだら > タイムカードは退社時間でしっかりと打刻していたものの、毎日のように深夜まで雑談をしていたり、 > 部署の誰かを飲みに誘う上司もいました これ迷惑すぎるだろ それに今だと本来いるべきではない時間に社に従業員が残ってるわけで セキュリティの点からも大問題だろ さらっとすげーこと書いてるな

216: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:10:12.10 Nw1fBk97.net
老害は、雇用契約が理解できないからな

217: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:11:09.58 SAA9tSUy.net
残業させたいならちゃんと残業命令出せよ。 何のための指示命令系統だと思ってんだ? 勝手に残業やるような悪癖をつけさせるな。

220: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:11:49.67 kwtaD6Yn.net
毎日だらだら残業してたら生活にメリハリがなくなる。 そもそも残業前提の会社はB級。

223: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:12:40.01 J4Na+jpO.net
一部こんな感覚だから日系はいつも会社にいる癖に成果が上がらないなんて言われる

224: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:13:16.06 lFyqj2uv.net
ゆとりは地頭が悪い

228: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:15:11.98 nK+8h7SD.net
魔法が効かなくなった人格障害が一生懸命相手を非難してます

229: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:16:07.64 RhoSIJZA.net
ダラダラ残業させる方が部活気分の抜けきっていない証拠だと思うが。 決まった仕事を決まった時間にしっかり終わらせてさっさと帰らせるのが社会人。

230: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:16:30.53 r7u2egKW.net
は?金払えよ(‘ω’`)

233: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:18:26.37 r7u2egKW.net
上司、定時過ぎてから仕事振ってくる社畜の鑑 昼間持ってこいよカス!

238: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:20:01.62 V6TjmSUz.net
>>233 きっちり残業代請求しろよな

246: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:25:27.11 tznrpaP7.net
>>233 「あーあやっべーどうしよう。ハケンにダメ出しされちゃったよ、俺」 「あのさぁ!わかんないことあったら自分から聞こうよ!!」 元ネタどこー(´・ω・`)

234: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:19:00.44 0sNLuBgZ.net
昔の企業は社員を大切にしていたからこういうのが通用したんだよ

236: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:19:43.46 8GDgBAyz.net
組合が弱い中小じゃあ仕方無いかなw

240: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:23:35.80 ZUErCew+.net
定時で帰っちゃ駄目ならもう「定時」って表現撤回して「推定帰宅可能時」とかに すべきじゃないかなw

242: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:24:57.88 bwGQD0z2.net
頭使って楽に効率よくやって定時帰宅するよりも 非効率的なやり方で苦しみながら長時間労働をしたほうが評価される国 それがジャップランド

244: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:25:01.92 IeWMlVsf.net
イマドキって…。 10年以上前からそうだよ。新入社員なんてそんなもん。

250: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:26:22.37 2WV5Y36S.net
仕事覚えない奴はやる気が無いから覚えない 連日残業でもあるまいに会社潰れたら給料出ないんだぞ

254: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:27:41.73 Jj1GkuI6.net
定時に帰るからゆとりなんじゃない 良し悪しが解らないからゆとりなんだよ

258: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:29:14.48 EurR2H9q.net
本来、残業が毎日ある方がおかしいだろ

262: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:31:13.59 nICPnCvM.net
残業しない・定時に帰る従業員が増える ↓ 結果↓ 賃金上昇・雇用の増加 いいことだらけじゃん

265: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:32:38.15 +2gHuBR9.net
新人さんよ〜 まだわからないかもしれないけどよ〜 現場はよ〜 忙しくてよ〜 屁をこく暇もないんだよ〜 スカ〜〜〜

266: 名刺は切らしておりまして 2016/08/11(木) 10:32:53.10 mba/s9U2.net
自分の仕事が終わってないのに帰るのは問題だが自分の仕事が終わっているのにダラダラ残るのは会社の損害

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1470873466/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ