【予算】「科学技術新興予算は今後、増えない」と河野太郎議員 研究者に「現実直視を」

1: 海江田三郎 ★ 2017/01/10(火) 17:20:37.37 CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/news/a…icles/1701/10/news074.html 日本の科学技術予算について昨年からブログで発言・調査を続けている衆院議員の河野太郎氏が、 「科学技術振興予算は今後、増えません」と1月9日付けのブログで断言した 「予算をもっと増やしてほしい」との要望を受け、「現実を直視していただきたい」たしなめている。 河野氏は昨年11月ごろから、科学技術関連予算についてブログでたびたび発信。研究者から予算の現状などについて メールで意見を求めるなどヒアリングも続けている(関連記事)。 9日に公開されたブログによると、「細かいことはよいから科学技術振興予算をもっと増やしてほしい」という 要望が昨年末に届いたという。だが、科学技術振興予算の増額は「幻想」と切り捨て、「科学技術振興予算は今後、増えません」と断言した。 その背景として、赤字国債を出さずに当初予算を組めた最後の年・1990年度(平成2年度)の当初予算と、 2016年度(平成28年度)の当初予算を比較。税収は58兆円から57.6兆円と微減する一方で、 社会保障費は11.6兆円から32兆円と2.8倍に増加。科学技術振興予算も4755億円から1兆2929億円と2.7倍に増えており、 「社会保障費並みに伸びている」と指摘する。 政府が目指す2020年の基礎的財政収支…ライマリーバランス)均衡の実現には、歳出の抑制・削減が必要になるとし、 「高齢化による社会保障の自然増をどう抑えるかという議論をしている中で、科学技術振興予算を増やせるというのはまったくの幻想」と断言。 「ないものねだりをするのではなく、限られた資金をどう効果的、効率的に使って最大限の成果を生むかを考えていかなければならない」としている。


3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:21:49.74 xCwqaZzk.net
また出た「2番じゃダメなんでしょーか」

6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:25:35.51 0JFBGFRy.net
増えないじゃなくて増やさないだろ

8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:27:29.64 rABp/Cqr.net
公務員費用へらせば良いじゃん どうせ貯めるだけで使わないし寄生のんだから

11: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:29:31.61 cNGiONfl.net
むしろ削減すべきだろ 高齢化でこれから医療費がべらぼうにかかる

17: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:35:32.81 62IN2hyP.net
>、科学技術振興予算を増やせるというのはまったくの幻想 将来の税収確保のために他に手があるなら教えてほしいもんだ

19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:37:37.86 GzdI8LQK.net
通貨価値を固定化したい人の戯言だな

20: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:37:44.87 9CHk5O47.net
科学予算なんか増やさないよw 名目を軍事予算で組み直して兵器開発に勤しむだけ。 基礎研究とか息が長い分野は受難の時代かもね。 団塊世代が一通り片付いたら人口も予算も少しづつ増えてくよ、多分。

21: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:38:03.89 3OutlD5Z.net
同じ党の誰かさんと違って、 この人はガチでアメリカの 議員と親交があるから。 あり過ぎてエドワードの 暴露に名前が出てきちゃった けどね・・・(;´Д`)

22: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:39:52.20 ODeROe62.net
通貨発行権のある政府が財源不足になることはありえない 足りなくなるのは常に資源の方だ

35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:54:20.38 H2wjh/R2.net
政治家を減らせば捻出できるよ

37: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:55:59.66 gE1cYW8Y.net
まずは、Fランクの大学を閉校しろ。

42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 17:58:48.13 W3ygoOgp.net
首都圏以外は理系が強いんだ 文系が異常に強いのは首都圏のみ こちらか異常なんだよ 都内に集まる、ガン細胞の手数料産業、天下り官僚と癒着した手数料産業が、首都圏を文系重視に歪めてるだけで 世界的にも理系が人気があって、それは国内でも首都圏以外の地方でも同じ事

46: 名無しさん@1周年 2017/01/10(火) 18:02:21.67 UcEOS5WU.net
カラスの親子(^^♪

47: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:02:41.58 mC8EBGbm.net
政府が精神工学兵器を使った集団ストーカーとテクノロジー犯罪を止められなかったから 国際社会から制裁が加えられている。 科学者たちもこの蛮行を止められなかったので研究に監視がつくようになった。

49: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:07:51.80 ghwtofyn.net
さすが河野 日本潰ししか考えてない

59: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:17:36.95 mSl9r+33.net
あるべき姿へ変えるのが能力だ 出来ない理由を並び立て、居座るの 無能を公言していられる社会は末期だなw 出来ないなら去るべきなのが人間の最低限の矜持である

60: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:17:55.25 JBzaq2vL.net
ありがとう安倍ちゃん

61: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:17:57.36 rGI04I8w.net
国民から500円くらいずつもらえば

68: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:24:09.22 9ZOv7TnE.net
ほーん。メリケン行くは^_^

74: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:31:32.21 WvLm5xcp.net
バラマキやめればまだまだカネあるだろ

77: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:39:56.42 v7givJu0.net
エネルギー、食糧、医療に力をいれよ。

86: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:48:28.82 /64n/no0.net
科学技術は軍事、経済の基本、疎かにすれば国が亡ぶ

92: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:52:52.61 /64n/no0.net
売春も競争

94: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:54:58.55 /64n/no0.net
金だけ出して何も言わないと汚職が起こる

95: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:55:30.04 /64n/no0.net
人選びが大変大事

100: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:58:38.71 /64n/no0.net
日本が滅す政治家

101: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 18:59:56.91 q1nNCIUx.net
公務員給与も現実を見て決めたらいいのにね

104: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:00:55.59 HKtesruJ.net
資源のない日本で、科学技術をおろそかにして何で食っていくの? こいつがいる限り、完全自動運転や人工知能でも日本は世界から置いてきぼりになるんじゃないの? アベはコイツをクビにしたら?

107: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:03:08.79 /64n/no0.net
戦後すぐ、幕末混乱期、戦国時代末期、売春は盛んだった

109: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:03:51.05 yj5ALa7Q.net
つーか、本気で成長策を考えないとジリ貧だぞ。

137: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:19:39.97 nwmwjgMd.net
じゃあ、成果が出ないという現実も受け入れるべきだな

146: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:24:27.86 JSg3fCWT.net
こいつらが成果をチャイナに流さなければ効率的になるんじゃね?

149: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:27:37.98 zt6fP4PI.net
タックスヘイブンはガン無視ですかw

153: 名刺は切らしておりまして 2017/01/10(火) 19:29:47.18 58ym2L3h.net
昔と違って三万匹の東電社員給与復興税が毎年1兆円取られるからね 一億三千万の日本人は東電社員給与上げるために我慢するべき 美しい収賄汚職政党 自民党

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1484036437/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ