【国内】必ずや失敗する「水道民営化」 100兆円の水ビジネス参入

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/25(土) 21:19:38.55 CAP_USER.net
http://…a…-flash.jp/sociopolitics/17619 日本の水道経営は非常に厳しくなっている。右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。 その額は、上水道で約11兆円、下水道で約32兆円にのぼる 最近は水道管の破裂事故が頻発している。日本水道協会の調査では、全国の水道管のうち、法定耐用年数40年を過ぎた管は約3万8000km。 ほぼ地球1周分にあたり、今後はさらに増えていくことになる。 こうした状況を解決するため、今国会で「水道法」改正案が提出される見込みだ。切り札となるのが、水道民営化である。 民間大手と東京大学などが参画する「産業競争力懇談会」は、2008年3月、「水処理と水資源の有効活用技術」と題する報告書を発表した。 ここで「食料とエネルギーの海外依存度が高い日本は、国家戦略として水ビジネスを推進する必要がある」と報告されている。 世界の水ビジネスは60兆円を超えるが、そのほとんどは施設の管理・運営で50兆円。ほかに、EPCと呼ばれる建設などの技術分野が 10兆円と推定されていた。これが2025年には、管理・運営は100兆円、EPCが10兆円へ拡大すると見込まれる。 日本企業は水道の管理・運営の海外実績はほとんどないため、この巨大市場を取り逃がしてしまう可能性が高い。そのため、 運営ノウハウを早急に身につける必要がある。経済産業省は水道事業に官民一体となって取り組み、国内の水関連産業が世界シェアの6%を獲得することを目標にしている。 今回の「水道法」改正に盛り込まれるのが、「コンセッション」による水道運営の導入である。簡単にいえば、施設は公が保有するが、 運営権は民間がもつ形である。水道事業へのコンセッションは政府目標として2014〜16年度に6自治体程度の具体化を目指していたが、現状は…だ。 コンセッション方式を進めようとしている大阪市の例を見てみよう。大阪市水道局の収益は約650億円で、この15年間で24%減少している。 経営の見直しのため、施設は大阪市が保有、運営は民間が行うという「上下分離型コンセッション」というスタイルを編み出した。 このプランを推進する竹中平蔵・慶応義塾大学教授は、「運営権を民間に売れば公的部門にも…が入ってくる。そして公的部門に入った資金を別の インフラ投資に向けることができる」(関係者を集めた講演)と評した。大阪市も30年間で910億円のコストを削減し、将来的な水道料金値上げを回避する計画だ。 民間企業の創意工夫によって事業収益が高まるというのは一般的な考え方だ。たとえば空港を民営化すれば、商業施設やホテルなど新たな付帯事業を創出し、 大きな利益を得られるだろう。だが、どう考えても水道に付帯事業を創出するのは難しい。 しかも、役員報酬の支払い、法人税の支払いなど、民間ならではのコストも発生してしまう。大阪市の場合、法人税の支払いは30年間で570億円と見積もられている。 大阪市は国に対して税負担軽減措置を求めているが、税負担の公平さを大きく欠くことになる。 日本では、「水道事業は公から民の流れにある」という考え方が一般的だが、1990年代、2000年代を通じてコンセッションが成功した例はない。 また、パリ、ベルリン、ジャカルタなど世界の主要都市において、いったん民営化した上下水道事業の「再公営化」が進んでいる。 たとえばアメリカのアトランタ市では、1998年12月、市営で行っていた水道事業を、民間企業UWS社(仏スエズ社の子会社)に委託するコンセッション契約を締結したしかし、わずか4年後の2003年1月に契約は解除され、再び市の直営に戻った。 その理由は、配水管損傷で水が出ない、泥水が地上に噴出した、そうしたトラブルへの対応の遅れなどだ。UWS社は「アトランタ市が施設の現状を十分に…開示しなかったため、想定外の作業負担を強いられた」などと主張したが、公益性の高い水道の運営が難しいことが明らかになった。 大阪市では、「時間がかかるので水道施設の資産査定は行わない。それこそが上下分離を選択した理由」としている。地下に埋まっている水道管がどれだけ老朽化しているかわからない状態で民間に運営を任せれば、アトランタと同様のトラブルが発生するだろう。 アトランタでは再公営化したわけだが、そのための株式買い戻し額は巨額なものとなった。日本では「一度民間に任せてダメならまた公営化」などと簡単に言う人もいるが、民営化は慎重になるべきだろう。


90: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:09:33.30 hJBgX1kG.net
>>1 民間水道会社「水道水の質落とすけど 飲料水はペットボトル買うからいいよね♪ えっ、貧乏人は毎日水を買えないって? そんなことはないでしょ それにね、私たちも慈善事業でやってるんじゃないんでね」 消費者「そのとおり、水道水が汚くなっても 税金や公共料金が安い方が良い」

13: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:29:49.74 Ft7W9QvH.net
水道料金は、法律で決めて日本全国統一料金にするべき 差があったとしても、+-20%以内に含めるべき そうでないと、水道代の高い地域がどんどん過疎化するぞ。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:31:31.53 lcqroMX3.net
下水代が大きいのだが

18: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:34:15.03 Ft7W9QvH.net
国がやる・・・・非効率化。ムダだらけ 民営化・・・・・・競争力は上がるが、赤字部門はすぐに廃止。 オマイラのところの水道が、明日から突然出なくなる・・・という事も覚悟しないといかん。

20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:36:04.91 7GyTJEFf.net
民営化、それは天下り先が増えるってことだなw

22: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:37:23.82 e4vsiEjG.net
安倍は公共事業に私企業を寄生させる為に居座ってる売国奴なw 電力自由化もそうだし、水道事業もねw おいしいトコだけ私企業で、儲からない所と 配電・配水網の維持管理は抑えられて利益に付け替えられる でw儲からなくなったら計画倒産して、オシマイw 残ったのは壊れ切った配電網に配水網wそれを税金で治す羽目になる

28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:40:19.26 CeKa2eMv.net
水道なんて儲からないだろ?民営化したところで水道料上がるだけさ

37: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:44:00.99 nf9xmchI.net
つまるところ大幅な水道料金の値上げを民間に移したところでさせようとしてるだけ

42: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:46:54.61 a+I67Dc6.net
また新自由主義者が暴れてるのか

48: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:48:38.98 PGJ9j65I.net
インフラで高い役員報酬や配当を稼がれるのは面白くないんだけど 自力で作った物ならともかく元は公営だと思うと

51: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:49:13.98 WKhmdVef.net
安倍と竹中のコンボ技

53: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:51:35.29 EdpOdO0y.net
中国が狙ってるぞ

61: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:54:58.42 3zFAAnXa.net
実際、ウチのエリアはバブル期に公営が追いつかなくて開発デベロッパーが私営水道引いてたんだけど、 業績悪化して来年から水道事業継続できなくなりそうと通告が来た 市は一緒になると市営水道の採算が悪化するから引き受けられないと拒否 停まったらマジで生活出来ないし、人生プラン崩壊しそうで胃が痛い

62: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 21:55:07.74 RfBHa1si.net
過疎地は1か月1万円くらいまでの値上げは我慢するしかないな

76: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:01:18.49 hz/w+H75.net
水道水がクリクラ並みに高くなる時代が来るぞ

78: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:01:44.71 3zFAAnXa.net
一応私営水道も水道法で 他の事業者に譲渡しない限り止めてはいけないのと、 維持に問題があった時は地方公共団体が買い取れるという水道法の規定はあるんだけど、 いくら法で決まってても民間は倒産したら止るし、県や市が引き継ぎ拒否したらどうしようもない

83: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:03:03.50 e3FvsfmO.net
>>78 引継ぎ拒否ってのもあるけど ノウハウを完全に失った時、もはや自治体では手に負えなくなるよね。

79: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:01:48.44 1hKL9hHe.net
JR北海道みたいに、「この地域は不採算なので水道停止しまーす!」とか言い出すんだろうな(´・ω・`)

80: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:01:50.20 7hCx4fSR.net
最初は、そろそろ、食えたら疾風のように食らいつき、そして人知れずいつの間にか改定する 資金力ある頭の良い連中の悪意ある人的ネットワークの攻撃力を甘く見過ぎ、無印共同体の群では太刀打ちできない、だから最初から排除するべき

81: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:02:46.30 RfBHa1si.net
電気やガス代に1万円払えるだろ? ならば水道にも払えるだろ

93: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:10:19.79 3zFAAnXa.net
>>81 ウチは月1万以上払ってるんだが赤字だから止めたいって言われてる 施設がトラブってるが改修費用が高額で、借金してまで事業継続したくないらしい 地方公共団体と違って民間は一時的に高額な費用が必要になっても起債とか出来ず、銀行から借りるしか無いからな 数十軒しか無いと、臨時徴収しても大した金にならないし

82: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:02:48.42 57BphXzi.net
アメリカ様の指示に従い水道を民営化するべく、 民営化バンザイキャンペーン実施中!

92: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:10:02.79 CQBeP/Nf.net
水の民営化は、絶対に反対! 危険すぎる。

109: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:18:02.03 3zFAAnXa.net
結局、人口増加中で新しい施設が多くて儲かる所だけ民間、老朽化してて儲からない所は公 美味しいところをもっていかれるだけ 民営化といっても電力会社のように集約化されず、市町村毎に切り分けての民営化だからな

111: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:19:41.40 jZT1bA2R.net
井戸堀25万円か。わりと水が豊かな地域だから考えてみるかな。

121: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:23:58.69 3zFAAnXa.net
>>111 利益優先で施設改修せず →老朽化が進んで儲からなくなってきたら撤退 →引き受け手がなく・水道局も人員とノウハウ喪失して大問題 →仕方なく市が引き受けるが、放置された水道施設の改修に莫大な資金が必要となり、 水道代も爆上げ の未来しか見えない

112: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:19:41.46 +vvbfIO7.net
大阪は意地でもやるよ 維新の会がいるかぎり

114: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:20:31.83 raA5g8pW.net
黙って見てろ、民営化、

117: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:22:42.66 /dwjGadV.net
余計な事すんな JR北海道見てみろ 大失敗じゃねーか 銭ゲバにインフラ渡すなクズ

127: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:27:03.82 988xpZjP.net
水止めると憲法違反すでに判例もある 絶対に民間完全委託は無理

128: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:28:21.66 QLjWh61+.net
ヒャッハー水だー!

130: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:29:04.11 bWCJRUw7.net
コインランドリー儲かるな そうなりゃ 飲料水もペットボトル クルマ洗車はスタンド 風呂はどうしょうかな 1カ月に1度でいいや

142: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:37:20.71 jZT1bA2R.net
>右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。 これは勝手に右肩上がりを想定して投資した官の責任でしかないね。 ツケを値上げで庶民に回す前に給料カットしてその分で賄えよ。

146: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:38:53.05 oYx8Oa0d.net
エコノミックヒットマンを退治しないとな。

147: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:40:21.91 4yZSfyjk.net
イギリスが水道民営化で酷い事に・・

172: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:55:37.75 pyklm51s.net
フィリピンかどっかがフランスの会社に頼んで民営化したら大失敗したんだろ。 外国の営利企業に乗っ取られたら怖いわ。

178: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:58:15.19 bnPuHrjS.net
galaxy-missile-mareen.

179: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:58:46.96 bnPuHrjS.net
銀河投影ミサイル

181: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 22:59:13.31 RfBHa1si.net
値上げも受け入れない 民営化も嫌だ そんなゴネが通用して来たのが自民党の罪の部分。

185: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:03:09.10 nxI4FxHa.net
JRはNTTのようにしたら良かっただけ 東海道新幹線というドル箱を小さい会社に与えたら日本全体のバランスが壊れた

194: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:08:47.00 RfBHa1si.net
東京都だってそんなに安くないしな。

200: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:13:14.22 bWLHEQ36.net
「採算取れないので、あんたのところへの路線は廃止します」も大変だが 「採算取れないので、あんたのところへの給水は廃止します」は命に係わる 飲み水くらいならペットボトルでどうにかなるが、風呂・シャワー・トイレがな 雨水を利用するような離島仕様の工事をするより、さすがに引っ越すわ

204: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:16:37.00 QaaR/d+P.net
>>200 採算取れる値段に値上げするだけだろ 電力会社が値上げしても誰も解約しないのと同じで何も問題ない

210: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:18:45.13 3zFAAnXa.net
ぶっちゃけ道路は作らなくてもいいんだよな。悪路でも通れればいい 道路建設全部止めても構わん でも水出ないのは困るんだよ

218: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:21:04.39 sIXxWKZ/.net
毒入り、オワタ

225: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:26:04.98 RfBHa1si.net
全国の水道管を税金で交換するなんてのは無理だから 値上げは覚悟するしかない。

228: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:28:29.57 nitLCPxg.net
インフラ整備は国の仕事でしょ

234: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:31:40.90 hJBgX1kG.net
>>228 新自由主義者には「国の仕事」が存在することは悪なんだよ 国の仕事は軍事と警察以外は民営化してしまえ 極論すればそれが新自由主義者の理想郷

236: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:32:21.85 g3w/lVNg.net
知らない間に中国資本に買われてて ピンクとか青い水が出るようになったらどうするんだ

260: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 23:46:04.40 RqpqEzaS.net
日本の住民税が世界一高いのはこういうインフラ投資に金使ってるからなわけだが

281: 名刺は切らしておりまして 2017/03/26(日) 00:03:26.45 Te6XnLlp.net
★ 人間の檻だね。 ★

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490444378/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ