「民営」タグの記事一覧

【自動車】過疎地で深刻、ガソリンスタンド維持へ補助金…公設民営型など後押し [HAIKI★]

1: HAIKI ★ 2021/08/30(月) 19:06:24.50 CAP_USER.net 政府は、ガソリン需要の縮小で経営悪化が見込まれるガソリンスタンドの支援策を強化する。店舗を集約したり、自治体が整備して企業に運営を任せる「公設民営型」店舗を設けたりした場合に補助金を出す事業が柱だ。電気自動車(EV)の普及が見込まれる今後も、当面はガソリン車が一定数残るため、供給網を維持する必要があると判断した… 続きはソース元で https://news.yahoo.co.j・・・

【業績】JR東海、今期最終赤字1920億円 民営化以降初の赤字 [エリオット★]

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/10/28(水) 18:23:05.22 CAP_USER.net JR東海[9022]は28日、2021年3月期通期の連結最終損益が1920億円の赤字(前期は3978億円の黒字)になりそうだと発表した。1987年の民営化以降で初めての最終赤字に転落する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、稼ぎ頭の東海道新幹線の利用が急減しているのが響く。百貨店やホテルなどの関連事業も業績を下押しする。 売上高は前期比53%減の8630億円、本・・・

【国内】必ずや失敗する「水道民営化」 100兆円の水ビジネス参入

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/25(土) 21:19:38.55 CAP_USER.net http://…a…-flash.jp/sociopolitics/17619 日本の水道経営は非常に厳しくなっている。右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。 その額は、上水道で約11兆円、下水道で約32兆円にのぼる 最近は水道管の破裂事故が頻発している。日本水道協会の調査では、全国の水道管のうち、法定耐用年数40年・・・

【鉄道】大阪市営地下鉄、2018年に民営化へ 公営で全国初

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/23(木) 22:22:51.18 CAP_USER.net http://www.nikkei.com/a…icle/DGXLASDF23H1E_T20C17A3EE8000/ 大阪市営地下鉄の民営化を巡り、自民党市議団は23日、市が提案していた地下鉄事業の廃止議案 へ賛成することを決めた。28日の市議会で3分の2以上の賛成となる見込みで、全国で初めて公営地下鉄の 民営化が実現する。市は100%出資する新会社に事業を引き継ぎ・・・

【鉄道】「分割民営化でこうなります」 30年以上前のJR北海道の広告が話題に

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/03(金) 16:55:14.91 CAP_USER.net http://grapee.jp/300346/ 2016年3月に開業した、北海道新幹線を運行するJR北海道。 1987年に、国鉄が民営化する形で、鉄道21路線をはじめ、航空や自動車(バス)事業を継承しました。 営業エリアは北海道全域と、青森の一部。広大な北海道を網羅する公共交通機関として、道民にとってはなくてはならない存在です。 しかし、そんなJR北海道が30年以上も前に出し・・・

【水道】麻生副総理「ほとんどの国で民間会社が水道を運営しているが日本では国営もしくは市営・町営である。これらをすべて民営化する」

1: 海江田三郎 ★ 2016/11/06(日) 16:47:06.18 CAP_USER.net http://www.tbsradio.jp/88560 【水道・民営化の動き】 ▼「世界中ほとんどの国で、民間会社が水道を運営しているが、日本では、国営もしくは市営・町営である。これらをすべて民営化する」。 これは3年前に麻生副総理がアメリカで行った会見での発言。水道をどうやって持続するかが課題となる中、 来年の通常国会では、水道法の改正案が提出される予定。水道・民営化に向け・・・

【民営化】政府、水道法改正へ 水道事業への企業参入を促す 料金改定も柔軟に

1: 海江田三郎 ★ 2016/10/25(火) 11:16:31.03 CAP_USER.net http://www.nikkei.com/a…icle/DGXLASFS22H0V_S6A021C1MM8000/ 政府は地方自治体が手掛ける水道事業への企業の参入を促すため、2017年にも水道法を改正する。 災害時の復旧を自治体との共同責任にして企業の負担を軽減するほか、料金の改定も認可制から 届け出制に改めて柔軟に変更しやすくする。政府は11年に民間への運営権・・・

【国際】貧乏人は水を飲むな。「水道民営化」を推進するIMF、次のターゲットは日本

1: 海江田三郎 ★ 2016/05/15(日) 09:32:37.22 CAP_USER.net http://www.mag2.com/p/money/10990 MFの役割は、すで明確になっています。少なくともボリビアとフィリピンは気が付いているはずです。 「貧乏人は水を飲むな、貧乏人は…」の世界を経験したからです。(『カレイドスコープのメルマガ』) 「貧困層は…」と言うのか? 水道民営化の悲惨な現実 南米諸国の「民営化」推進の陰にIMF(国際通・・・

このページの先頭へ