【生活】地方移住するなら知っておくべき、金、仕事の話 2015/03/28

1: 北村ゆきひろ ★ 2015/03/28(土) 23:44:18.66 ???.net
ここ最近、都会での暮らしに見切りをつけて、田舎で第二の人生を始める人が増えているらしい――。 移住者の数は2013年度で8169人、この4年間で2.9倍に増えたというデータもあるが、NPO法人 「ふるさと回帰支援センター」副事務局長・嵩(かさみ)和雄さんによると「それはあくまで自治体の支援策を利用して 移住した人の数。自治体を経由せずに移住した人を含めると、実数は2万人近くに膨らむのでは」とのこと。 しかし、興味はあっても都会で…育った人が地方移住の実際をイメージするのは難しいはず。 そこで、今回は嵩さんと、『田舎暮らしの本』(宝島社)編集長・柳順一さんのふたりに移住を考えているなら まず知っておくべき基本的な知識を伺った。 「まず、移住地選びで複数の候補地を訪れる場合には、料金設定が比較的安い自治体の移住体験ツアーを 利用するといいでしょう」(嵩さん) 過去の例では、宮崎県日南市の場合、航空券、宿泊、食事込みで2泊3日3万5千円…人1名、以下同)、 奄美大島は3泊4日3万2500円で、ツアー参加時、アンケートに答えれば1万円が…として戻ってくる お得な料金設定だったという。そして、 「移住先が決まれば住宅取得費や中古住宅の補修費、引っ越し費用などが必要です。 目安は出しにくいですが、500万円以上の蓄えがあれば安心かと思います」(嵩さん) 賃貸の場合は? 「賃貸物件は空き家バンクが主で、基本的に不動産業者を通さないので仲介手数料が不要。 仮に不動産業者を通しても家賃が安いので手数料は都会より安いです」(柳さん) ただし、田舎暮らしには欠かせない車の購入費は用意しておいたほうがいいようだ。 ハローワークに掲載されている田舎の求人…を閲覧してみると、農林漁業や製造・建設・運送業、 サービス業など都会のサラリーマンにはなじみの薄い仕事が目立つ。看護師、保育士、エンジニアといった 専門職には好条件な求人も見受けられたが…。 「地元に溶け込んでくると、厚意で仕事を回してくれるようなケースもよくあります。ただし、そもそも求人数自体が 都会ほどあるわけではないし、特に事務・営業職のようなホワイトカラーの仕事は非常に少ないです」(柳さん) 「その結果、正社員雇用を諦めてフリーターとして食いつなごうとして、結局、家族を養うことができず 都会に舞い戻っていく移住者も多いんです」(嵩さん) そこで今、田舎の働き口として注目されているのが、総務省が音頭を取る「地域おこし協力隊」。 09年に始まったこの制度は、都会の住民が過疎地に移住し、地域活性化に携(たずさ)わりながら働く仕組み。 「隊員になれば毎月15万円から20万円程度の給与が保証される…りでなく、最長で3年間、 任期中の住居は受け入れ先の自治体が無償で…するケースも多いんです」(柳さん) 14年度は全国で1500人が隊員として活動したが、安倍政権は今後3年で3千人まで増やす目標を掲げる。 予算増に伴い、目下、農山村を中心に隊員募集を呼びかける自治体が急増中だ。 総務省の調査によれば、任期を終えた隊員の定住率は56%と高く、任期後1年以内に活動地で起業する際は ひとり当たり100万円の支援金を受け取れる制度もできた。 「地域再生に携わる仕事は地元自治体や住民からの期待度も高く、やりがいがあります。 都会の若者の間で、移住の手段として地域おこし協力隊を目指す人は今後ますます増えるでしょう」(嵩さん) 最後に、移住先でうまくやっていくためのコツはあるのだろうか? 「都会では隣人の顔も知らないのが普通ですが、濃い人間関係がベースの田舎でそれはあり得ません。 むしろ、受け入れる側にとって、移住者ははなから“有名人”。『この人はきちんと付き合いをしてくれるのだろうか?』と 警戒心を持って注目されます。そこで居住する地域の区長や地区役員、隣近所へのあいさつ回りを怠ろうものなら、 『なんだアイツは、なっちょらん!』と孤立していくこともあります。 そうならないよう、“1にあいさつ、2にあいさつ”です。 また、人口が少ない地域であれば特にお祭りや町内の一斉清掃といった地区の行事には積極的に参加する姿勢が 大切で、地元の消防団にも極力入団したほうがいいでしょう」(柳さん) http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/28/45693/


5: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:52:27.19 oi1iGyD4.net
全体主義色が強いよね。プライバシーもあんまりないでしょ。精神面ではそれ覚悟しとかないと。

6: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:53:55.34 jheducYv.net
田舎なんてのんびりとしたイメージがあるのかもしれんが 面倒な人間関係で息が詰まるぞ

11: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:11:36.32 ckx2nvxJ.net
田舎に移住するなら自営する覚悟はもちろんのこと、 町村議員や企業・団体の役員を引き受ける覚悟も必要だと思う。

14: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:37:39.29 Uv9+sgw1.net
田舎でスーツ着てるのは公務員と銀行員と置き薬の営業だけ

17: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:56:03.32 FIor8dKy.net
地方の定義をまず最初に明らかにしろよ。 いつもそう思う。

22: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:19:50.36 RhcaoTL5.net
大きな声では言えないが、日本で一番面白おかしく暮らせるのは東京。

27: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:39:17.36 FwZQ/vRm.net
田舎に移住したが近所にAmazonの会社がある

28: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:42:45.86 hrp+vOsy.net
田舎の9部屋の賃貸マンションだが、ポストに名前もないし、挨拶もしない 知らないうちに引っ越して行ったり、引っ越してきたり、戸建てとは違う

29: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:42:53.82 daEhxwWM.net
イワナがいるような清流の環境で暮らしてみたい

34: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 07:46:56.98 eAeR6jVv.net
地方の田舎、未開発の地域は必然的に自然災害に巻き込まれる可能性が高いぞ!

36: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 08:03:46.24 mp3fBc3H.net
競争相手が出てくれば自分の首が締まるわけだし技術を教えないのは当然だけど、凄い特殊技能で儲けてる所なんかそんなにない 人間関係の方が遥かに重要 でも田舎の人間ってかなりちょろいw

38: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 08:16:39.40 oz511T5u.net
専門職に就けないような虫ケラフリーターが 土田舎の低賃金でやっていけると思ったのか? 頭悪いんだね〜

40: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 09:42:19.00 xfeCS3HC.net
田舎の人の本音は地元の者に戻ってきて欲しい ヨソモノはヨソモノ

44: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:20:44.62 Jf1RGXyA.net
移民・外国人労働者を入れずに労働力不足な社会にすれば、農業・漁業・工場などだ地方に多い労働者ほど所得改善されやすいし、多産志向になって住環境が多産に適している地方回帰も起きるでしょう。 ネット・交通の普及で地方からでも仕事・教育・買物・医療できる様になってきているし。

53: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:59:16.42 asGWPksK.net
名古屋などの地方大都市にしとけよ 東京からファミリー世帯が移れば 住居費は月額15万円安くなるか、もしくは15万円分グレードアップする

55: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:06:29.76 SsQZ/AVa.net
田舎への移住なら上小阿仁村で間違いないよね

62: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:28:55.55 9tSq8lp/.net
> ここ最近、都会での暮らしに見切りをつけて、田舎で第二の人生を始める人が増えているらしい――。 東京から地方に移住する人数を1人としたら 地方から東京に移住する人数は10万人くらいかも。 東京一極集中化と少子高齢化加速中…

67: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:52:17.27 KzlEad+7.net
かつを

83: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 12:45:14.11 FIor8dKy.net
ここでいう地方の定義は

87: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 12:51:16.93 EXKU6C+W.net
統一地方選が終わればまた自民お得意の手のひら返しでしょう。 地方創生なんてやる気がないのは衰退してコリアタウンと化している 安倍のおひざ元の下関をみれば明らかwww

120: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 14:32:18.82 WkfsC9Ni.net
田舎って言っても、地域ごとにローカルルールがあるからね。 ローカルルールに合わないと暮らしにくいよ。

122: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 15:03:21.03 I6qGTZCC.net
県庁所在地なら交通機関や病院に困る事はない

126: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 15:39:34.64 oa0T27Xi.net
名古屋はどこに行くにもガソリン代かかるよ。

135: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 16:09:56.41 asGWPksK.net
地方では都会の部類に入る名古屋の目線から見ても、どう見ても生活レベルが落ちて住みにくい東京に仕事を持っていかれて仕方なく住むという感じだよね

141: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 16:25:37.22 X6NTiToq.net
一旦大都会岡山に住んじゃうとねぇ

142: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 16:26:06.89 oa0T27Xi.net
所得が多くても不動産貧乏=東京 所得が多くても車貧乏=名古屋

164: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 17:52:37.03 IB1kQRCu.net
豪雪地帯だけはやめとけ。 雪対策だけで膨大な労力と時間とカネを費やすことになるぞ。 特に車。スタッドレスタイヤは安いやつで1セット五万とか するからな。

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1427553858/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ