「インフレ」タグの記事一覧(2 / 3ページ)

【経済】日本もインフレの波 11月物価、「携帯」除けば2%上昇 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/12/26(日) 20:58:29.92 CAP_USER.net 資源高や供給制約によるインフレの波が日本にも及んできた。総務省が24日発表した11月の消費者物価上昇率は前年同月比0.6%と、前月から0.5ポイント高まった。政策要因が大きい携帯値下げの影響を除くと2%を超える勢いとみられる。景気の回復で先行する米欧の5〜6%前後の高インフレとはなお差がある。 足元で物価を押し上げているのはエネルギー関連だ。原油の高騰を背景にエネルギー全体は15・・・

【経済】世界でインフレへの恐怖が高まる中、日本だけが0%台の物価維持するわけは [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/11/16(火) 14:13:34.83 CAP_USER.net 日本銀行、今年と来年の物価上昇率を0%と0.9%と予想 企業の値上げ抑制…低賃金、非正規雇用の増加に転嫁 一部企業、原材料負担にも関わらず、物価上昇幅は大きくない見込み 最近、米国(6.2%)やユーロゾーン(4.1%)、韓国(3.2%)などほとんどの国の物価が急騰している中、日本の物価上昇率だけが0%台を維持している。現在、物価高騰が全世界に渡るサプライチェーンの支障から始まった・・・

【経済】物価高を嘆くのはまだ早い、「20年に1度のインフレ」始まったばかり [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/10/23(土) 09:11:42.94 CAP_USER.net 世界中で日用品がまた値上がりしそうだ。消費財・生活用品大手のユニリーバや潤滑剤メーカーのWD-40など、供給の問題を抱える企業が今週相次いで値上げを警告した。 石けんの「ダヴ」やアイスクリームの「マグナム」など幅広い消費財を手がけるユニリーバは、7-9月(第3四半期)に2012年以来の最大となる平均4%超の値上げを実施し、高い…は来年に入っても続くと示唆した。食品大手・・・

【経済】「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/03/03(水) 19:50:05.76 CAP_USER.net アベノミクスは過去の遺物ではない、これから恐ろしい副作用が待っている。そう訴えるのは、弁護士の明石順平さん。想定以上のインフレに対応できなくするというのだ。「通貨安インフレ」というすぐそこにある危機にもかかわらず、「財政赤字は問題ない」と主張するのがMMT論者。彼らの間違いの大元にあるものとは――。 アベノミクスというのは、2012年末に発足した安倍政権が進める経済政策のことです・・・

【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/05/17(日) 17:24:13.45 CAP_USER.net 国が緊急事態を宣言しコロナショックはさらに深刻になっている。外出自粛で消費は止まり、かつてない経済危機がそこまで来ている。私たちはどう乗り越えればいいのか。そのヒントを紹介しよう。 国内外の銀行で活躍し「金融界のレジェンド」とも評された藤巻健史さん。本誌でコラム「虎穴に入らずんばフジマキに聞け」を長年連載していたことでもおなじみだ。日本経済の構造的な問題を訴え、『日本・破綻寸前 ・・・

【財政】麻生大臣、インフレで政府借金帳消しを目指すシムズ理論を批判「いい加減な奴が出てくる」

1: 海江田三郎 ★ 2017/02/22(水) 14:32:44.74 CAP_USER.net http://jp.reuters.com/a…icle/aso-sims-idJPKBN16105S [東京 22日 ロイター] – 麻生太郎副総理兼財務相は22日午前の財務金融委員会で、インフレによる政府債務解消を目指す 「シムズ理論みたいなものがでてくると『いいじゃないか』と言う、いい加減な奴が出てくる」と批判し、あくまで歳出削減・歳入拡大による財・・・

【金融】維新・藤巻健史「今後10年の間に日銀が倒産する」「ハイパーインフレで貯金は紙くずに」

1: 海江田三郎 ★ 2016/10/05(水) 16:47:11.59 CAP_USER.net https://zuuonline.com/archives/118628 楽観論は捨て、今すぐ資産防衛のための対応を 「自分の資産を日本円だけで持っている人は、近い将来、大損するどころか、日々の生活すらままならなくなる」 ――そんなショッキングな指摘をするのは、参議院議員であり、経済評論家の藤巻健史氏だ。 一体どういうことなのか。また、私たちはそのようなリスクにどう備えておけ・・・

【経済】ヘリコプターマネー論の前に、戦後日本のハイパーインフレを思い出せ

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/21(日) 09:52:44.38 CAP_USER.net http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/07/post-19.php このところ、ヘリコプターマネーに関する議論が盛り上がりを見せている。ヘリマネは制御不能なインフレと表裏一体であり、 一般的には禁じ手とされている。デフレ傾向からなかなか脱却できない今の日本においては、そう簡単にインフレにはならないとの見方もあるが、 どの程度、マネーを溢れさ・・・

【経済学】なぜ日銀は無謀なインフレ政策をとるのか? 「インフレが全てを解決する」のは幻想

1: 海江田三郎 ★ 2016/08/17(水) 10:08:34.90 CAP_USER.net http://toyokeizai.net/a…icles/-/128949 アベノミクス論争はもうやめよう。必要なのは、真の経済学論争である。 巷のアベノミクス批判、あるいは支持は、政治的な論争であり、われわれ経済学者とは関係がないだけでなく、 経済学に対する不信を招き、本来行うべき経済学の論争の機会を失ってしまっている。またこうした形だけの経済政策論争は、 政治・・・

【経済】インタゲ論が音を立てて崩壊・・・なぜアベノミクスは株高と円安は実現できてもインフレを実現できなかったのか

1: 海江田三郎 ★ 2015/11/22(日) 11:09:47.07 ???.net http://blogos.com/a…icle/145903/ 今週後半は、クルーグマンの心変わりをテーマにいろいろ考えることができました。 私は、率直に言って、クルーグマンは自分の主張の一番柱となる部分を変えたと思います。 だから、インフレターゲットの理論はガラガラと音を立てて崩れている最中である、と。 何故かと言えば… (1)そもそも日本の経済パフォーマンスは決して悪く・・・

このページの先頭へ