【社会】テレワークで一般社員の4割強が「チームの生産性が低下」–Uniposが調査 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2020/05/05(火) 20:37:06 CAP_USER.net
従業員同士でピアボーナスをウェブ上で送り合えるサービス「Unipos」を展開しているUniposは、全国のテレワークを実施している上場企業の管理職333名と20歳以上の正社員553名(一般社員)を対象として、「テレワーク長期化に伴う組織課題」に関する意識調査を4月24〜27日にインターネットリサーチという形で実施。その結果を4月30日付で公表した。 全国でテレワークを実施している上場企業に勤務する従業員に、従事する会社におけるテレワークの導入状況について質問したところ、2020年2月以降に開始と回答した人の合計割合が約49%となった。なお、4月上旬の緊急事態宣言以降に開始した企業の割合は14.1%としている。 https://japan.cnet.com/storage/2020/05/04/4135071f06e4ef049701b048983e052f/20200504_unipo_01.jpg 一般社員に対して「チームの生産性はテレワーク開始前と比較してどのように変化したか」と質問したところ、「とても低くなった」「やや低くなった」と回答した人の割合は合計44.6%となり、「とても高くなった」「やや高くなった」と回答した合計の7.6%を大きく上回っているという。 https://japan.cnet.com/storage/2020/05/04/af7dfcc699a385379faa9e855d338b93/20200504_unipo_02.jpg 管理職にも「管理する自分の部署・部門での生産性はテレワーク開始前と比較してどのように変化したか」と質問したところ、「とても低くなった」「やや低くなった」と回答した人の割合は合計38.7%となり、「とても高くなった」「やや高くなった」と回答した合計の9.6%を大きく上回っているという。 管理職に対して「テレワーク開始前と比較して、部下の仕事ぶりについてどう感じるか」と聞いたところ、「とても分かりづらい」「やや分かりづらい」と回答した人の割合は合計56.1%。また、一般社員に対しても「テレワーク開始前と比較して、上司や同僚の様子についてどう感じますか」と質問したところ、合計48.4%が「とても分かりづらい」「やや分かりづらい」と回答している。 https://japan.cnet.com/storage/2020/05/04/5a147c7ef77b123f8462804327c773c3/20200504_unipo_04.jpg 実際に、管理職と一般社員の双方に対して「テレワークが長期化したら深刻化すると思う課題」を質問したところ、回答が多い順に「コミュニケーションの取りずらさ」、次いで「社内連携のしづらさ」、「モチベーション維持・管理」と、上位3位が同じ結果になった。 以下ソース https://japan.cnet.com/a…icle/35153314/


19: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:02:31.56 UDtalycR.net
>>1 4割なら優秀

39: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:33:46.83 Tc6txu2u.net
>>1 経営者は今後テレワークでデキルヤツを雇うってことだw

3: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:42:24 7rjQRDxg.net
PCの使い方もわからないようなヤツがチームにいて、 使い方を聞いてくるならまだしも、「これやって」と覚える気ない。 こんなのがいたら、生産性下がるわな。

5: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:43:40 8xRTCuOn.net
仕事したくなくなる

7: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:46:40 V2xr4u8y.net
うむ。 https://dotup.org/uploda/dotup.org2136927.jpg

9: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:48:54 B9iafQ36.net
テレワークだと静かだし、涼しいし、邪魔されないし、生産性上がるわ

18: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:59:58.39 C1F1VvVLH.net
>>9 レオパでは、キーボード打鍵でも電話でも壁ドンがついてくる 仕事できん(´・ω・`)

12: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 20:49:30 nAMjkBSW.net
不要ならテレワークする前から分かってるだろ テレワークで浮き彫りになったのは出社しなくても仕事が回せる部門

37: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:30:21.06 rpkFuXTl.net
仕事のできない人がよりできない 働かないアリも増える

40: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:34:41.62 vIHQ4eO/.net
間接部門が担当してた雑多な業務まで自分でやることになるからじゃないの

43: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:36:06.28 NhIIhzRT.net
出来ない奴は他人に頼りづらくなって効率が落ち、 出来る奴は出来ない奴に邪魔されにくくなって効率が上がる。

47: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:40:27.00 SbOZhbZS.net
生産性が下がらない雑多な仕事はAIに変わるだろうな

57: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:49:10.24 9CR+TkLA.net
仕事できる人はさらにできるようになり、仕事できない人はさらにできなくなる そしてそれは成果物(アウトプット)という形で、分かりやすく可視化される 以上

60: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:50:52.78 zO0AP4PR.net
元々1人商社のような職務分掌だけど、テレビを モニター代わりにしてるので、画面が狭くて 効率良くない。 あと、机と椅子が事務作業向きでないもんで、 腰が痛くなる。

62: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:52:42.04 ZrK3Iffv.net
いる人いらない人がはっきりするんじゃね 今までは出社するだけで仕事してる感出せてただけってのが無くなってさ

67: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:57:48.42 DIpakiWu.net
テレワークと外出自粛が同時進行だから、いまテレワークのメリットデメリット議論するとおかしくなるよ

68: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 21:57:54.67 Rx0niPIa.net
いままで自宅に仕事は持ち込まないって誇らしげに語っていた人はどうなったんだろ

81: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:13:04.19 9CR+TkLA.net
>>68 あ、それオレだw 間違いなく生産性は上がったね、定時までにきっちり終わるよ しかもネット放送と音楽を流しながら、こういうところに書き込みながら、快適だよ ウチの職場は早めに2月からテレワークを始めたんだけど、 「できない部下はさらにできなくなる」ってのを体験中でね、さてどうしたものか

70: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:01:18 DCsqhRjb.net
個人的な仕事のしやすさは置いとくとして、因習に近かった押印原紙至上主義が終わりそうなのは有難い 契約によっては印鑑対応とはいえ、くっだらないことで印刷押印返送のループがなくなってスッキリだわ

71: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:01:38 dYxQbqtf.net
俺のケース 8:45-9:15 Teamsで部内朝礼 日中は必要に応じて社内外とweb会議とかチャット 17:30-18:00 Teamsで部内夕礼 18:00〜日によっては海外とweb会議 毎日その日にすべき事が明確なので生産性は向上している。

76: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:08:57 64k7xEf5.net
その分事務所小さくて済むんだしメリットもあるのでは?

89: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:24:28 Y7kZq9Yl.net
そんなチーム元からちんたらやってたんだろ テレワークのせいにすんな

92: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:28:46.68 cmYx6dS7.net
現状は出社できないから急遽テレワークしているに過ぎない 会社としてメリットデメリットを検討して切り替えたわけじゃないからねえ

97: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:32:20.64 IPq+JAXP.net
子育て世代は外出自粛とセットで生産性低下

98: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:32:45.65 80emup7e.net
> 回答が多い順に「コミュニケーションの取りずらさ」 日本人は、言葉以外でのコミュニケーションで伝達することが多いからね。 日本人のために、空気を読めるテレワークシステムを開発しないと。

99: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:33:14.01 qWMTki3e.net
今までと違って齟齬は出るわな 人間がやることだし今まで通りとはいかん 引きこもりコミュ障だけが喜んでる

103: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:36:01.40 UZ2J5c4m.net
>>99 自分の人生を通勤時間で無駄にしなくていいだけでもプラス。 なお、コミュニケーションはオフィスにいるときより増えると思う。

101: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:35:34.56 rrDlx4l5.net
強いのが生き残るんじゃなくて適応できるのが 生き残るんだよな、柔軟に変化を受け入れないと

105: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:37:52.50 FfVkWQna.net
できない理由並び立てて未だに出勤し続ける上司がいるわ

106: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:38:14.08 NEBNr9jr.net
口頭での指示がメールかチャット経由になると言った言わないの齟齬がなくなっていいよね

128: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 22:52:42.30 9tNOkdgj.net
通勤しなくていいだけでモチベーション上がりまくって仕事やり過ぎちゃうわ 本当にどんどん推進してほしいわ

151: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:11:05 zyexOoOz.net
安心しろ もともと生産性なんてもんは日本には無い

152: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:11:32 TDXP+2dz.net
初めからうまくいく訳ないだろう。 業務自体をテレワークに最適化しなきゃ。

153: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:11:59 082NcvBx.net
生産性が同等かそれ以上ならとっくの昔にやってただろが・・・何を今更

173: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:27:19.57 VIomLEsr.net
水光熱費は余計にかかってるからそこは考慮されないと。 去年に比べて8000円くらい電気代上がった。

177: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:29:03.30 F+OOT9kv.net
うちはいまだにメールのやりとりだわ マジ面倒臭い しかもメーリングリスト使ってるから、同じメールが重複して沢山来る もうね

185: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:34:10.46 dSxKujUv.net
>>177土人! 従業員個人の労働生産性の証拠を残してやる! 全部の業務をメールのやり取りだけで行え!

190: 名刺は切らしておりまして 2020/05/05(火) 23:45:49 FfVkWQna.net
テレワークだと仕事できないアナログじいさんに、明日はテレワークですって言ったら、休みみたいなもんねって嫌味言われた ちゃんと仕事してるわ、ぼけ

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1588678626/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ