【労働】人間に「正規・非正規」のレッテルを貼る不思議の国ニッポン 「スーパー肩書き社会」が格差の一因に

1: スターダストレヴァリエ ★ 2016/07/17(日) 23:53:06.56 CAP_USER.net
危機的な状態にある日本の正規雇用と非正規雇用の労働者間格差。その是正策を講じるには、この問題の背景にある日本人社会の文化特性を考慮する必要があります。 「周りに流される」「個人の権利より組織に対する義務」という日本の文化を取り上げた前回に続き、今回は、「肩書を通して人を見る」「組織への献身度で人の価値を測る」という2つの文化に着目し、 これを踏まえパラダイムシフトを起こす必要性に触れます。 カースト化する「正規・非正規」への懸念 日本のいわゆる正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間にある格差は、先進国中、最悪の状態にあるといっても過言ではありません。例えば時間あたり平均賃金。 正規雇用労働者(無期雇用・フルタイム勤務)を1とした場合、非正規雇用労働者では、「有期雇用・フルタイム勤務」が0.68でOECD加盟21ヵ国中16位、「有期雇用・パートタイム勤務」にいたっては0.53で最下位です。 その結果、非正規雇用労働者の雇用者全体に占める割合が40%を超えることも相まって、日本のワーキングプア比率は、OECD加盟27ヵ国中21位、 非正規雇用労働者の世帯の貧困率は20%(正規雇用労働者の4倍)にまで上昇しています(出所:OECD 2015年データ)。 筆者は、こうしたショッキングなデータを見るたびに、2つことを懸念します。1つは、格差の横(領域)への拡がりです。 待遇の格差(賃金、福利厚生、能力開発機会等)が、アクセシビリティの格差(住宅賃貸、各種ローン取り付け、医療機関、教育機関、結婚相手等)や希望の格差(将来の仕事、健康維持、生活や仕事に対する希望)に 今後ますます拡がることへの懸念です。 2つ目は、格差の縦(時間)への伸びです。世代を超えて、正規の家系は正規に、非正規の家系は非正規となる可能性です。インドのカースト制度のように社会階層が世襲化することへの懸念です。 人間に「正規」と「非正規」のレッテルを貼る不思議の国 日頃、私たちは「正規○○」という表現をよく耳にします。正規代理店、正規ルート、正規商品、正規…、正規教育、正規入社、正規資格、正規窓口、正規手続きなどです。 辞書にも「正規○○」とは「正式の規則に基づいていること」とあるように、一般的に日本人は、この用語に対しもつ印象はポジティブです。 例えば、正式な、王道の、真面目な、質が高い、安心できる、社会に認められている、そのかわり価値(値段)も高いなどです。 逆に、「非正規○○」に抱く印象は、裏の、邪道な、安心できない、質が良くない、社会に認められていない、そのかわり価値(値段)も低い等のネガティブなものです。 こうした中、不思議なことに日本では、正規・非正規をモノやコトのみならず、ヒト(労働者)にもあてはめ、それがマスコミや会社、家庭、国会そして社会全体で当り前のように使われています。 他の先進諸国でも、雇用形態の多様化と、日本でいう非正規雇用者が増加傾向にあります。しかし、筆者の知る限り、労働者(社員、職員、教員等)を正規・非正規という差別的な用語で区別する国はないと思います。 例えば、日本でいわれる正規雇用・非正規雇用に近いものとして、フランスの典型雇用(Emploi typique)と非典型雇用(Emploi atypique)、 ドイツの典型雇用(Typische Beschaftigung)と非典型雇用(Atypische Beschaftigung)又は非標準的雇用(Nicht-Normalarbeitsverhaltnis)、 アメリカのTraditional employment (伝統的雇用)又は常用雇用(Regular Employment)と臨時雇用(Contingent employment)というのがありますが、いずれも正しいとか正しくないというような、差別的な表現ではありません。 「スーパー肩書き社会」が格差の一因に 第4回コラム「脱・肩書き社会〜僕らは名刺なしで生きられるか?」で示したとおり、日本は、世界屈指の肩書き社会です。「何を言ったか」よりも「誰が言ったか」が気になる文化です。 名刺を、仕事中はもとより土日まで肌身離さず持ち歩く人がいます。冠婚葬祭でも肩書きが容赦なく入り込みます。結婚するカップルにも、そして死に際しても肩書きと経歴がついて回ります。 届けられた花輪や電報の差出人、そしてスピーチに立つ人の肩書き紹介、参列者同士の名刺交換という具合です http://diamond.jp/a…icles/-/91324 >>2以降に続く


3: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:00:02.68 2s5lRyi6.net
このあたりも新都知事が変えていくんだ!

8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:04:08.59 lXJQ78jV.net
ま、竹中が悪いんですけどね

13: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:07:45.50 F+eVpm1r.net
俺は自営

16: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:12:03.07 p5I7oRKh.net
全国民を非正規すれば格差はなくなるよ。

23: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:30:10.04 Lg0xyyff.net
アルバイトの給料は正社員より高くないと違法ってすれ

24: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:30:35.20 2Pf45Npx.net
公務員(自衛隊と消防士は除く)は全員非正規雇用にすれば、財政難をかなり克服できるんじゃないか?

27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:35:11.98 6YzDg1c0.net
普通に公立学校でそれなりに勉強していけば、塾無しでも大東亜帝国程度の学力までは到達できる。 一生懸命努力すれば塾無しでも日東駒専くらいはいけるだろう。 参考書もブックオフで100円から売っているし、インターネットで無料で解説も見れる。 これでカースト化なんてありえないだろう。 そうなるのは個人の努力不足だよ。

30: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:37:08.83 5rkPQr4H.net
だから言ってるだろ? 働いたら負けだって!

35: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:39:00.17 ZGB52P88.net
手遅れ とっくに社会階層化されている 東大をはじめとする上位国立大などの親の所得中央値だけでもわかること

37: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:41:48.03 itjx300X.net
公務員以外誰でも簡単に非正規に落ちるけどな これに限らず日本では墓穴掘るの基本好きだから今更って感じ

41: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:45:37.58 7/RQhxJ1.net
非正規のレッテル貼らないと安くすまないからだろ

42: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:47:18.71 LmwDdGtn.net
構造計算?なにそれ?おいしいの?と思いながら 建築士で飯食ってますw

48: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:55:03.84 tp3JJ0Y+.net
ただの区別を差別と言ったり忙しいな

53: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:59:08.34 2Cz+FLNt.net
能力と責任と労働時間からちゃんと上下間系が有るなら別に格差あっても良いんだけど今の状態じゃ企業も衰退するだけだろうに

57: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 01:20:03.57 SmReZebZ.net
格差批判をしてる言説がなぜか流動化を促す新自由主義的な結論になる不思議。 まあ「既得権益ガー」の変形バージョンなんだろうけど、騙される人もいるんだろうな。

59: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 01:22:33.99 KEAhg8Ff.net
公務員のキャリア、ノンキャリの世界が一般化

60: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 01:22:44.79 j6n0mvys.net
こういう記事書くやつってマジで仕事で海外とか行ったこと無いのかね? 英国やドイツと比べてみろやwどれだけ日本がマシかw

66: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 01:55:52.02 ya1VbES1.net
女は昔からそうだった 男がダメになったね 肩書きで判断するやつはいたけど、卑しい見方だという共通認識があった 男の魅力は、そんなものじゃないってね ただ昔の憧れの一つでもあった自由人の価値がだださがりだからな 男も女みたいになったのも時代なのかもしれんね

70: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 02:07:34.07 yb/fvfkD.net
全部厚生省が悪い

80: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 02:32:53.90 ya1VbES1.net
非正規の人間がいるとする マンション経営で不労所得が年1000万あるとする おそらくだが、非正規であることに惨めさのかけらもないだろうw むしろ、正社員を社畜ご苦労様ですwと心の中で思うかもしれない 非正規かどうかは関係ない この場合は経済力という価値観だが、経済力という価値観を離れたら別に何も思わなくなるよ

81: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 02:33:07.42 dx19w3Cs.net
あと正規非正規スレではほぼ全く建設的な議論が成されないのが困ったものです。 私が正規を廃止して非正規雇用(リミテッド雇用)だけの世の中にしたいのはそのためです。 雇用を地位にしてもろくな社会にならないと言いますか。

87: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 02:48:43.48 guVvF7bo.net
おいらは正規ニート

95: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 03:01:00.75 HOZRBox5.net
これからはナマポ以下の層がどんどん増えるんだろうな ある意味働かなくても暮らせるのが一番の勝ち組な気がする

102: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 03:09:47.04 eNVnhdjG.net
非正規、まがい物の労働者何て言ってると介護の世界みたいになるぞ。昔からパチもんとかバッタもんの労働者はいたよ、しかしこういうのとは意味が違うだろ?

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1468767186/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ