【英語】ユニクロ、英語の社内公用語化に困惑する社員たち「生産性が落ちた」「言いたいことの半分も言えない」

1: 海江田三郎 ★ 2017/03/25(土) 17:49:30.50 CAP_USER.net
http://president.jp/a…icles/-/21640?page=2 グローバル化の影響で英語を社内公用語にする企業が珍しくなくなりましたが、実際問題、社内でどれくらい英語が使われるようになったのか? また、社員の英語学習への意識・レベルはどれくらい向上したのでしょうか? (中略) 逆に言ってしまえば、いっそのこと社内で使う言語を英語にする、とルールにすれば、外国人で英語と日本語の両方できる人が 話し相手の際、どちらの言語で話せばいいか気を揉む必要がなくなります。日本人同士でも英語で話すことで、 外国人スタッフにいちいち議事録を翻訳したり、別途説明したりする必要もなくなります。 また、会社としては、メールも会議も電話も、すべて英語に統一してしまえば、マネジメントの観点から言えばとても効率的です。 そういう意味では、長い目で見た時の業務効率アップにもつながってくるでしょう。公用語を英語にすると踏み切るのは、やはり悪い話ではないように思えます。 ただ、先ほども少し触れたように、現場のスタッフの立場になって考えると、対応するのはなかなか骨の折れることです。 日々の忙しい業務に加えて、英語でコミュニケーションを取れるようそれなりの準備をしなければいけないわけですから、負担は小さくありません。 ◆英語公用語化「丸5年」でも、社員は「困っています」 実際に英語が公用語となることでどんな変化があったのか? 「ユニクロ」を世界展開しているファーストリテイリング(2012年3月に英語公用語化への移行を実施)の社員に聞いてみました。 【社員Tさん(20代男性)】 英語に対する意識は確かに上がりましたが、同じ部署の日本人同士は日本語で会話することがほとんどです。日本人同士で英語を使うことは、 めったにありません。(会議などでは)頑張って英語を使いますが、日本語に比べると言いたいことが表現できず、困っています。 (社内の英語)研修などで学ぶ機会はあるのですが、業務をこなしてから勉強となると、正直、やる気も上がりきらないことも多いです。 TOEICも受けていますが、仕事で使う英語だけでスコアアップはできないので、参考書を買って自習しています。これからは英語ができないと、 昇進にも影響しそうですから、必死です。 【社員Aさん(30代女性)】 私は海外支社の人とメールでやり取りをすることが多く、その時は英語を主に使っています。ただし、直接会うわけではなく、 メールで使う程度の英語が理解できればいいので、それほど苦労はしていません。メールなら、わからない英単語があっても辞書で調べて理解する時間がありますからね。 会社全体を見ると、公用語を英語にしても、部署によってその浸透度はかなり違いがあります。海外の支社や取引先と連絡をよく取る人は英語必須ですが、 日本人同士だと会議をしても日本語で進めてしまうことがほとんどです。大人数であったり、上司が同席したりする会議であれば頑張って英語を使いますが、 言いたいことの5割も言えないのが正直なところです。 他にも数人に聞きましたが、多くが似た内容の回答でした。国内にいて、日本人同士であれば日本語で話してしまう。まあ、それは仕方ありません。 ただ、全社員を調査したわけではないですが、どうやら完全公用語化への道は険しいと言わざるをえません。 *編注:ジャーナリスト溝上憲文氏がユニクロの30代の管理職業務の女性に取材したところ、 「目標のTOEIC700点をクリアするまでオンライン学習が義務づけられている」「文書の日英併記などの業務も加わり、生産性は落ちた」 「国内の店舗従業員にとって日常業務での英語の必要性も感じず、忸怩たる思いで辞めた人もいる」といったコメントが返ってきたという(PRESIDENT 2015年9月14日号・数値などは取材当時のもの)


16: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 17:56:35.97 QX+wOrYH.net
英語風アクセントで日本語を話したらどうか

95: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:27:56.21 GeJ45E3A.net
>>16 おまえ天才かよ。

19: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 17:57:11.58 mzB+8w4b.net
英語はしゃべれなくても良いけど グローバル化で日本語と英語表記は海外で工場ある企業だと、普通にやってるから

21: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 17:58:46.83 o0NBIPEM.net
単純な疑問 なぜ日本人同士で英語を使って会話しなければならないのか。 相手が日本人なら日本語で、外国人なら英語で、というのならまだ分かるが。

26: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:00:36.52 iEnB6g76.net
少なくともぼくはユニクロで買物をしない。 少なくともぼくはユニクロがつぶれても困らない。 少なくともぼくはユニクロの社員に辞職を推奨する。 以上

28: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:01:12.15 Vr1+0uAP.net
予想通りのポイズンスレ

31: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:01:41.64 bRlQERim.net
日本語じゃ駄目なんですか?

35: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:02:42.66 7hCx4fSR.net
戦争で負けて植民地憲法と体制を占領軍に規定されてところでこの路線は既定路線 もうすでに、英語・中国語・韓国語・日本語の対等化が始まってる 日本人は日本をそいつらに奪われて植民地化されて行ってる過程

38: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:03:57.27 wanklT6c.net
グローバル化をはき違えた典型

40: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:05:17.38 DYBeJGKm.net
英語の公用語化は間違ってない ただそれについていける社員が少なすぎる 要するに社員が無能なんだよ

46: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:07:19.55 4AYxzNCT.net
無駄話が減っていいじゃん 必要最低限度だけコミュニケーションすればいいんだよ最初から

47: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:07:23.23 DFgr2qtG.net
会社に不満を持つ者同士を話し合わせない為のブラック戦略w

52: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:09:00.57 tgBlhmMP.net
最近のユニクロの商品に魅力が無い理由が理解出来た。

55: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:10:03.08 Y0IXkt2+.net
ロシアやフランスで、英語を社内語にしたら尊敬してあげるよ。w

69: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:16:19.74 w+T1+zA3.net
柳井はスゲー日本嫌いだからな 日本人を潰すためだろ

71: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:16:41.24 sv5q5WD+.net
日本語って言語の再理解が進みそう

72: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:16:56.10 8k65A/VE.net
英語でクレームしたらいいのか

75: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:18:24.30 13mHtLdk.net
これユニクロに買い物に行くと英語で対応されるの? やだー、怖くて行けない!

77: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:19:49.69 e4vsiEjG.net
はいっ!まっ、まさるぅ!はうどうどうどうどう? あっ、あぃあぃせんきゅー!あんじゅー?

78: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:19:56.74 lSBGr4C1.net
柳井絡みは完全に日本語オンリーなんだろうなw

80: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:20:53.14 K7mO3fYL.net
どうでもよい意見半分より、世界数十億人の中からひっぱってきた他の人が英語で発言できた内容の方が価値があるんだし章もなし。

83: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:21:34.33 LCOG2Wfj.net
英語圏で殆どまともにビジネスできてないんだから、意味ないだろ。 海外出てるのは殆どアジアなんだから、中韓の言葉の方がナンボか意味が有る。

87: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:23:54.93 eKrPZ0uM.net
あのな、日本語は細かく表現するのに適した言語だぞ なぜわざわざ表現力で落ちる英語にしたのかわからん

100: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:29:30.49 e3FvsfmO.net
>言いたいことの5割も言えないのが正直なところです。 上意下達のツールにゃもってこいってこったよwww グローバル化の旗に騙されてるって話だ。

101: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:29:35.65 L1GvvJ84.net
昔、たけし・タモリ・さんまの英語禁止ゴルフってあったけど、それの逆か

105: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:31:35.76 mXc38S1q.net
AI無くても電話で英語話せる人に通訳してもらえばいい、ネットでもいい

112: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:35:38.33 GeJ45E3A.net
言いたいことの半分しか言えないこんな世の中じゃあ

115: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:35:59.19 wanklT6c.net
楽なんたらはこれやって 業績落としてるのに なぜ学ばない?

116: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:36:17.48 xlKGOYbT.net
言いたいことを言わせないのが目的

122: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:40:25.21 GeJ45E3A.net
そう言えば昔「渡米渡米ハッチ〜ミツバチハッチ〜」ってアニメの主題歌があったよね。 あれなんで渡米なの?

149: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:50:49.55 29h2Qyok.net
安かろう悪かろうの服屋が何勘違いしてんの?w

151: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:54:04.41 29h2Qyok.net
社長に taking crap hahaha て言ってもどうせ通じないから、いい会社かも!

154: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 18:56:35.66 hHgNPSyP.net
利益率10% 日本企業にしてはなかなかよ

167: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:10:03.39 QT1UQ3jO.net
ユニクロなんてただの肉体労働者だろ? 意味わからんわ

170: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:12:33.45 RsobKhB+.net
ダサくてしょぼい服なんて、だれが買うんだ

172: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:13:39.13 /rgkDzPE.net
日本人は煮詰めて話す事を英語では絶対できないってことに気付けよ

176: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:15:47.06 D5wbvnlw.net
ここ5年くらいでユニクロの品質が悪くなった理由がよく分かったわ

178: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:18:08.46 Wl5ELwPC.net
日本人採用やめればよいのでは?

184: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:21:13.37 OoQVm43I.net
ファッ〜ク ナンセ〜ンス サノーバビッ〜チ 会議の席なんざ大体この3語で何とかなる

189: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:35:48.86 tVyCldPN.net
欧米の殖民地政策みたいだ。

196: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:44:45.72 1faYQ4H4.net
店舗での接客を英語だけにすればいいのになんでやらないの?

201: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:51:25.58 7QXD3Xuf.net
ま、外国語で一番何が大事かって、 何言われてもヘコまないメンタルと、 間違っても喋り続ける度胸だよな。 要するにちょっとおかしいぐらいの奴がちょうどいい

203: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:52:58.15 /Q/jFrjd.net
大した商品展開してないのに、ユニクロの商品開発や内勤者は、 必要以上に多い印象。

212: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 19:59:18.64 u2KgZLc6.net
公用語を英語と決めたなら日本人同士の会話も普段から英語で話さないとスキルアップしないんでないの? 休憩中は英語のみとか どこかで毎日英語話す機会作った方がいい

213: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 20:02:13.89 LgNQcYBI.net
20代とかはいい経験になるんじゃないの? 40代とか大変だろうけど

217: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 20:06:21.48 4Q15g3Xd.net
アメリカのスラムで使われてるスラング英語で話せばスッキリするぞw

219: 名刺は切らしておりまして 2017/03/25(土) 20:08:23.36 eKrPZ0uM.net
英語は言語が発達してない代わりに肉体言語が進んでる リアクションが大きいのはそういうこと

引用元: http://bizplus.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490431770/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ