「暴落」タグの記事一覧(2 / 3ページ)

【相場】マーケットで囁かれる「3月10日暴落説」とは?

1: 海江田三郎 ★ 2016/03/08(火) 17:41:26.82 CAP_USER.net http://www.mag2.com/p/money/7668 市場の注目を集める「3月10日暴落説」とは 先日の記事では、筆者が…交換しているシンクタンク系の…として、市場は次のような展開になるという予想を紹介した。 ※編注:詳細は『ジム・ロジャーズも警鐘 戻り相場の限界点と「3月10日大暴落」説』をご覧ください (1)2月に下げた相場は一度戻す ま・・・

【経済】高橋洋一「株価の暴落は中国のせい。マイナス金利で円高に進むのは異常、今すぐ為替介入すべきだ」

1: 海江田三郎 ★ 2016/02/15(月) 22:16:46.54 CAP_USER.net http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/47911?page=3 (前略) 要するに、中国経済に懸念が出始めてから、世界の株価が怪しくなってきたのだ。 (略) 次に…である。…の動きは不可解だ。マイナス金利政策から想定される動きとは、 まったく方向性も異なり、かつ変動幅も大きい。マイナス金利政策から、日・・・

【金融】ロシア 通貨暴落でローン3倍に、銀行に抗議の人々殺到

1: 海江田三郎 ★ 2016/01/27(水) 23:53:18.55 CAP_USER.net http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2689469.html 原油安で先週ロシアの通貨・ルーブルはドルに対し最安値をつけるなど下落が続いており、 この影響で「借金が一気に膨らんだ」と市民が銀行に抗議する動きがでています。銀行でのやり取りの一部始終を取材しました。 「公正なレートにしろ!」(債務者) 「銀行の前にはドルでローンを組んで・・・

【野菜】ダイコン価格が暴落 自主廃棄の農家も

1: 海江田三郎 ★ 2015/12/07(月) 09:42:04.95 CAP_USER.net http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201512/0008625820.shtml 鍋物やおでんに欠かせない秋冬ダイコンの市場…が、全国的な出荷量の増加で 値崩れを起こしている。原因は11月の記録的な暖かさと、平年を大幅に上回った降水量。 急激に肥大したため、大きすぎて流通に適さないダイコンが続出。ダイコンの国指定産地、 兵庫県・・・

【株式】日本の株価暴落が、世界一深刻になる理由・・・世界的な株価の下落はまだ終わっていない

1: 海江田三郎 ★ 2015/08/24(月) 16:40:52.80 ???.net http://toyokeizai.net/a…icles/-/81432 (前略) 世界の株式はずっと上昇を続けてきた。欧州は紆余曲折あったが、結局、上昇…で来た 米国は、暴落の反動で、また異常な金融緩和により、相場上昇は加速しただけでなく、長期化し、約6年間上昇が続いてきた 景気も同様で、米国実体経済は6年間、好況が続いてきたのである。これが反転しない、という・・・

【金融】日本国債が暴落したとき日本は今のギリシャと同じ立場になる

1: 海江田三郎 ★ 2015/07/07(火) 10:27:46.17 ???.net http://www.news-postseven.com/archives/20150706_333805.html 新聞やアナリストは、「ギリシャ危機の余波をどれだけ受けるか」をしきりに論じているが、 全く的外れだ。日本は今、「第二のギリシャになるかどうか」の瀬戸際に追い込まれている。 数字は雄弁に物語る。日本の政府債務(財投債も含む国債発行残高)を対GDP比で見ると、 現在は229・・・

【国内】東京臨海部のタワーマンションも暴落の危機、大手ゼネコン幹部が明かす「不動産、買ってはいけない」

1: 海江田三郎 ★ 2015/06/17(水) 16:23:44.55 ???.net http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/43644 「いま都内では、円安による輸入資材の高騰や人手不足、過熱する投資競争で 適正…から大きくかけ離れた不動産が乱立しています。一部のおカネ持ち向けに付加価値がつけられ、 値段がいたずらにハネ上がっているような状態がいつまでも続くはずがない。私だったら、不動産には絶対手を出しませ・・・

【農業】飼料米への転作でコメ農家は生き延びられるのか? 米価の暴落で大規模コメ農家が窮地に

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/05(火) 14:01:28.37 ???.net http://jbpress.i…edia.jp/a…icles/-/43679 2014年の米価の大暴落で、専業のコメ農家は重大な岐路に立たされています。いわゆるブランド産地のコメ農家も例外ではなく、 2014年の新潟産コシヒカリの卸売り…は一俵あたり1万5000円、魚沼産コシヒカリでも1万8500円という安値になりました。 全国平均が1万3000円・・・

【株式】個人株主は銘柄をバラして、いつか必ずやってくる“アベノバブル”暴落に備えを…嗅覚の鋭い外国人投資家の動きに注視を[04/11]

1: Hi everyone! ★ 2015/04/11(土) 20:00:19.90 ???.net 日経平均株価の上昇が続いている。こういうときこそ暴落への備えをするべきだという大前研一氏が、バブルがはじけた時に 逃げ遅れないための心得を解説する。 * * * 日本の株価が上がっている理由の一つは、多くの企業で株の配当金が「時価の3%」程度になっているため、機関投資家は 金利が0.4%以下の銀行に預けたり、国債を買ったりするよりも、株を持っていたほうが高い運用益を得ること・・・

【経済】同志社大・浜矩子教授、「株価・円・国債のトリプル暴落の可能性」を指摘[04/09]

1: Hi everyone! ★ 2015/04/09(木) 19:53:42.13 ???.net バズーカを発射すると株価が急伸することから、市場は黒田東彦日銀総裁による異次元の量的緩和を手放しで歓迎している。 だが、いずれは完全に身動きがとれなくなると警告するのが同志社大学の浜矩子教授である。 「本来、中央銀行である日銀は“最後の貸し手”。いざという場面で民間の金融システムを守ることで、初めて通貨の安定も図られる。 ところが、今は“最初の貸し手”となっているうえ、その・・・

このページの先頭へ